名無しさん 23/06/08(木)06:44:04
1686174244399

ばくおんぱやムンフォを覚えられないという公式からいじめを受けているかわいそうなポケモン
なんでニンフィアがムンフォ覚えられてお月見山

2 名無しさん 23/06/08(木)06:59:44
冷静に考えたら月の石で進化するだけでそれ以外に月っぽいこと何もねえな…

4 名無しさん 23/06/08(木)07:02:28
>>2
プリン=丸い 月=丸い
プリン=月

3 名無しさん 23/06/08(木)07:01:34
プリン系列へのテコ入れはサケブシッポで済ませたから…

10 名無しさん 23/06/08(木)07:08:07
>>3
デリバードに対するテツノツツミみたいなこと言いやがって…

5 名無しさん 23/06/08(木)07:03:59
でもハイパーボイスとマジカルシャイン覚えるから…

6 名無しさん 23/06/08(木)07:05:11
>>5
強そう!サーナイト使うわ!

7 名無しさん 23/06/08(木)07:05:21
>>5
強そう!ニンフィア使うわ!

9 名無しさん 23/06/08(木)07:07:30
>>7
でもプクリンはどっちもタイプ一致で打てるから…

11 名無しさん 23/06/08(木)07:08:18
>>9
冷静に考えてほしいんだがニンフィアはハイボを一致で撃つ

8 名無しさん 23/06/08(木)07:06:17
ばくおんぱは覚えるやつある程度厳選されてるからわからんではない
ムンフォは分からん

13 名無しさん 23/06/08(木)07:13:59
>>8
ナゾノクサやベトベターやクレセリアみたくフレーバーに月が関わるのは貰える
後は調整というかサーナイトなんかだとムンフォ初出時点でラスボスだからそういう意味で貰うのもおかしくない

18 名無しさん 23/06/08(木)07:20:55
第6世代になってCも75から85に上昇されてるのがプクリンだ

21 名無しさん 23/06/08(木)07:30:07
かちき強いだろ

31 名無しさん 23/06/08(木)07:49:45
ひやみず投げつける挑発でレイドの名サポーターやってるよプクリン

27 名無しさん 23/06/08(木)07:45:54
ほろびのうたとかハイボとかばくおんぱが範囲攻撃なんだからプリン系統の代表技うたうも範囲技でよくない?

32 名無しさん 23/06/08(木)07:49:57
プクリン系統のノーマルフェアリーって実質固有複合タイプという唯一無二だから…そこに価値を見出したい…

36 名無しさん 23/06/08(木)07:53:28
確かにカードゲームと同じで全部の子調整とかやってられないけどスレ画にムンフォとかドククラゲのどくどくアシボとかはおかしいと思わなかったんだろうか

45 名無しさん 23/06/08(木)08:11:55
ばくおんぱ覚えなかった?
と思ったらそれはサケブシッポだった…

55 名無しさん 23/06/08(木)08:29:01
夢ニンフィアと違って毒タイプに等倍の一致ハイボを撃てる!

58 名無しさん 23/06/08(木)08:33:52
>>55
炎にも撃てる!

66 名無しさん 23/06/08(木)08:57:34
プクリンはいうほどムーンじゃねーだろお月見山はピッピのものだ

67 名無しさん 23/06/08(木)08:58:14
>>66
つきのいしで進化するんですけど!

68 名無しさん 23/06/08(木)08:59:29
>>67
ニドキングとニドクインも所有権争いに参加してくるじゃねえかそれ

76 名無しさん 23/06/08(木)09:07:07
>>68
おつきみやまにいないじゃん!とレスしようと思ったけどプリンも住んでねえな
あとウサギモチーフだから参加権くらいはあるんじゃねえかな

94 名無しさん 23/06/08(木)09:24:33
>>76
麓くらいにはいるんだけどなプリン

71 名無しさん 23/06/08(木)09:02:18
fu2256023

これを見てもまだ月と無関係と言えんのか?あぁ!?

73 名無しさん 23/06/08(木)09:02:49
つきのいしってなんなんだろうな…