スポンサーリンク

【テラパゴス】前編のポケモン達に比べて影が薄すぎる亀…モモワロウみたいに背景が分かるムービーとか無いんですか!

名無しさん 24/01/16(火)
DLC後編の主役なのに番外編ポケに話題掻っ攫われててかわいそう

 

名無しさん 24/01/16(火)
番外編と言いつつ思いっきりキタカミ完結編だから…

 

名無しさん 24/01/16(火)
亀自身は何も気にしてなさそう

 

名無しさん 24/01/16(火)
DLCやってもコイツなんだったんだろうな…くらいしかわかんないし…

 

名無しさん 24/01/16(火)
ダンジョンの奥に行ったらなんかいただけの昔ながらの伝説ポケモン

 

名無しさん 24/01/16(火)
あまりにもエリアゼロ関係が薄みすぎたから
DLCがもう一個あると言われても信じてしまう

 

名無しさん 24/01/16(火)
前編に出てくる連中の存在感が強すぎる…
それはそれとしてなんか本編に絡んだネタが色々とありそうなテラパゴスの設定がほとんど明かされてないのが不気味

 

名無しさん 24/01/16(火)
追加DLCあってもおかしくないというかあってくれ

 

名無しさん 24/01/16(火)
キタカミはもう十分だからそろそろ地元にも目を向けよう

 

名無しさん 24/01/16(火)
なんでこの亀はてらす池に連れて行ったら博士と会わせてくれたんだ?

 

名無しさん 24/01/16(火)
さぁ…………

 

名無しさん 24/01/16(火)
モモワロウですら背景色々わかって悪辣な奴なりに結構愛着持ててるのにスレ画は何もわからなさすぎて愛着も何もないのよな

 

名無しさん 24/01/16(火)
まだ熊の方が感情動くわ

 

名無しさん 24/01/16(火)
>まだ熊の方が感情動くわ
美人のお姉さんとの一夏の思い出の象徴だからな…

 

名無しさん 24/01/16(火)
前編と比べるとそこにいたぐらいでしかないのは寂しいよやっぱテラパゴスとパラドックス達

 

名無しさん 24/01/16(火)
もっとこう……太古の時代とか未来の時代に移動してなんやかんやするイベントとかあると思ってたよ
ポケモンUSUMのウルトラホールみたいにさ

 

名無しさん 24/01/16(火)
この子あまりにも薄いしまだ番外編2とかあるでしょ…あるよね

 

名無しさん 24/01/16(火)
LEGENDSテラパゴスでもやって掘り下げるか

 

名無しさん 24/01/16(火)
頼むからもう少し関わってくれ!

 

名無しさん 24/01/16(火)
🙂   ❗️🐢😃
🙂   🐢三 😟

 

名無しさん 24/01/16(火)
今のストーリー基準でここまで語られつつ徹頭徹尾舞台装置なのは逆にすごいかもしれない

 

名無しさん 24/01/16(火)
アニメがあるからまだマシマシラよ

 

名無しさん 24/01/16(火)
>アニメがあるからまだマシマシラよ
予定変わってジガルデの尻拭いさせたのに味をしめるな!

 

名無しさん 24/01/16(火)
テラスタル続投してくれないと次に出た時に悲しみを背負うことになる亀

 

名無しさん 24/01/16(火)
>テラスタル続投してくれないと次に出た時に悲しみを背負うことになる亀
まさしくガラパゴス化

 

名無しさん 24/01/16(火)
ゼロの秘宝のロゴに星が四つあるからワンチャンもう1エピソードやってそこで掘り下げとか…ないか…

 

名無しさん 24/01/16(火)
番外編も碧の仮面の補完だしこいつの出番は完全にアニメに任せたのかなという感じ

 

名無しさん 24/01/16(火)
後日談でなんとかなる?

 

名無しさん 24/01/16(火)
恐らくモモワロウの方がファンアートを描かれてる悲しき亀
頼むからお前ももうちょっとストーリーに絡んでくれ

 

名無しさん 24/01/16(火)
ぼく悪い🐢じゃないよ

 

名無しさん 24/01/16(火)
>ぼく悪い🐢じゃないよ
本当に悪いやつじゃなかった…

 

名無しさん 24/01/16(火)
来月末のポケモンダイレクトで何かしらあるだろ…

 

名無しさん 24/01/16(火)
こいつパルデアの準伝伝説幻のなかで1番キャラ薄いよな
アニメでパゴーwとか言ってる場合じゃねえぞ

 

名無しさん 24/01/16(火)
サザレイベントじゃなくてこいつが呼び出したパラドックス三犬、三闘と戦うとかのイベントじゃ駄目だったのかな
博士イベントと被るとはいえ

 

名無しさん 24/01/16(火)
アニメで補完もアリだなってジガルデで学んだんだろう

 

名無しさん 24/01/16(火)
>アニメで補完もアリだなってジガルデで学んだんだろう
学ぶなそんなもの

 

名無しさん 24/01/16(火)
アニメ見ない側からするとアニメで補完されても困る

 

名無しさん 24/01/16(火)
アニメ補完言われるけどアニメのテラパゴスって六英雄(なにそれ?)と共にラクア(どこ?)へ旅した古の冒険者ルシアス(誰?)の7匹目の仲間でアクセサリーになって休眠してた(なにそれ?)だからな
ゲームとは別の存在だろ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 本当に何だったんだろうなこの亀

  2. アニポケでエリアゼロに行きそうな雰囲気ないし、そのアニポケでもまだ大して説明がないという事実
    今週か来週中にまた急に番外編配信します!みたいな告知来ないかな…

  3. ゲフリさん今回のは翠の仮面番外編でしょ?
    もちろんゼロの秘宝番外編もあるよね?

    ありますよね???

  4. 仮に多少補完された所でキビキビのインパクトに勝てる気がしないからもう無理だろ

  5. 鳴き声が聴いたことあるSEでうおおおおお!ってなって
    そこが最高潮で終わった子

  6. ダブルの大会で使えるようにしてあげたから我が儘言っちゃ駄目

  7. 古代のポケモンが凄いパワーで暴走した!だからネンドールやゴルーグでも物語成立させられそう
    古代の秘宝ではなくポケモンとして愛着のわいていく出番に期待

  8. スグリ

    えっ 掘り下げも ないの?
    ゼロの秘宝…… なのに!?

    • 掘り下げゼロの悲報

      • 座布団3枚

    • 前編後編通してお前に全振りされた感が凄いんですよ…

    • 9割くらいお前のせいじゃい!

  9. ステラタイプも全然ランクマで流行ってねえらしいな
    ACダウンが割に合わなすぎると

    • 今更出てきた新要素よりもカイリュー/ハバカミ/サーフゴーが強いからなんも変わらんよ

    • ほぼテラパゴス専用だよな

  10. テラパゴスも実はエリアゼロに来ていた人間(ペパーの親)を操ってタイムマシン作らせてパラドックスポケを過去未来から呼び出し現代世界の征服を目論むくらいはやっているんだろう・・・? 自白して楽になりな・・・

    • 亀には現状おやつにつられてやってきた伝説ポケモンたちと大差ない程度の出番しかないからな…
      下手すると一緒におやつ食べたテラキオンや、挨拶に対してツメを見せて応えたグラードンとか、一喝されて逃げていったネクロズマの方がエピソードある分印象に残ってしまう有様

  11. XYくらい伝説が蚊帳の外

    • 金銀エアプか

      • 金銀はそもそもストーリーに全く関わってないだろエアプ
        関わってる上で空気という話だぞエアプ

      • 伝説ポケモンが物語の核になる流れはBW以降からだからな

      • ストーリーに関わってくるのはルビサファからでは…?

      • 後出しで意味を付け加えられた挙げ句エアプ呼ばわりで草

  12. ゲーミングタートル

  13. ブライアのゼロの秘宝全然大したこと書かれてなくて頭抱えるフトゥーオーリム見たい

  14. アニメで補完するかと思ってたらアニメは相棒のニャオハすらまだこのはしか覚えてない超絶低速展開という

  15. 前編と後編のライターって別なんだろうか?
    というか別人としか思えんくらい後編の亀関連が薄すぎる

    • 残念ながらスタッフロールの名前同じ
      ついでにいうと本編のライターと同じ人なんだ…

      • 本編に気合い入れ過ぎてdlcは力尽きたのか?

      • エリアゼロといいパラドックスといい何より本編の時点から匂わせててテラスタルの謎の根幹的テラパゴスをあんなんで片づけてよかったと思ってるのかライターは…
        そしてゲーフリの上の連中は何であれにOK出したんだ…
        DLC第二弾でも番外編第二弾でもいいからテラパゴスの掘り下げシナリオ発表頼むマジで

      • 本編で力尽きたんじゃなくて本来はDLCみたいのが書きたかった説

  16. SVの根幹とも言えるテラスタルに関わるポケモンなのに全く印象にないな
    ぽにおがキャラたちすぎてるのもあるけどなんか寂しい

  17. キタカミ:モモワロウ
    ブルベリ:メロエッタ
    パルデアだけ幻いないから追加DLCでディアンシー出して、テラパゴスも絡めたストーリーにしよう

  18. アニメ見てねってことだろうけどそんなことするならゲームで保管してくれと思う

    • というか一つの媒体で説明し切れずあとは別媒体でよろしくってぶん投げるのは作品として失格でしかないよな
      そもそもまだアニメで掘り下げるかどうかも分からないわけだけどさ

      • メディアミックス一点刺しやめろや

      • ポケモンてむしろ説明しすぎないで余白残すつくりだろ

      • 普段はそうなんやけどSVは作劇が違ってかなりこってり濃厚解説シナリオだったから浮いてる

      • ポケモンは昔からある程度謎を残すから的な擁護ちらほら見かけるけどそういう人は後編のあのストーリーで、思いっきり看板だったテラパゴスがあの扱いで納得できるのか疑問でならない

      • それはそいつなりに納得してるからそう言う擁護してるんだよ

      • 余白しかねーじゃねーかよえーっ

  19. 正直DLCで一番期待してたの、大穴関連だったのにテラパゴスの扱いよ

  20. アギャッスとぽにおはセンターを飾るのに相応しい活躍と出番だったのにこの亀さんはさぁ…

  21. DLCの看板みたいな顔して出番10分もないっていうね、まだブルベリ四天王のが掘り下げられてるよ

  22. イベントあるのに印象薄いのが一番キツい

  23. いまいち強いのか強くないのかわからない上に育成論も碌にないから育てる気にもなれない

  24. パルデア地方の形がテラパゴスみたいという考察もあったんだが結局触れられなかったな
    それとカメラを壁にめり込ませたら見えるアカデミーの隠し扉も

    • あの隠し扉とアカデミーを最近リフォームしてデザインしたのがオモカゲだから絶対なんかあると思ったんだけどなぁ…

  25. 桃と桃源郷物語と浦島太郎物語をいい感じにアレンジしてなんかあるかと思ったがそんな事なかった

  26. 最後の疑問連打で草

  27. 正直発売前から予告PVとかで主な活動場所がブルーベリー学園なのにテラパゴスがいるであろうエリアゼロの深層とどう結びつけるんだろう?って疑問はずっと持ってたけど
    まさか99割ブルーベリー学園での話で最後にちょっとエリアゼロ行ってテラパゴスがポッと出てきてボール投げておしまいとは思わなかったわ…

    • なんならブルベリも公式的には主人公に脳破壊されたスグリを分からせよう
      (特にポケモンの影響は言及せず)
      ダブルバトルにも慣れてね。終わり、だからマジでおまけすぎる
      テラピースとオシャボ問題解消がメインコンテンツですから

  28. SVのライターの事スター団編のうんちっぷり以外は神神の神だと思ってるからテラパゴスの事はもう1つ番外編だして回収してくれるって信じてるぞ
    このままじゃあんまりすぎる

    • スター団のシナリオそんな酷いか?
      レジェンドルート→ホームウェイの完成度が高すぎるだけで普通に良いと思ったけどな

      • 他のルートの心理描写とか関係の因果が凄いリアルで最高だと思ってたから全く現実味のない上ワンパのいじめ理由にスカスカの感情表現で玉に瑕とはこの事かと思った
        今でもあれだけ別の人が書いたと思ってるわ
        DLCも亀以外は良い出来だったし

  29. よくよく考えたら今でさえ三太郎とよくまとめられてはいるが、桃太郎は日本の王道物語の開祖的存在(諸説もある意味話題)、金太郎は後々武士になる男の武勇伝なのに対して浦島太郎だけただ亀助けて感謝受けに竜宮城行っただけなのに帰ったら時代も何もかも置いてけぼりにされた普通の人間と色々格落ち感が凄いよね…

    • 浦島太郎は元になった話が日本書紀とか万葉集にも出てくる一番由緒ある話だから…

  30. 見てないけど多分アニポケのせい

    • リコたそ可愛いから見ろ

      • そこ以外見る価値ねえだろうがよ

      • アニポケ脱落した勢だけど、リコとロイが主人公のくせに弱すぎるし、バトルをフリードに任せすぎてるのが嫌だった
        ピカチュウに戦わせるならサトシを下ろした意味ほとんどないやんって

      • 真面目にロイも主人公にしたのが間違いだと思う
        リコの話で始まるんだからリコ単独主人公にしてサトシみたいに成長を描くべきだった

      • >>2024/01/17(水) 23:27:03
        おまえみたいな萌え豚しか残ってないの見ると
        女主人公自体が失敗だったと言わざる負えない
        ガンダムも百合豚が気ぶっただけで終わったし

      • 女主人公=萌え豚という発想がもうアホとしか言いようがない
        一人沸いたら意味ないのかよハゲボケ黙ってろ

    • アニポケ、アニポケって言われてるけど、アニポケで補完なんかできなくないか?
      テラパゴスがエリアゼロ産じゃなくなんかペンダントから蘇った時点で世界観が違うから無理じゃない?

  31. ぽにお、亀、桃、と綺麗に色は合ってるんだよな
    黄色の星…追加あると思いたいけどなぁ

    • 黄色の星は本編の事っしょ
      ネモペパーボタンミラコラの存在が宝物ってオチ

      • 緑、青、紫が全部DLCの内容表してるのに黄色だけわざわざ本編を表すだろうか?

      • 図鑑埋めた後の賞状が、本編は黄色でDLCが緑と青なんだよな

    • ルカリオ貰ったでしょ

      • 一つだけ雑すぎて草
        さっさと亀補完しろよ

  32. よくわからないけどなんかすごいちからをもっててせっていがふわふわしてるかめ

  33. 伝説らしい伝説がゼロのポケモン

    • そんなん言ったらウーラオスもだろ

      • アイツ一般ポケモンで良かったよな…

      • むしろおやつ親父に伝説扱いされててビックリした
        SVからはルカリオ、ゾロアーク的なポジションで出ると思ってた

  34. テラパゴスが幻枠で従来の映画配布とかだったら別にゲームで空気でも良かったんだけどな

  35. ブライア、やっぱりお前黒幕やれ

    • それも心底肩透かしよな
      ヘザーの末裔っていういかにも重要キャラっぽい設定で後編キービジュアルであんだけ意味深な表情してたのに蓋開けてみたらただの周囲に迷惑かけるただの馬鹿キャラでしかなかったのが本当にがっかりした
      あの程度のムーブだったらヘザーの末裔って設定一体何の意味があったんだか

  36. 亀「ほら…ポケモンって元々説明しすぎないで余白を残すつくりだから…」

    アオハル「いやお前は余白以外何も無いだけだぞ」

    亀「」

  37. DLCロゴの右下のマークって何だったのかもうわかってるんだっけ?
    まだならまだ話があるかもしれない

    • 左上→キタカミの里(鬼が山)
      右上→オーガポン
      左下→ブルーベリー学園
      右下→テラパゴス

      やろ多分

  38. テラパゴはアニメの主役みたいなもんだし・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました