スポンサーリンク

自分の身長体重に近いポケモン探そうぜ

名無しさん 24/04/21(日)

https://twitter.com/saneyaro112/status/1650504873119559680

リザードン可愛い

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリでかい

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリがデカ女みたいじゃん!

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリがでかいんじゃない
リザードンが小さいのだ

 

名無しさん 24/04/21(日)
>ヒカリがでかいんじゃない
170超えてるのはデカい部類だよ!

 

名無しさん 24/04/21(日)
今はサイズにも個体差が出来たのであくまで平均ってことになったのは良い

 

名無しさん 24/04/21(日)
>今はサイズにも個体差が出来たのであくまで平均ってことになったのは良い
最大個体のヒカリか…

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリは年齢考えると身長140ちょいだろ

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリ(19歳)かもしれんだろ

 

名無しさん 24/04/21(日)
主人公の少年少女キャラと並べた時を意識したらこんなもんかなと
リザードンの頃はそういうことあまり考えてなかっただろうけど

 

名無しさん 24/04/21(日)
背中に乗れるくらいのイメージだったが
ポケモンの主人公は子供だもんな

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリでかすぎだろ

 

名無しさん 24/04/21(日)
これヒカリ190ぐらい?

 

名無しさん 24/04/21(日)
>ヒカリ(19歳)かもしれんだろ
オヤブンヒカリかもしれない

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリは多分ダイマックスできる

 

名無しさん 24/04/21(日)
どうしてヒカリちゃんをこのサイズで描いたんです?

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリが170越えてるイメージだったんだとしたらそうですか…としか答えようがないし…

 

名無しさん 24/04/21(日)
考えてみ?最悪ヒカリちゃんがぶん殴れば勝てるからポケモンたちも安心して戦えるってもんだよ

 

名無しさん 24/04/21(日)
ヒカリXXL

 

名無しさん 24/04/21(日)

https://twitter.com/nanashiwan/status/1265553289166405632

ニドキングでよく見る話題

 

名無しさん 24/04/21(日)
ニドキングは140だからめっちゃ太いんだろうな

 

名無しさん 24/04/21(日)
>ニドキングは140だからめっちゃ太いんだろうな
実際体型はダルマ型というかどっしりしてるよね

 

名無しさん 24/04/21(日)
https://pokefit.vercel.app
自分の身長体重に近いポケモン探そうぜ

 

名無しさん 24/04/21(日)
デスバーンか…こいつ身長あるって言って良いのか?

 

名無しさん 24/04/21(日)
>デスバーンか…こいつ身長あるって言って良いのか?
俺はデスバーンだった
お前と親戚かもしれん

 

名無しさん 24/04/21(日)
バサギリかぁ…

 

名無しさん 24/04/21(日)
>バサギリかぁ…
同類がいた

 

名無しさん 24/04/21(日)
デオキシスディフェンスフォルム…

 

名無しさん 24/04/21(日)
ドククラゲだった
普段から使ってたバディじゃん

 

名無しさん 24/04/21(日)
俺は…ザルード…?

 

名無しさん 24/04/21(日)
俺はマルノームだったのか…

 

名無しさん 24/04/21(日)
>俺はマルノームだったのか…
デ……いやゴツいな

 

名無しさん 24/04/21(日)
お客様の中にウーラオスに近い体格の方はいらっしゃいませんか!

 

名無しさん 24/04/21(日)
>お客様の中にウーラオスに近い体格の方はいらっしゃいませんか!
ゴリラすぎんだろ……

 

名無しさん 24/04/21(日)
エンペルトだった
痩せないとな…

 

名無しさん 24/04/21(日)
ドラミドロだったけどそんな重いのかお前…

 

名無しさん 24/04/21(日)
軽い気持ちでやったらデオキシスが出た

 

名無しさん 24/04/21(日)
ギャロップだった
あれもしかして体重同じぐらいだと背中に乗って走らせるとか難しい?

 

名無しさん 24/04/21(日)
カラミンゴだった
うーん

 

名無しさん 24/04/21(日)
ギルガルドだった…

 

名無しさん 24/04/21(日)
俺サーナイトだった
サーナイトとレズしたい

 

名無しさん 24/04/21(日)
俺はオノノクスだった
ちょっと転生してくるわ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 俺はギルガルドだったわ

    +2

  2. ニドキングの身長がよくネタにされてるけど、現実でも体長1m程度のイノシシに突進されたらヤバいからな?

    +9

    • 大体毒のツノ生やしたツキノワグマだからな

      +10

  3. サンダーでした
    もっとでかいイメージだった

    +2

  4. ムゲンダイナだった

    +1

    • 能力者か何かで?

      +10

  5. ガラルフリーザーと同じだったんだけど伝説でも意外と人間と同レベルのサイズは多いのかね
    ガラフリは準伝だけど

    +1

    • ちょっと痩せすぎかも?
      せめて原種フリーザーくらい体重あったほうが…

      +1

      • そんなに心配されるほどかと思って再確認したら公式ではガラルフリーザーが50.9kgで原種フリーザーが55.4kgなんですね
        元スレにあるpokefitで計測すると「『私』の身長と体重は『フリーザー』と同じです」という文言がガラルフリーザーのイラストとともに出てきたので55.4kgがガラフリさんの体重だと思ってしまった

        +5

  6. テッカグヤだった

    0

    • 建造物か何かで?

      +15

  7. ゾロアークだった

    +1

  8. ゴンベだった…

    0

  9. 体格ウーラオス兄貴は大谷翔平か何か?

    +8

    • 大谷翔平選手は身長体重ほぼガブリアスとなんかSNSで話題になってたね

      +6

  10. ファッ!?アンノーンやんけ!!

    0

  11. デオキシスでした…

    0

  12. ドードリオ…お前こんなに重くてデカかったのか…

    0

  13. やってみたらプテラだった

    +1

    • 同志

      +1

  14. バチュルだったわ

    0

  15. ワイはドードリオやった

    0

  16. ジュナイパーやった

    0

  17. 身長も体重もほぼリザードン

    0

  18. ユレイドルでした

    0

  19. キリキザンだったわ
    まぁ鉄鋼会社で働いてるしピッタリなのかな

    +3

    • ナカーマ

      +1

  20. ヤドキングだったけど、こいつ2mあんのか…
    それ帽子こみじゃね?

    0

  21. これ171以上180以下がみんな180になっちゃうせいでけっこうガバガバだな

    +4

  22. メタグロスだった

    0

  23. アシレーヌだった
    ポケモン図鑑のサイトを自力で探してみたらメガラティアスと足して割ってちょうどいい感じなのが分かった

    0

  24. カメックスだった
    悪くはないな

    0

  25. マルノームだ

    0

  26. ニドキングとチノが並んでいる画像あるけど、ニドラン系列って「兎に角」が由来だから一応こいつも兎の仲間なんだよな・・・

    0

  27. デオキシスだったけどこの辺多そうだな

    0

  28. 自分はヘラクロスだった、なお力は貧弱な模様

    0

  29. グラードンか。まぁ言うほどネタにもならねんな

    0

  30. 丁度サーナイトとエルレイドの間ぐらいだった自分はテツノブジンだった…?

    0

  31. あーもうコメント欄がめちゃくちゃだよ

    +2

  32. デスカーンだった。もうちょっと軽いけど
    棺の素材若干ケチったのか

    0

  33. 180cm台は「おおっ」となるポケモンがいないな

    0

  34. ゼブライカだったわ。

    0

  35. 【悲報】ワイ、スリーパーだったwww

    +2

    • ジュンサーさん、こいつです

      +3

  36. ヨルノズクだった
    ジョウト統一パで使ってみるかな

    0

  37. 身長 体重はメガヘラクロスが一番近いな(体重は少し重め)もしくは10キロ近く軽いデスカーン ゴルダック

    0

  38. コレクレー

    0

  39. ハッサムでした

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました