名無しさん 25/02/11(火)
闘闘闘闘闘闘闘闘闘闘闘闘闘
名無しさん 25/02/11(火)
>水水水水水水水水水水水水水
名無しさん 25/02/11(火)
それはもはや天文学的確率ではとおもったけど8192分の1は結構発生する確率だったわ
名無しさん 25/02/11(火)
最速進化されたやべぇ!から
>水水水水水水水水水水水水水
で助かることが結構ある
>水水水水水水水水水水水水水
で助かることが結構ある
名無しさん 25/02/11(火)
闘闘闘 水水水
ああー うあー
シロナ小学校
ああー うあー
シロナ小学校
名無しさん 25/02/11(火)
さっき最速進化してたのに6連闘の人と当たって可哀想だった
名無しさん 25/02/11(火)
運ゲー要素増えるの純粋にキツい
名無しさん 25/02/11(火)
ガブリアスまで完成してて特性ドロー使いたいのどんな時だろ
シロナ引きたい時?
シロナ引きたい時?
名無しさん 25/02/11(火)
>シロナ引きたい時?
それもあるけど2体目のガブ完成させときたい
それもあるけど2体目のガブ完成させときたい
名無しさん 25/02/11(火)
必要なの2色のそれぞれ1エネしかないのに事故るんだからもう何も信じられねぇよ
名無しさん 25/02/11(火)
まあなんだかんだ理想ムーブされると2体目準備余裕なの結構キツい
そうでもなきゃ組む意味ないとも言うが
そうでもなきゃ組む意味ないとも言うが
名無しさん 25/02/11(火)
最速進化をするとそっちに運を使いすぎてエネルギーが偏ると言う
名無しさん 25/02/11(火)
やはりトゲキッスが最強か…
名無しさん 25/02/11(火)
混色エネの出方は交互とかじゃダメなんです?
名無しさん 25/02/11(火)
>混色エネの出方は交互とかじゃダメなんです?
ランダムだからこそ強めに調整されてるとこはあると思う
ランダムだからこそ強めに調整されてるとこはあると思う
名無しさん 25/02/11(火)
相手の事故で勝っても明日は我が身の恐怖を感じて気持ちよくなれない…
名無しさん 25/02/11(火)
水にカスミで貼ってヒカリで移動
イワークにタケシで貼ってヒカリで移動
これなら事故も怖くないぜ!
イワークにタケシで貼ってヒカリで移動
これなら事故も怖くないぜ!
名無しさん 25/02/11(火)
カスミから移動するにはまず1/2の壁を越えないといけない上にヒカリも持ってなきゃだから割と無駄な手間だと思う…
名無しさん 25/02/11(火)
水エネはマナフィに任せて闘エネだけにしよう!
名無しさん 25/02/11(火)
>水エネはマナフィに任せて闘エネだけにしよう!
マナフィが無色で起動できたらそうだねってなるけどさ…
マナフィが無色で起動できたらそうだねってなるけどさ…
名無しさん 25/02/11(火)
一応4エネ貼るまでは猶予があるカイリューより苦しみやすい
名無しさん 25/02/11(火)
そんな…水と闘を1つずつつけるだけなのに…
名無しさん 25/02/11(火)
個人的に2進化で最低3ターンかかるのに必要エネ2なのが収まり悪い感じがする
名無しさん 25/02/11(火)
>個人的に2進化で最低3ターンかかるのに必要エネ2なのが収まり悪い感じがする
先行だと最速で殴れるのは良いかもね
先行だと最速で殴れるのは良いかもね
名無しさん 25/02/11(火)
なんか俺も相手も事故るときは闘ばっかのイメージある
サワムラー最低だな
サワムラー最低だな
名無しさん 25/02/11(火)
多色デッキはマジでエネ事故との戦いだからデッキ内容でどうこうできるものではない
名無しさん 25/02/11(火)
先行で最速で殴るためには2進化すんなり出来ることとエネ事故が起きないことが前提でハードルたけぇ!
名無しさん 25/02/11(火)
キッスもだけど先行最速が決まった時の制圧力はナッシーと同じかそれ以上
名無しさん 25/02/11(火)
ガバイトが1エネで殴れたら先攻でも暇にならずに済むんだがな
名無しさん 25/02/11(火)
2進化は1進化目が強けりゃ使いやすくなるからガバイトがこの特性持ってりゃ良かったのにね
名無しさん 25/02/11(火)
極論ガブ2体とシロナさんさえ確保出来ればいいから荒削りはそこそこ使っていける
名無しさん 25/02/11(火)
ガブみたいな世代を象徴するやつがex貰えなかったのはドラゴンだからなのかギャラみたいにこの後の追加パックで貰えるのかどうか
名無しさん 25/02/11(火)
今のエネ事故の塊のドラゴンにex出してもあまり強くないからまだいいよ
名無しさん 25/02/11(火)
そろそろエネルギーの色を変換できるカードとか出てもいいのでは?
名無しさん 25/02/11(火)
やはりダブルドラゴンエネルギーか…
名無しさん 25/02/11(火)
トレーナーカードでレインボーエネルギーとか湧いてこない?
名無しさん 25/02/11(火)
付いてるエネ色変換のトレーナーはそろそろ来てもおかしくはないと思ってるよ
名無しさん 25/02/11(火)
全色の代わりになるドラゴンエネルギーとか実装されろ
もちろんドラゴンにしかつけられないやつ
もちろんドラゴンにしかつけられないやつ
名無しさん 25/02/11(火)
ワタルがドラゴン限定で万能色のドラゴンエネに変換するんじゃないかって思ってる
名無しさん 25/02/11(火)
ワタルはカイリュー支援にして欲しいなぁ
イブキをドラエネ支援にして欲しい
イブキをドラエネ支援にして欲しい
名無しさん 25/02/11(火)
あいつが殴ってくるようになるだけじゃん…
名無しさん 25/02/11(火)
クリムガンが殴りもしてくるようになるのは割と脅威だよな…
名無しさん 25/02/11(火)
無エネで40ダメージ出せるゴツメクリムガンくんはなんなの
名無しさん 25/02/11(火)
キッスはテンポ良く進化できれば170打点とか出て結構強い
石板と通信があるから最速進化もかなりしやすいし
石板と通信があるから最速進化もかなりしやすいし
名無しさん 25/02/11(火)
いっそ闘エネだけにしてマナフィに全てを託す
名無しさん 25/02/11(火)
>いっそ闘エネだけにしてマナフィに全てを託す
マナフィ起動にカスミが必要だから1/2の確率で何も出来ずに死ぬしかないデッキになるな…
マナフィ起動にカスミが必要だから1/2の確率で何も出来ずに死ぬしかないデッキになるな…
名無しさん 25/02/11(火)
相手ガブリアスデッキなのにあまりにも闘しか出ないからエネ設定ミスったのかな?
って思ってたらトドメ刺す寸前に見える水で泣いた
って思ってたらトドメ刺す寸前に見える水で泣いた
名無しさん 25/02/11(火)
混色救済カードいつか来るんだろうか
名無しさん 25/02/11(火)
このゲームで一番強いドラゴンがカイリューでもガブリアスでも無くクリムガンって何なんだよ
名無しさん 25/02/11(火)
>このゲームで一番強いドラゴンがカイリューでもガブリアスでも無くクリムガンって何なんだよ
まぁたまにはいいだろ…クリムガンが強くても…
まぁたまにはいいだろ…クリムガンが強くても…
コメント
ある程度の運要素は残しつつ多色デッキを調整するなら、同じ色の連続は3回までとかで良いと思うが
デッキの枠が足らんからグッズやサポートでは救済にならんだろ
同じ色は連続何個までは良いかもな
エネ事故って相手が気の毒で勝ってもあんま気持ちよくないんだよなぁ
まぁエネルギー変換が来るとしたらやっぱサポートだよな
ヒカリで移してグッズ変換とか永遠にレアコイルが出張ってきそうだし
こいつ使ってみたけど2進化2色と2エネの軽さが本当に噛み合ってない
カイリューみたいに要求エネ高かったり無色含んでればエネの偏りでそこまで事故らんのに
まあ事故る前提のデザインだろうし強化は望まないかな
特性もガブリアス完成してかつ捨てられるカードがあったら使えるぐらいだからなかなか難しいわ デッキ20枚とも相性が悪い
実質特性なしで戦う場面の方が多かったし
終盤にアカギやナツメがあればって場面で探しに行けるのは強いんだけどね、20枚だと不要なカードなんて無いから試合展開が固まるまではそのまま手札に抱えておきたい場面が多いんだよな
先に山札を引いてから手札を捨てるなら文句無しの強特性だったんだけど
事故る時も多いけど決まれば気持ちいいんよだから辞められねぇんだ
ポケカエアプだけどなんでデッキの切札がルーティング持ってるんだよ
デッキの切札を引くためにルーティングするんじゃないのか
シロナっていう専用サポートが打点を1.5倍にしてくれるから特性も無駄じゃないぞ。2体目のガブを出すのにも使えるしそこまで噛み合ってないわけじゃない
ガブリアスデッキにサワムラーやマーシャドを入れたら水エネルギーしか来なく何も出来なかったw
ゲーム性が雀魂の段位戦の次くらいに最悪
クソ運ゲー過ぎて娯楽として成立してない
ポケポケはコレクションするためのゲームで対戦はオマケやぞ
カードゲームがしたいなら大人しくMDやシャドバをやればええやん
その割に対人イベント毎度必ず2回挟むんだよな…
でも他ゲーより運要素多いおかげで一強になりにくいし相性システムもあるから環境もぐるぐる回ってるぞ
オワコンのMDでもやってれば?
何か無駄に遊戯王を敵視してる人が一定数いるよね…
対戦ゲーじゃないから←わかる
コレクション要素がカス←じゃあこれはどういうことなんや……ってなる
カードが揃いにくくて色んな絵柄があってなんかコレクションチャレンジみたいなのがあればコレクションゲーになるんかと
本編のポケモンの方が図鑑説明がついたり撮影出来たりコレクションゲーとして優秀やんけ
それコレクション要素がカスなんじゃなくてやり込むコンテンツが無いって事だろ?
そもそもこのゲームはカードを集めて良い結果が出たらSNSで共有して終わり!ってゲームじゃん
1日平均5分程度しか遊ばない層が多数派で運営も多分それを想定してる
その証拠にキツいデイリーとかないでしょ?連勝イベも達成のメリットなんて自己満以外無い
そんなゲームにやり込み要素が薄い!って難癖付けんのはクレーマーと大差ないよ
まぁ追加パックでドラゴンタイプのギラティナex来るだろうし闘ガブex来るでしょ
カイリュークリムガンには火エネも入れて2進化事故に備えるべき?
エネルギーの色統一してないのは普通に弱い
ドラゴンはケンタロスと組もう
贅沢言わないからせめて130ラインはワンパンさせてくれ
7色エネルギー即座に補充するオーキド博士カード作って
どの色を省いたのか先生怒らないから正直に言いなさい