名無しさん 23/06/12(月)13:35:53
c2799525f71f186a958924eedefd2034

みんなおでのこともつかってくで

1 名無しさん 23/06/12(月)13:37:02
なぜ岩なんだ

2 名無しさん 23/06/12(月)13:39:07
不要なCDをさらに落としてAとSに振りました!
って言われるとかなり良いリージョンに聞こえるんだけどな

4 名無しさん 23/06/12(月)13:43:15
頑丈ミラコあるとはいえ水や草の特殊でより死にやすくなったな…

5 名無しさん 23/06/12(月)13:46:19
一致鋼相手にすら数値受けできるというウリを捨ててしまったテーブルくん

6 名無しさん 23/06/12(月)13:47:13
>>5
元から受けたところで何するんだよ

7 名無しさん 23/06/12(月)13:48:55
>>6
てっぺきボディプレ

9 名無しさん 23/06/12(月)13:50:51
ジバコみたいな特殊鋼は逃げてたけど過去環境はほとんど物理一色の中で
一致2倍程度なら鉄壁自己再生間に合うくらい硬いんだよね
4倍にはなったらもうダメ

10 名無しさん 23/06/12(月)13:51:51
>>9
なんなら今鋼に加え悪も暴れるから格闘も視野に入ってるもんなあ

11 名無しさん 23/06/12(月)13:52:09
そんな舐めた口聞いて良いのか?雪の下ならカッチカチだぞ?

12 名無しさん 23/06/12(月)13:52:11
テラスタルすればええ!
こいつで切るほどか?と言われればまあはい

13 名無しさん 23/06/12(月)13:55:26
一度積めればザシアンにすら殴り勝てる圧倒的な物理キラー
なぜ岩タイプを追加した

15 名無しさん 23/06/12(月)14:00:43
こおり/いわってアタッカーならかなり優秀なタイプだよな
何でよりによって鈍足耐久型に…

19 名無しさん 23/06/12(月)14:19:13
今のところ一番使い出がない奴だと思っている

20 名無しさん 23/06/12(月)14:21:44
8854666c24d87986e7397d44e649ec7a

アマルルガも割とどうしようもなかったしこのタイプってAS高くないとダメだよね

22 名無しさん 23/06/12(月)14:25:06
アマルルガはやることは無難過ぎるけど一応個性あったからなあ

23 名無しさん 23/06/12(月)14:25:5
鋼岩ですら4倍辛過ぎなのに氷岩とか

24 名無しさん 23/06/12(月)14:28:57
専用技と特性にすらこいつを強くしようとした形跡が見受けられない
いや氷山おろし自体は結構強いけども

25 名無しさん 23/06/12(月)14:30:13
ボスとしてはディアパルより強かったから…

28名無しさん 23/06/12(月)14:35:26
ハードロックの強化版の特性を貰ってようやくワンチャン程度には耐性が酷い

45 名無しさん 23/06/12(月)14:45:06
可能性は感じるけど使えば使う程絶望しかない

30名無しさん 23/06/12(月)14:38:05
f9e7d7d5cc952173820294bb8db45e73

原種は愛用してるから専用技を原種にくれればいいよ

63 名無しさん 23/06/12(月)15:16:38
ウインディやハリーマンは原種に専用技譲ったけどお前は?

33名無しさん 23/06/12(月)14:38:57
相手のパーティには絶対にいてほしくないタイプのポケモン

64 名無しさん 23/06/12(月)15:20:02
四倍にならないタイプ追加してよ…

43 名無しさん 23/06/12(月)14:42:38
ハリーマンともどもヒスイ種でぬいぐるみ発売されてない数少ないポケモン

50 名無しさん 23/06/12(月)14:51:34
受けポケモンとして考えること自体ナンセンス
原種に岩つけてS上げて怯ませ技持たせた時点でやるべきことは決まってる

78 名無しさん 23/06/12(月)15:32:21
HAB高くてCDSが極端に低いってことは蝶舞バトンに最適って事だよな

75 名無しさん 23/06/12(月)15:30:16
わかったよ陽気最速スカーフ氷山おろしすりゃあいいんだろ!