名無しさん 25/03/23(日)
思ってたンと違うってなったポケモン
名無しさん 25/03/23(日)
間違いなく高速超火力アタッカー
名無しさん 25/03/23(日)
おっそ
名無しさん 25/03/23(日)
C120S115
名無しさん 25/03/23(日)
レッツゴーだと速いぞ
名無しさん 25/03/23(日)
戦闘機かと思ったら重戦車
名無しさん 25/03/23(日)
>進化おっそ
名無しさん 25/03/23(日)
図鑑説明と種族値合わせてくれよ
名無しさん 25/03/23(日)
テッカニンをもっと尖らせたようなポケモンだと思ったらまるで違った
名無しさん 25/03/23(日)
別に遅くはないんだけどな
速くもないけど
速くもないけど
名無しさん 25/03/23(日)
43ははっきり鈍足組じゃね?
名無しさん 25/03/23(日)
77-70-90-145-75-43 (500)
これはどう考えても遅いよ
あと序盤虫にしては合計高いんだけど心情的に序盤虫って言いたくないのが困る
これはどう考えても遅いよ
あと序盤虫にしては合計高いんだけど心情的に序盤虫って言いたくないのが困る
名無しさん 25/03/23(日)
めっちゃカッコいい
名無しさん 25/03/23(日)
うちのドオーと並ぶコーヒー職人
名無しさん 25/03/23(日)
図鑑の説明の速度と一致しないやつきたな
名無しさん 25/03/23(日)
図鑑説明だとかなり素早く動けるっぽいからステを設定した人がなんかミスってない?
名無しさん 25/03/23(日)
>図鑑説明だとかなり素早く動けるっぽいからステを設定した人がなんかミスってない?
速く動けてもチャージ攻撃みたいに貯めて動くから攻撃事態は遅いってイメージ
なら先制技もっとくれよと思うが
速く動けてもチャージ攻撃みたいに貯めて動くから攻撃事態は遅いってイメージ
なら先制技もっとくれよと思うが
名無しさん 25/03/23(日)
設定も見た目も動きも俊敏なのになんで鈍足なんだろうな本当に
名無しさん 25/03/23(日)
移動の速さと行動判断の速さは別なんだろう
名無しさん 25/03/23(日)
図鑑の説明と種族値合わないのはよくあるから…
名無しさん 25/03/23(日)
コイツどうしたら対戦で使えるようになるだろう
名無しさん 25/03/23(日)
クワガノンはボルトチェンジ貰えるようになったし割と使える
問題は虫の特殊火力技不足
問題は虫の特殊火力技不足
名無しさん 25/03/23(日)
ねばねばネット要員ではトップクラスじゃないか?
名無しさん 25/03/23(日)
>ねばねばネット要員ではトップクラスじゃないか?
ネット撒いた後にも仕事ができるって意味ではオニシズクモとの二強だと思う
でもタイプ的にはクモの方が使い勝手いいかなぁってなる
ネット撒いた後にも仕事ができるって意味ではオニシズクモとの二強だと思う
でもタイプ的にはクモの方が使い勝手いいかなぁってなる
名無しさん 25/03/23(日)
ネット要員だとデンチュラの方が使いやすいと思う
名無しさん 25/03/23(日)
>ネット要員だとデンチュラの方が使いやすいと思う
ネット撒くだけならそう
ネット以外も含めた総合力なら、ってことだと思う
ネット撒くだけならそう
ネット以外も含めた総合力なら、ってことだと思う
名無しさん 25/03/23(日)
特性をバッテリーとふゆうで選べるようにしてエレクトロビーム使えるようなってくれればいいよ
名無しさん 25/03/23(日)
クワガノンってかデンジムシのとくせいバッテリーが持ったいねぇなぁと思う
名無しさん 25/03/23(日)
最終進化浮遊オンリーの連中には進化前の特性思い出して欲しい
名無しさん 25/03/23(日)
この際鈍足は受け入れるけど
じゃあなんだそのレッツゴー速度は…!
じゃあなんだそのレッツゴー速度は…!
名無しさん 25/03/23(日)
思ってたんと違う(進化方法)
名無しさん 25/03/23(日)
技がね…
名無しさん 25/03/23(日)
次世代でエレクトロビーム持ってきても納得できるポケモン第一位だわ俺の中で
名無しさん 25/03/23(日)
>次世代でエレクトロビーム持ってきても納得できるポケモン第一位だわ俺の中で
似合うけどねばねばネットは没収しなきゃ割と害悪にならねぇそれ
似合うけどねばねばネットは没収しなきゃ割と害悪にならねぇそれ
名無しさん 25/03/23(日)
高速移動はあるのか…
名無しさん 25/03/23(日)
>高速で 飛び回り 鋭い やりで 相手を 突く。
この説明文でS20のやつよりマシだろう
この説明文でS20のやつよりマシだろう
名無しさん 25/03/23(日)
既に存在してるクワガタモチーフで被らせる必要あった?と思う
名無しさん 25/03/23(日)
>既に存在してるクワガタモチーフで被らせる必要あった?と思う
あいつクワガタじゃないから…
あいつクワガタじゃないから…
名無しさん 25/03/23(日)
この見た目でカイロスより遅いのバグだろ
名無しさん 25/03/23(日)
前にカイロスのスレでどっちも種族値500ということを知った
500なのかクワガノン…という気持ちと500なのかカイロス…という気持ちが打ち消し合って無になった
500なのかクワガノン…という気持ちと500なのかカイロス…という気持ちが打ち消し合って無になった
コメント
移動砲台としての動きは速いけど電気チャージは遅いってのは納得の解釈だね
じゃあ物理技はどうなんだよって話になるんだけど 砲台に物理技使わせたら遅いに決まってんだろて事で
はやくコーヒー豆もってこいよ
鈍足低耐久アタッカー
電気タイプにA持たせるんじゃねえ
見た目は65-70-65-110-65-125くらいの種族値してる
そもそもクワガタ飛ぶのあんまり速くないからな
まぁこの理屈だとセミがトンボよりS高いのがおかしくなるが…
地球を16時間で一周するカイリューの半分くらいのスピードと考えると
実は図鑑説明間違ってない説
旅ですらやたらS抜かれて困惑したわ
この見た目でS43は詐欺だろ
いかにもA120ありますよみたいな姿してるデカヌチャン…
デカハンマーに配慮して攻撃下げるならデカハンマーの威力下げてほしかった
ハンマーは強いけどそれを振り回す本体は非力ってそんなわけないだろ
序盤虫のくせに進化する場所まで遠過ぎだろってなったやつ
木の実から出てくるカニも終盤まで進化しなかったよな
図鑑説明の速さはMOV、ステータスの素早さはAGIなので…
ポケスリだととても優秀な子
ヒスイウォーグルもそう
思ってる以上に素早さが低い
原種より落としてどないすんねん
原種の攻撃と特攻、防御と特防を入れ替えた数値で良かったやんけ
それまでのリージョンフォームが種族値配分が原種と同じやっただけにここまでがっつり変えたのがもはや悪手なんじゃ
SMで旅パに色厳選して加えるくらいには好きだった
なお進化方法は知らなかったので終盤まで蛹だった模様
クワガノンがエレクトロビーム覚えても害悪なんてならんやろ
こいつの何をそんなに恐れてるんや