怖いか人間よ(アニメ)
2025.01.15
ポケカのオオタチ、イラストの可愛さ一点のみでトレンド入り
2025.01.13
そろそろ色違いのバリエーション増えてもいいと思う
2025.01.14
オニプリン(サンゴのサケブシッポ)
2025.01.18
メスガキ絵描き歌
2025.01.14
ポケモンのあんまり生かされていない設定教えて
2025.01.16
こいつ発売前は八百長チャンピオンだのリザードン捨てるだの散々言われてたらしいな
2025.01.15
弱くはないんだけど…ってなるポケモン
2025.01.17
任天堂「Switch2」を正式発表!どうなるレジェンズZ-A
2025.01.16
ちょっと好きな都市伝説貼る
2025.01.18
スポンサーリンク
【速報】コダイカメ、コダイカメじゃなかった
2023.09.22
コメント
公式がやらかしとる
じゃあコダイカメって名称は何の事なんだろ…?
本当に何の意味も無くてミスで出しちゃっただけなのかな
kodaikameでググったら解析情報出てきたし開発時の名前が何かの間違いでアニポケチームに伝わったっぽいね
開発時の仮名が出るってことはゲームの開発とも密接に連携してるっぽいしサトシの時より連動が強くなるのかな
>>3
ハッパ(チコリータ)みたいなもんか
ひひひろし みたいなもんでしょ(適当)
古代亀、現代熊、未来桃
ピーチドン、ピーチドンじゃなかった
テツノオロチみたいな古称ってことちゃうの?
スピネル「これでコダイカメの力は私のものです!」
ゲーフリから一応設定だけ聞いてて古代亀ってつけたのかな?
未来からきた存在じゃなくて古代から存在してたポケモンの可能性は大
つまりプロトーガってこと!?
>>9
言いそうで困る
高度な情報戦
いいポケモンじゃないかよ、コダイカメだろ?
テラパゴスにコダイカメってNN付ける人多そうだ
コダイノカメ(テラパゴス)
分類名がコダイカメポケモンなんじゃね?
あだ名が決まったな古代
初期資料でアーマーガーがコモン鳥って書かれてたような奴を参考にしたんだろうな、ありそうな名前だし
>>8
弧台亀で弧を描く円盤の土台となる亀って事かなと思ってた
特別な円盤を乗せてやることであの甲羅をした本気モードのテラパゴスにフォルムチェンジするのかと