1: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:34:26.71 ID:xWmjLWM5M
167

シーズン1(22年12/2~23年1/5)

ランクマ総人口:1,227,984人
マスボ級到達者:274,877人
総人口に対するマスボ級人口:22.4%
レート2,000達成者:2,613人(0.95%)


シーズン5(23年4/1~23年5/1)

ランクマ総人口:452,353人
マスボ級到達者:112,405人
総人口に対するマスボ級人口:24.8%
レート2,000達成者:456人(0.41%)

2: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:34:32.27 ID:xWmjLWM5M
シーズン3辺りから毎シーズン14、5万人減り続けてる模様

6: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:35:42.49 ID:K9o/IJI20
そもそもそんなに居たのかよ

11: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:36:46.75 ID:XuH9hWN+0
10万人もそこそこ真面目にやってれば凄いんじゃね

13: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:37:17.46 ID:gx+LdHc80
剣盾の人口推移はどんなもんやったんや

19: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:38:20.44 ID:Hm72AFgMd
>>13
まじで剣盾とほぼ同じ推移やで
たぶんもう固定化されてる

20: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:38:20.81 ID:B3OfoBOO0
対戦環境一番良かった頃はいつや?
ワイ的にはメガシンカ楽しかった

57: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:49:33.68 ID:GYvhvq6u0
>>20
5世代かバトレボ時代はおもろかったわ
もうやってないから今の環境知らんけど

22: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:38:38.62 ID:SnGL1P1GM
本編は良いのにテラレイドとテラスタルでかなり損してる作品

23: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:38:38.79 ID:fvX69scW0
テラピース節約消した時点で終わってんのよ

28: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:41:54.12 ID:kGaDaM2y0
ティアキンでもう瀕死状態やろ

67: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:51:29.40 ID:TxNj3dSGa
>>28
ロックマンエグゼコレクションも100万本いったらしいし時期が悪いわ

29: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:41:56.48 ID:lqgrdVQG0
あのポケモン育てようかな

やっぱテラス集めめんどくせぇ……

31: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:43:45.46 ID:e6tQMAwi0
テラスタルってシステムはええよ、問題はピースの要求数よ

34: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:44:41.68 ID:gx+LdHc80
ポケモンって年々育成難易度どんどん下がってきたのにテラピースのせいで元に戻ってて草

35: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:45:11.23 ID:PgOG5oAG0
テラスタルのせいで色々考えるのも疲れた

39: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:45:38.43 ID:a7WLrZ83a
ゲーフリからしたらランクマの人口とかどうでもええやろ?どうせDLC出したら売れるし

41: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:46:07.55 ID:w89oOihL0
でもキャラとストーリーがいいから問題ないよね🙄

43: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:46:27.44 ID:Q7clOd410
むしろまだそんなにいるのかよ

44: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:46:45.25 ID:Yris+u3A0
未だにパーティ作れてない
単純に対戦メイン層が社会人になって時間無くなってるんだと思う

51: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:47:56.74 ID:0H7+9h670
増殖もレンタルも即潰してきたからな

54: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:49:10.37 ID:ZVX7Ltai0
みんなハイラルに帰還した

64: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:50:53.73 ID:V1qSfp9q0
テラピがもうちょい増える仕様なら良い環境やったんやがな

89: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:56:39.51 ID:FoAg/TTtM
増殖前提のバランスはアカンやろ
しかも今は潰されてるし

95: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:57:48.21 ID:NbtEdkHV0
テラピがクソすぎるからね
それはそれとしてまだ結構人多いあたり流石ポケモンだな

101: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:58:49.13 ID:HlPMyULR0
ポケモンを対戦ゲーかのように広めたyoutuber達はすごいと思うけど
これそういうゲームじゃないやろ

107: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:59:40.98 ID:TUwSaB4k0
>>101
対戦抜きでもキャラゲーとして最高峰やからな

120: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:01:45.04 ID:gx+LdHc80
>>101
まあでも剣盾辺りから公式もシーズン制にして特別ルール作ったりしてるからな
エンドコンテンツ扱いにはしとるんやないか

104: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:59:33.61 ID:f14dP0gC0
努力値0にするのもDLCじゃなくても出せばええのに
前回の良いところ残してくれたやん!って言われるのにさぁ

110: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:00:26.59 ID:dDo8XqLv0
>>104
BW辺りから毎回前作では出来たのに新作では出来なくなったみたいな要素出始めた印象

115: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:01:16.54 ID:puKB0/CF0
死ぬほど厳選楽になってる今のポケモンでこんだけ過疎ならダイパ時代とかどんだけ人少なかったんだ?

123: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:02:13.15 ID:dDo8XqLv0
>>115
そもそもあの時代はバトレボないとランダムマッチ出来なかった

125: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:02:19.66 ID:2epBVara0
テラスタルごとに個体用意しなきゃいけないんやろ?
そりゃ辞めるわ

138: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:04:56.90 ID:0Fc/U36hp
>>125
せめて上書きじゃなくて解放済みのタイプには戻せるとかだったらな
それでも努力値下げきのみでやるのめんどいから許さんけど

145: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:06:47.95 ID:gx+LdHc80
テラスタル ダイマ Z技 メガ進化


どれが一番マシなんや?🤔

153: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:08:11.47 ID:EzANgHyuM
>>145
クチートがカワイイからメガ
バランスとか知らん😡

147: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:07:00.27 ID:pJ8fikYC0
久しぶりにポケモン買ってアルセウスやってるんわがSVも買うべきなんか?

157: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:08:41.85 ID:g016KWVK0
>>147
ストーリーとキャラは良いぞ

167: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:11:26.58 ID:pJ8fikYC0
>>157
対戦ガチったりしないやつらも普通に楽しめるってことか

185: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:14:30.63 ID:Nx3NJfUv0
ランクなんてやめたらって思ったけど100万人も触るなら捨てられないなあ

191: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:15:32.08 ID:N1XDtMAP0
対戦の部分だけ他の会社にやってもらえばええ

210: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:18:02.93 ID:cDx0w7dFd
>>191
ええんか?

ドラクエモンスターズ開発陣「育成ゲーの」

モンハンストーリーズ開発陣「対人要素の調整なら」

デジモンストーリー開発陣「俺達に任せろ」

215: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:19:28.20 ID:YenioEmQa
>>210
この辺と比べるとポケモンってようやっとる
もちろん歴史長いししゃーない部分あるけど

262: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:25:44.14 ID:Q2ioRNkca
対人いらねーからバトルタワー寄越せ

243: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:22:42.46 ID:AHT05JkSa
まあpvpはそうやろな
ポケモンも何か周回要素欲しいわ

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684251266/