名無しさん 25/04/04(金)
正直最近のポケモンにはやり込み要素が足りないと思う
名無しさん 25/04/04(金)
大人でも投げ出すやつはやめろ
名無しさん 25/04/04(金)
いらない
名無しさん 25/04/04(金)
ワーオ!
名無しさん 25/04/04(金)
まず施設自体ねぇしな
名無しさん 25/04/04(金)
もしこれにテラスタル加わったらもっと酷い運ゲーになると思う
名無しさん 25/04/04(金)
まあ別にやらなくてもいいから
やりこみ要素としては割と面白かったかもしれんなバトルフロンティア
やりこみ要素としては割と面白かったかもしれんなバトルフロンティア
名無しさん 25/04/04(金)
フロンティアじゃなくても一人でやれる要素が欲しい
今オンラインばっかりで疲れる…
今オンラインばっかりで疲れる…
名無しさん 25/04/04(金)
フロンティアあった頃はあまりにも育成が苦行すぎてな
育成楽になったと思ったら今度はバトル施設が消えた
育成楽になったと思ったら今度はバトル施設が消えた
名無しさん 25/04/04(金)
出すならコンティニューくれ
運ゲ一発アウトでやり直しはキツイ
運ゲ一発アウトでやり直しはキツイ
名無しさん 25/04/04(金)
SVでバトルタワーすらなくなったあたり気軽に誰とでも対戦できなかった頃の産物扱いされてるんじゃねえかな
名無しさん 25/04/04(金)
今の育成難度がだいぶ緩和された今実装して欲しい気持ちはある
あとファクトリー系は好き嫌いめっちゃ別れるよね
あとファクトリー系は好き嫌いめっちゃ別れるよね
名無しさん 25/04/04(金)
大半がフロンティアじゃなくてファクトリー単品だけが欲しいと思ってそう
名無しさん 25/04/04(金)
ワーオ!君強いんだなー!
名無しさん 25/04/04(金)
今のポケモンの数でバトルフロンティアやらせて欲しい気持ちはある
絶対楽しいでしょ
絶対楽しいでしょ
名無しさん 25/04/04(金)
毎回あったタワーと手持ち用意せず遊べるファクトリー以外は印象残らんわな
名無しさん 25/04/04(金)
チャンピオンズやれってお達しが出たばかりだろう?
名無しさん 25/04/04(金)
キャラデザは好き
会ったことはない
会ったことはない
名無しさん 25/04/04(金)
ネジキはいいけどダツラは煽ってくるから嫌い
名無しさん 25/04/04(金)
ブレーン戦のBGMがカッコいい
名無しさん 25/04/04(金)
銀は倒したけど金までたどり着けなかった
名無しさん 25/04/04(金)
定期的にどっかの実況者がクリアしたってプチバズるやつ
名無しさん 25/04/04(金)
ネジキ系は自分がやりたいんじゃなくて誰かの配信見たいだけ説あるな…
自分でやるとマジでクソの塊だぞアレ
自分でやるとマジでクソの塊だぞアレ
名無しさん 25/04/04(金)
ガチで金目指すと辛いと思う
暇な時に遊ぶとめっちゃ面白いしBP稼げる
暇な時に遊ぶとめっちゃ面白いしBP稼げる
名無しさん 25/04/04(金)
全然話題にならなかったけどアルセウスでなんかかなり凝ったやり込み要素がDLCで来てなかったっけ?
ポケモン1匹1匹に問題が設定されてるみたいなやつ
ポケモン1匹1匹に問題が設定されてるみたいなやつ
名無しさん 25/04/04(金)
>全然話題にならなかったけどアルセウスでなんかかなり凝ったやり込み要素がDLCで来てなかったっけ?
>ポケモン1匹1匹に問題が設定されてるみたいなやつ
いっぴき道かな
あんなやること決まってるやつより夢天連戦の方がまだやりがいあったぞ
>ポケモン1匹1匹に問題が設定されてるみたいなやつ
いっぴき道かな
あんなやること決まってるやつより夢天連戦の方がまだやりがいあったぞ
名無しさん 25/04/04(金)
いっぴき道はパズルみたいな?
一回解いたらそれで終わり
一回解いたらそれで終わり
名無しさん 25/04/04(金)
BDSPのような思考のネジキか…
名無しさん 25/04/04(金)
レンタルシステムは剣盾のダイベンに採用されてるぞ
友達と通信しながらやるとそれなりに楽しいけど一人でやるとかなりイラつく
友達と通信しながらやるとそれなりに楽しいけど一人でやるとかなりイラつく
名無しさん 25/04/04(金)
タワーファクトリーピラミッドぐらいがほしい
パレスは発想は面白いんだけどね
パレスは発想は面白いんだけどね
名無しさん 25/04/04(金)
育成いらずでBP稼ぎできるのは好きだよ
名無しさん 25/04/04(金)
あんま話題になってなかったけどBDSPのタワーやたら難易度高いよね
同じリボン取得するために剣盾だとめちゃくちゃ簡単なのにBDSPだとかなりの苦行だった
バグ技で作ったポケモン用いても苦戦する時があるくらいの高難易度だった
同じリボン取得するために剣盾だとめちゃくちゃ簡単なのにBDSPだとかなりの苦行だった
バグ技で作ったポケモン用いても苦戦する時があるくらいの高難易度だった
名無しさん 25/04/04(金)
ポケモンうまいひとがネジキ配信してても沼るあたり相当だよな
名無しさん 25/04/04(金)
コンテスト復活かつバトル以外のバトル要素も増えないかな
名無しさん 25/04/04(金)
バトル以外のバトル……ポケウッドか
ああいうバトルの形式を利用したミニゲームってなかなかないんだよな
ああいうバトルの形式を利用したミニゲームってなかなかないんだよな
名無しさん 25/04/04(金)
チャンピオンズの一人用コンテンツに似たようなのが付くみたいなのはあるのかな
名無しさん 25/04/04(金)
最新のポケモンでファクトリーやりたい
トンチキ構成見たい
トンチキ構成見たい
コメント
育てたポケモン試運転するのに使ってたからバトルタワーは欲しかった
冷静に考えて本筋と関係無い独自施設とルールが複数あるバトルファクトリーが相当頑張ってたなとも言える
SMのバトルツリーとか施設規模的にはそんなだけど実質リーリエとカップルバトル出来たのは凄い良かったね
ファクトリーは別に戻ってこなくてもいいけど
バトルタワーはLv50の実数値を確認するのに便利だったから戻ってきてほしい
最終痴漢電車の最新作早く出して欲しいわ
フロンティアは大半が全然調整出来てないクソゲーだけど面白くなりそうな施設はあった
具体的にはファクトリードームキャッスルの3つ
これらをブラッシュアップして出し欲しいけど3DS以降のゲーフリはサブゲームを作る能力が低過ぎるから期待するだけ無駄だと思う
ロワイヤル、エージェント、ダイマレイド、縛り組み手、ダイベンetc
やり込み要素が基本全部つまらんのはある意味すごいよ
SVのレイドはあれでも奇跡みたいな出来の良さだった
7世代以降のバトル施設に代わるやり込み要素はひたすら「面白いから長く遊ぶ」じゃなく「〇〇が欲しいなら時間かけろ」って感じでコンセプトからして酷い印象
チャンピオンズにバトル要素を集約するんなら、もうダイベンみたいなの要らないからシナリオとサブクエだけで満足するくらいメインを充実させて欲しいなぁ
ワープライドや大便はもはやただの嫌がらせだったもんね…
後者はフレンドがいないとほぼクリア不可能だし
タワー系以外のバトル施設って今も昔も安定して面白くないのよな
フロンティア以降も色々出てきてはいるのに
めっちゃ良かったのはPWTだけで及第点だったのがキャッスルさかさテラレイドくらいかな
他はルール仕様AIのどれかに欠陥があって楽しめなかった記憶がある
SVのレイド普通にじゃね?
開拓のその先が完全削除なんて悲しいじゃないですか!
最後の高難易度やり込み要素は夢天連戦になるのかな
ppもHPもポイント制回復だからマジで難しかった
とっつき易さだけで言えばポケモン育てなくていいからぶっちぎりだけど実態はチューブ以上の運ゲーだからなバトルファクトリー
時間があった学生時代ならよかったけど、社会人になったら負けたら最初からになる施設はキツい
運要素が強すぎるとやる気がわかない
ファクトリーに紛れる変態型でしか得られない栄養がある
チャレンジカップくらいの緩さでいいんだファクトリーみたいな運ゲーは勘弁
フロンティアとかタワーは1度でも負けたらアウトなのに敵は安定度外視の一撃技連発とかしてくるのがね…
負けて失うものがないCPUの立場を悪用するような戦法は控えて欲しい
光の粉と先制の爪を許すな
せめて10勝時点で記録できるとかじゃないときついわ
50連勝とかやってられん
フロンティアの中で面白かったのはピラミッドとキャッスルかな
道具やポイントをやりくりしながら攻略するのはやっぱり楽しい
あとピラミッドは戦闘以外で役立つ特性を活用出きるのも良かった
育成要素はこれ以上ない位簡略化されたけどね
バトルタワー・レンタルポケモンで勝ち抜いてポイントを貯める!とか戦闘弱者には辛いものがあったけど金で全てを解決!は潔い
カジュアルバトルでもやってろよ
マッチング時間や相手の選択待ち、放置出来ない等オンラインは手軽さがないからやだ
フロンティア程バラエティに富んでなくて良いから歴代のネームドが努力値持ち物特性ガチったPWTみたいなヤツが欲しいです…!
チャンピオンに期待しとけば?
昨今過去キャラが全くと言っていい程出なくなってるからな本編
そういう過去作要素はポケマスやれって事なんだろうけど、そうじゃないんだよなぁ
育成は大分簡略化されたけど
それでも色々使いたいってなったら手間はそれなりにかかるから
気軽に色々なポケモン使えるファクトリールールは毎作欲しい
やりたいけどBPはやめろと思ってる