スポンサーリンク

ポケミク最後の相棒枠をかけてジャラランガとオンバーンの一騎打ちを制したのは…ミライドンだ!え?

名無しさん 23/09/28(水)

1695821482149

ミクさんの相棒を務めるのはどちらだ?



名無しさん 23/09/28(水)
こいつらにトリを!?

名無しさん 23/09/28(水)
かくとうをトリに持ってきてたほうがインパクトあっただろ…

名無しさん 23/09/28(水)
ジャランガはそろそろスポット浴びてもいいよ

名無しさん 23/09/28(水)
どっちだろうとミクさんのデザイナーには注目したい

名無しさん 23/09/28(水)
レックウザやろ

名無しさん 23/09/28(水)
ラティやろ

名無しさん 23/09/28(水)
アイドルになりそうナンバーワン

名無しさん 23/09/28(水)
誰コレー!?って感じで新ポケモン発表でもいいよ

名無しさん 23/09/28(水)
>誰コレー!?って感じで新ポケモン発表でもいいよ
カミッチュの進化系でめっちゃかっこいい双頭ドラゴンになったらインパクトあるだろうな…

名無しさん 23/09/28(水)
ジャラランガの図鑑説明見てみろよ
歌の説明なんかないぞ

名無しさん 23/09/28(水)
ソ・・・ソウルビート

名無しさん 23/09/28(水)
やはり時の咆哮…

名無しさん 23/09/28(水)
「音」速で飛ぶことができる
ガブリアスがくるよ

名無しさん 23/09/28(水)
だが私は見てみたい
ヌメルゴンでぬめぬめミクさんを

名無しさん 23/09/28(水)
1695895342380

弱いわけが…アレ!?

名無しさん 23/09/28(水)
オンバーンかなー!?
ジャラランガかなー!?

名無しさん 23/09/28(水)
ミライドンじゃねーか!

名無しさん 23/09/28(水)
未来繋がりだったか

名無しさん 23/09/28(水)
ネギガナイト「音楽要素リレーは俺が破壊した」

名無しさん 23/09/28(水)
大トリでありが先生か

名無しさん 23/09/28(水)
そうきたか…
文句言えないよ…

名無しさん 23/09/28(水)
有象無象のドラゴン紛い共は道を譲れと言わんばかり

名無しさん 23/09/28(水)
真に可哀想なのはコライドンではないだろうか
名無しさん 23/09/28(水)
初音ミライドン…!

名無しさん 23/09/28(水)
昨日オンバーンとジャラランガの一騎打ちって言ってたの何だったんだよ!

名無しさん 23/09/28(水)
初音未来だからな…

名無しさん 23/09/28(水)
ジャラランガとオンバーンどっちでもなくてダメだった

名無しさん 23/09/28(水)
言われてみればすっごい妥当なんだけど言われるまで全くその発想がなかった
ロトムとネギの前例があったのに…

名無しさん 23/09/28(水)
全うに初音ミクのドラゴンフォームをお出しされた……

名無しさん 23/09/28(水)
最後でデザインとイラスト2人使うとは……

名無しさん 23/09/28(水)
未来じゃしょうがねえな…

名無しさん 23/09/28(水)
選ばれるワケがないのだ!

名無しさん 23/09/28(水)
まあ電子要素と未来要素どっちも持ってこられたら反論もできねえよ

名無しさん 23/09/28(水)
ミクで未来じゃしょうがねえな…
これよりトリに相応しいポケモンは見つけられないわ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 大トリがミライドンとは…読めなかった!このリハクの目を持ってしても!!

    0

  2. そういえば犬じゃなくて竜だったな

    0

  3. ミライドンをドラゴンに入れたいからチルタリスをひこうに移してぇ
    ペラップをノーマルに移してぇ
    カモネギをネギガナイトにしてかくとうに移してぇ
    の結果として玉突き的に弾き出されたジャラランガ

    +1

  4. ジャラランガとオンバーンとついでにコライドンも置いてけぼりにした邪竜

    0

  5. コライドンはこんな時ですら格差をつけられるのか…

    0

  6. コライドンは犬だから仕方ない

    0

  7. マジカルミライドン…ってコト!?

    0

  8. まったく思いつかなかったけど言われて見ればトリとしても納得の選出
    オンバーンジャラランガトリにするぐらいなら昨日のネギガナイトだわな

    0

  9. がっつり音絡みのポケモンで尚且つ格闘とドラゴン残しでどっちにも選ばれなかったジャラランガさん…

    コライドン?そりゃ選ばれないでしょ。音にも電子にも一切関係ないんだから

    0

  10. 選ばれる訳ないのだで草生える

    0

  11. これで初音ミクの相棒ポジはワタクシのものです!

    0

  12. 脳内に例のしょんぼり顔コライドンが浮かぶ…

    0

  13. 絶対オンバーンだと思ってたからちょっと驚いた

    ジャラララ?選ばれるわけねーだろ

    0

  14. >>12
    アギャス…

    0

  15. まぁ近未来的なのに合わせるとしたらね

    0

  16. これでミライドンとミクの力はワタクシのものです!

    0

  17. このミライドンはどっちだ?って話があるけど俺はヴァイオレットの彼らとは関係無い「初音ミクのミライドン」だと思いたい

    0

  18. >>17
    んな話してる恐らくXの連中もお前の話もどうでもよくて草

    0

  19. 最新作の伝説ポケの片割れだし未来要素も噛み合うしこれは納得するしかない選出

    0

  20. しかも伝説ポケモンだからトリにもふさわしいっいう

    0

  21. 逆に美味しいまであるジャラランガさんとオンバーンさん

    0

  22. 割と真面目にオンバーンになると思ってた

    0

  23. 一部ドラゴン使い特有の変わった服装が再現されててちょっと笑いそうになったのと、
    ミク(未来)さんの名前の由来知れて良かったです

    0

  24. ミライドンとミク(未来)なら納得

    0

  25. オンバーンとジャラランガが選ばれなくて嘆くのはわかるよ

    コライドンが選ばれるって本気で思ってた奴いるの?不遇だって言ってはしゃぎたいだけでしょ

    0

  26. ジャラランガだろって思ってたからミライドンを1ミリも予想できなかった自分が悔しいです

    0

  27. 初音ミクのミクが未来からとってたっての初めて知ったわ

    0

  28. 今になって考えるとかくとうドラゴンの2タイプで挑むには分が悪すぎる

    0

  29. これは誰一人として予想できなかっただろ

    0

  30. ジャラランガは防音だしミクさんの歌声が届かないからね

    0

  31. これじゃスカーレットウェーニバル民がまるで馬鹿みたいじゃないですが

    0

  32. 電子の子よ……

    0

  33. ミクのケツで草

    0

  34. コライドンが、泣いているのが私にはわかるぞ

    0

  35. 竹、水谷恵、ありがひとしのデザインは良いけど、
    その他のイラストレーターのデザインは酷すぎだな

    0

  36. >>35
    酷すぎというか、その3人は元である「初音ミク」の形を保ちつつポケモンテイストを入れるっていうのが上手いんだよ
    ミクを知ってる人なら「これは初音ミクだよ」って言われても「確かに初音ミクだね」と思える説得力がちゃんとある

    0

  37. ネギガナイトがトリならジャラが出る可能性は無くもなかった

    0

  38. ネギと未来繋がりで負けたジャラランガの気持ち考えたことあんのかよ

    0

  39. コライドン派として遺憾の意を表明します

    0

  40. >>36
    これめっちゃわかる
    この子を初音ミクと言い張る意味ある…?って言いいたくなる、自分の趣味だけ出しすぎなデザインあるな〜て思ったわ

    0

  41. アマルルガ、チルタリス、フライゴン、ミライドンとドラゴンばっかだな

    0

  42. >>36
    これ。他が酷すぎというより、その3人がめちゃくちゃ上手い
    3人以外のミクは「初音ミク」感が少ないけど、MVとかで同じくらいアレンジされてることあるからミクの表現の範囲内だろうし、ポケモンと暮らす初音ミクとしてよく考えられてるとも思うよ

    0

  43. >>25
    コライドンが候補に上がるわけないだろ
    ミライドンが優遇されすぎってだけの話で

    0

  44. お前もうミクドンて名乗れ

    0

  45. >>40
    まだ出てないから分からんけど楽曲側のイメージの都合とかもあるんじゃないだろうか

    0

  46. ミク「コレデミライドンノ力ハワタシノモノデス!!」

    0

  47. >>40
    まあ原作も「これがミクちゃん(と言っても良いん)ですか」って言いたくなるモジュールは結構あるからね…
    花詞とかワイは好きだけどミクさん要素ほぼないし
    その辺のゆるさが人気を集めてきた理由の一つとも言える

    0

  48. ミライドンならもうちょいミクさんの方デジタルっぽくても良かった気がする

    0

  49. 本当に可哀想なのは第2世代のポケモン達だろ。
    各世代から最低1匹はあると思うかもだけど、実は第2世代のポケモンだけ完全にハブられてるからね。
    マリルリ、ニョロトノ、ムウマ、セレビィと滅びの歌を覚えるポケモンは居ても比較対象がより音楽っぽい見た目をしていたり、より音楽系の技が高性能だったり、アニメやゲームの知名度の問題で落選したんだろうな。

    0

  50. >>35
    チルタリス好きだけどなぁ…

    0

  51. >>50
    それを言うならブイズも準伝も選ばれなかったけどね…

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました