スポンサーリンク

【ポケモン】ダブルバトルのレギュGの世界大会予選の結果だけど思ったよりバランス良さそうだな今世代

名無しさん 24/05/21(火)
ダブルバトルのレギュGの世界大会予選の結果だけど思ったよりバランス良さそうだな今世代

 

名無しさん 24/05/21(火)
ガエン一生おるな

 

名無しさん 24/05/21(火)
コライドンが1人もおらんな・・・

 

名無しさん 24/05/21(火)
アマージョ!?

 

名無しさん 24/05/21(火)
>アマージョ!?
上位に草の通りが良い+先制無効特性+きのこの胞子無効で強いらしい

 

名無しさん 24/05/21(火)
ダブルは過去最高の環境という話は聞いた

 

名無しさん 24/05/21(火)
>ダブルは過去最高の環境という話は聞いた
そのかわりシングルが核の打ち合いになってるけど
ゲーフリ的にはダブル優先だからどうでも良いな!

 

名無しさん 24/05/21(火)
流石にシングルと全然状況違うなあ…

 

名無しさん 24/05/21(火)
大体はパラドックスに喰われてるのに何なんだこのキノコ

 

名無しさん 24/05/21(火)
上位に草岩電気の通りがめちゃくちゃ良いせいでミライドンがまーじでつよい

 

名無しさん 24/05/21(火)
亀使われてるじゃん!

 

名無しさん 24/05/21(火)
黒バドもおらんのね

 

名無しさん 24/05/21(火)
>黒バドもおらんのね
めっちゃいたけど負けた
このへんは噛み合いもあるけどガチグマに食われてた感あるね

 

名無しさん 24/05/21(火)
コライはおらんしカミも少ない…

 

名無しさん 24/05/21(火)
使用率ランキングの方でもシングルはコライ黒バドザシが多くて
ダブルはミライ白バドザマの方が多くなってるな

 

名無しさん 24/05/21(火)
海外だとダブルのカミ弱くね?ってなってるみたいね
アストラルビットのせいだけど

 

名無しさん 24/05/21(火)
ダブルの環境は固まらずにずっと流動的になってる

 

名無しさん 24/05/21(火)
アマージョとかコウベとかどんな意味があって入ってるのか想像もつかん…

 

名無しさん 24/05/21(火)
>アマージョとかコウベとかどんな意味があって入ってるのか想像もつかん…
アマージョは分かりやすく先制技対策じゃん
リキキリンもいるし

 

名無しさん 24/05/21(火)
首長いのが多いな

 

名無しさん 24/05/21(火)
タケルライコかリキキリンどっちがが入ってるのはなんか笑う

 

名無しさん 24/05/21(火)
樹木希林は先制技撃たせないやつでライコは先制技撃つやつだよ

 

名無しさん 24/05/21(火)
ダブルのメタモンってすごく使いにくそうだけど使えるんだな

 

名無しさん 24/05/21(火)
正面のポケモンにしか変身できないから使い勝手はシングルより相当悪いけどアドは大きいのよね

 

名無しさん 24/05/21(火)
ウーラやエルフーンは存在するだけでまもる撃ちにくくなるから威圧感が凄い

 

名無しさん 24/05/21(火)
ミライドン入れても全員パラドックス入れてるって訳でもないな…
マジで群雄割拠だ…

 

名無しさん 24/05/21(火)
ミライドンはもう本人の火力がやべーからパーティを無理して未来に寄せなくていいやって風潮

 

名無しさん 24/05/21(火)
キリンリキが進化して世界大会の環境クラスになるの未来予知してた人いねえよなぁ

 

名無しさん 24/05/21(火)
ダブルだと水ポンより岩ポンの方が人気なの?

 

名無しさん 24/05/21(火)
>ダブルだと水ポンより岩ポンの方が人気なの?
岩ポンは最近の流行りで炎ポンより多くなったらしいけど一番人気は水ポン
採用率上位に対して岩技の通りが良いのと頑丈の行動補償が理由

 

名無しさん 24/05/21(火)
上位8位の全パーティに入ってるポケモンがいない神環境
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ペリッパー入りの雨パ以外はガエンかイーユイ入ってるんだな。炎悪ってそんなに強いんか?

    • 炎/悪が強いんじゃなくてガオガエンとイーユイが強い

      • ヘルガーがガエンと種族値が同じになっても技特性そのままなら多分使われんよな…

      • ガエン並みの耐久になったら使われるよ
        どうせクリアチャームで威嚇入らないし
        痛み分けとフェイントと道連れしてくるガエンとか強すぎるだろ
        キノコで寝かせても早起きで即起床だぞ

      • ヘルガーはタイプと要素だけは強いみたいなやつの典型
        数値が低すぎるから使われない
        SVで追加進化貰ったポケモンでダブルでは活躍してるのだとリキキリンがこれ
        キリンリキの要素だけはよかった

    • ペリ入りは別に雨ってわけでもない。炎重いのを雨で対策しているパーティ。
      ガエンの代わりとしてはガラルファイヤーが悪枠で入ってる。
      要は黒馬白馬に強い悪タイプ枠が必須。

  2. こういうの見ると戦略によっては意外な子達が活躍するなって感じる

    • 2と5でテラパゴスのフォルム違うけどなんで?

      • 知らんがな

  3. 7位の人がほんと異質すぎる

  4. 良い感じにバラけてる中で8人中5人の手持ちに入っているガエンの圧よ

    • ガエン、ラオス、バレル
      こいつらこれからも使われ続けるんだろうなぁ

  5. アマージョではちまき神速カイリュー止めると気持ち良いよね

  6. ちなみにこれは2つ前の海外リージョナルの結果よ
    最新はザマゼンタが優勝した大会でそれ以降使用率が伸びた
    今は草ザマゼンタに強くミライドンにも有利を取れるグラードンが注目されてる
    もうすぐPJCSあるしまた環境が回りそうな予感があるね

    • PJCSはクローズドのBO1だから

      • だからじゃない?
        ランクマッチと同条件だから流行るならこっちのルールだと思う

  7. PJCSはクローズドのBO1だから黒馬強そうだね
    WCS本番の権利は既に決まってるしトラベルアワードはでかいけど実験的な構築を持ち込む人もいそう
    BO1に特化するなら重力催眠を持ち込む人もいるのかなあ

  8. ダブルバトルってマジで面白いのな

  9. クオークチャージ下でミラコラ抜きつついたずらごころも拒否して上からサポート可
    って理由でテツノコウベ使用率が上がってきた時は今作の真骨頂はダブルだわってなったね

  10. グラカイレックイベゼルネしか選択肢がなかった6.7世代と比べたらどんどんバランスは良くなってるよ
    代わりにシングルは死んだけどまあ公式ルールじゃないシングルなんて知ったことじゃないんだろう

    • いくらなんでも7世代当時でもソルルナネクロもかなり強かったわ
      バランスというよりゲンシとメガレックはお互いでしか天候を消せないから実質必須枠になっちゃうんだよね
      ソルガレック、グラルナ、グラネクロみたいな感じでグラカイかレックが入ってきちゃう
      当時はWCSじゃないレート戦に伝説戦が一般的でなかっただけで、伝説の選択肢という意味なら7世代までよりはシングルでもありそうだけどね

    • ルギアとギラティナアナザー以外の全員が選択肢にあった第4世代がある意味いちばんバランスいいかもなw

  11. リキキリン好きだから入ってて嬉しい
    先制技抑えてそこそこ耐久もあるしな

  12. 一撃技やTODや上位メンツの固定化に嫌気がさしたらダブルやってみるのおすすめ

  13. やっぱダブルはシングルよりも対戦バランスがいいんだな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました