60

717: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:02:44.16 ID:jZ+Yhk4c0
新しいブイズ出すなら何タイプになるんやろうか
わりとノーマルでイーブイのレベル進化とか来てもおかしくない気もするが

736: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:04:21.16 ID:oRBlWgVZ0
>>717
ワイは毒進化が見たい😢

748: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:05:06.75 ID:jZ+Yhk4c0
>>736
進化の時に毒物あげるのは流石に躊躇うわ…

761: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:06:19.26 ID:gVKjAKH90
>>748
換気への適応力が強いポケモンやからへーきへーき

775: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:07:14.99 ID:oRBlWgVZ0
>>748
どくわざ覚えるようにしてニンフィアと同じ方法にしよう

760: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:06:05.22 ID:hJ+XcP780
ブイズは安直に目覚め石と闇の石の進化先作っちゃあかの?

789: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:08:25.30 ID:u+wznwV3p
>>760
4世代以降の同様登場作だけめんどくさい進化方法でそれ以降はそうなる方式やろな

819: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:24.97 ID:daKIlOq2d
>>760
エーフィーとブラッキーはいい加減太陽の石月の石進化にしてほしいわ

830: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:12:25.85 ID:u+wznwV3p
>>819
ゲーフリ「なつき進化の先駆けなのに超簡単にしちゃったら悔しいじゃん😅」

772: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:06:52.38 ID:jZ+Yhk4c0
>>760
光の石さん、影が薄すぎる

778: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:07:37.30 ID:hJ+XcP780
>>772
マジで失念しとった

773: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:06:52.46 ID:uyZlW1+ea
ブイズおらんのあとは格闘毒地面飛行虫岩ゴーストドラゴン鋼か
格闘あたりはすぐ出せそうな気もするが

777: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:07:29.94 ID:EceqAYrF0
>>773
立ちそう

779: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:07:44.87 ID:n1yZBpjsa
>>773
とりあえず一体だけ立ってもいいからパンチ覚えろ

784: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:08:10.28 ID:99Wnubr70
>>773
ブイズは旧特殊と妖しかおらんからあとはドラゴンやな

793: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:08:42.87 ID:PVyytJ+Ed
>>773
虫イーブイとかきもち悪そう
触覚と羽生やすだけならセーフか

800: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:09:45.13 ID:OZ2fwVGH0
>>773
勝手に作ってるぞ

no title

812: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:10:45.16 ID:GXW6xh7/0
>>800
ゴーストだけ好き

816: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:04.17 ID:Lvtlnw7L0
>>800
じめんすこ

811: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:10:41.92 ID:7YFToFKva
>>800
虫は無理ありすぎやろ

814: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:10:57.81 ID:rgHRlzjV0
>>800
ノーマルの時点でなんか違うわ
もっとモフモフして凛々しくブイズの大ボス感出さないと

818: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:19.97 ID:9iPiHjzwa
>>800
格闘オドリドリみたいになってるやん…

820: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:27.25 ID:x8vp4zqBM
>>800
ゴーストの陰キャ感好き

822: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:31.10 ID:gVKjAKH90
>>800
毒ゴースト地面鋼は悪くないな

823: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:31.41 ID:oRBlWgVZ0
>>800
ゴーストはキモヲタ特化っぽい

824: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:48.15 ID:PVyytJ+Ed
>>800
岩と鋼適当すぎて草

825: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:50.64 ID:Z49XObKT0
>>800
ゴーストだけシコりながら描いてそう

827: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:11:56.68 ID:hJ+XcP780
>>800
ドラゴンすき
違うゲームのキャラにいそうだけど

984: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:28:51.66 ID:OZ2fwVGH0
>>827
今さらだけどワイもドラゴンが一番好きや
公式合わせてすら一番良いと思ってる

829: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:12:18.68 ID:jZ+Yhk4c0
>>800
ゴーストだけ異様にプリケツ過ぎて贔屓を感じる

836: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:12:49.41 ID:2GCzhlv70
>>800
創作はキモいの多いわ
なんだかんだブイズのデザインって優れてるんだな

838: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:13:10.91 ID:1j/KvzKs0
>>800
上手く言い表わせんけどパチモン臭やばいな
ごちゃごちゃしすぎやろ

842: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:13:40.45 ID:EfpzHBSEp
>>800
イーブイ二足歩行にするのはなんか違うよな
格闘で四足歩行は普通におるし

868: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:16:52.59 ID:0qw+o29x0
>>800
センス🍐

886: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:18:51.02 ID:7eOvEogA0
>>800
こう見るとグレイシアのデザインすごいな
素人じゃ絶対出てこんやろ

902: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:20:43.96 ID:3tPBsYA20
>>886
イーブイの進化系ってやっぱり慎重にデザインするんかな?

936: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:24:42.93 ID:OZ2fwVGH0
>>886
でもリーフィアのデザインは素人でも絶対に出せるやろ

903: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:20:48.45 ID:wFAhnktZa
>>800
もし知らんやつ相手にこの中のどれかが素人作品ですっていって正解するやつおるんかね
ニンフィアとか改めて見るとあからさまに偽物っぽくね?

939: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:24:56.90 ID:sF0RLeS60
>>800
地面だけ初代のドット絵見たいで草

966: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:26:59.69 ID:dyfaXrZu0
>>800
素人が作るとどうしてもごちゃごちゃするねんな
シンプル系は嫌いじゃないけど

875: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:17:26.33 ID:OZ2fwVGH0
たぶん新規ブイズ作れない理由って、種族値をどこかしら130族にする縛りのせいだと思うで

878: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:18:01.05 ID:3tPBsYA20
>>875
今更ゲーフリがそんなことこだわってないと思うけどな

885: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:18:50.54 ID:OZ2fwVGH0
>>878
確かにそういう培ってきた伝統全部躊躇なく壊すからな

894: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:20:01.20 ID:3tPBsYA20
>>885
名前五文字縛り廃止とか挙げたらキリない
ただ単にデザイン思いつかんだけな気がする

910: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:21:23.25 ID:OZ2fwVGH0
>>894
ていうか既に130族縛りルールはもう平気で被せてたわ
この通りならまだ余裕でいけるな

no title

805: 名無しさん 2022/12/12(月) 10:10:17.29 ID:gVKjAKH90
8個も進化先あるブイズに新進化とか要らんやろ
先にカイロスくんに正規進化を与えるべき
ストライクなんて2つも貰ってるんやしズルイわ

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670802539/