名無しさん 23/09/22(金)
名無しさん 23/09/22(金)
田舎の家はペンドラーとかマッシブーン湧くからな
名無しさん 23/09/22(金)
あの公民館綺麗なのは外面だけか…
名無しさん 23/09/22(金)
>あの公民館綺麗なのは外面だけか…
綺麗とか関係ないよ
田舎は勝手に虫入ってくるから
綺麗とか関係ないよ
田舎は勝手に虫入ってくるから
名無しさん 23/09/22(金)
人間じゃ気付かないような隙間から入ってくるから…
名無しさん 23/09/22(金)
虫と虫ポケモンて結構違くないか!?
名無しさん 23/09/22(金)
名無しさん 23/09/22(金)
>部屋にメガヤンマいたら悲鳴上げると思う
もうそこまで行くとパニックホラーだよ!
もうそこまで行くとパニックホラーだよ!
名無しさん 23/09/22(金)
>もうそこまで行くとパニックホラーだよ!
(田んぼを飛び交うヤンヤンマが一斉に進化し出すシーン)
(田んぼを飛び交うヤンヤンマが一斉に進化し出すシーン)
名無しさん 23/09/22(金)
>(田んぼを飛び交うヤンヤンマが一斉に進化し出すシーン)
手に負えねえよ!
手に負えねえよ!
名無しさん 23/09/22(金)
名無しさん 23/09/22(金)
夜中に虫ポケ入ってきたらキャタピーでもびびるわ
名無しさん 23/09/22(金)
北上ならカミキリムシとカブトムシとガ(大きい)が集まるぞ
名無しさん 23/09/22(金)
そういやカメムシはいないのかポケモン
田舎で厄介な侵入者と言えばカメムシだ
田舎で厄介な侵入者と言えばカメムシだ
名無しさん 23/09/22(金)
やっぱ夜中にモルフォンとかドクケイルが部屋の網戸に集まってガタガタ言わせてくるのかなポケモン世界
名無しさん 23/09/22(金)
んもうアブリーかよビビらせんなよな
名無しさん 23/09/22(金)
1日で虫ポケモンいいなってなってるから順応が早すぎる
名無しさん 23/09/22(金)
現実だと虫苦手だけどポケモンだと可愛いのかな…
身近にいたらやっぱ怖いかな…
身近にいたらやっぱ怖いかな…
名無しさん 23/09/22(金)
名無しさん 23/09/22(金)
>じゃあラランテスが布団に潜り込んできてたら?
普通に怖い
普通に怖い
名無しさん 23/09/22(金)
名無しさん 23/09/22(金)
換気扇からイトマルとか入ってきたら泣いちゃう
バチュルはOK
バチュルはOK
名無しさん 23/09/22(金)
>換気扇からイトマルとか入ってきたら泣いちゃう
>バチュルはOK
電気代上がったりしない?
>バチュルはOK
電気代上がったりしない?
名無しさん 23/09/22(金)
虫じゃないけど意外とコウモリが入ってくる
多分オンバットも油断してると部屋に出る
多分オンバットも油断してると部屋に出る
名無しさん 23/09/22(金)
ビードルですら毒持ってんだから危険すぎる
名無しさん 23/09/22(金)
ポケモン世界危険だな…
名無しさん 23/09/22(金)
かわいさとは別にメラルバはマジでやめてくれ家に近付くな
名無しさん 23/09/22(金)

もっとこう庭先にオオタチ入って来て日向ぼっこしてたよ可愛いねみたいなエピソードが良い
名無しさん 23/09/22(金)
虫じゃないけど一番リアルな嫌さがあるのはデデンネ
> みんかに しのびこみ コンセントから でんきを ぬすむ。 でんきだいが おかしいときは こいつの しわざ。
> みんかに しのびこみ コンセントから でんきを ぬすむ。 でんきだいが おかしいときは こいつの しわざ。
名無しさん 23/09/22(金)
> みんかに しのびこみ コンセントから でんきを ぬすむ。 でんきだいが おかしいときは こいつの しわざ。
害獣…
害獣…
名無しさん 23/09/22(金)
名無しさん 23/09/22(金)
ポケモンだと最小のアブリーやバチュルすら10cmある
名無しさん 23/09/22(金)
でも蚊はいないんだよな
名無しさん 23/09/22(金)
>でも蚊はいないんだよな
マッシブーンいるだろ
マッシブーンいるだろ
名無しさん 23/09/22(金)
>マッシブーンいるだろ
やだなあ夏場にコイツがポージングしてる田舎…
やだなあ夏場にコイツがポージングしてる田舎…
名無しさん 23/09/22(金)
ヘラクロスがいたら嬉しいだろ
名無しさん 23/09/22(金)
流石にちょっとデカくない?


名無しさん 23/09/22(金)
アーマーガアに食われて頭だけ残されたヘラクロスとか落ちてるんだろうな
名無しさん 23/09/22(金)
まず図鑑の並び的にイトマルヤンヤンマウパーがキタカミ御三家って事になるのが酷いだろ!
名無しさん 23/09/22(金)
そんなまるでクモとトンボが日本の田舎を代表する虫みたいな…
名無しさん 23/09/22(金)
川辺にバルビートとイルミーゼが飛んでたのは風情があると思ったよ
名無しさん 23/09/22(金)
>川辺にバルビートとイルミーゼが飛んでたのは風情があると思ったよ
欲を言えばもっと節操なしに光ってほしかったかな
欲を言えばもっと節操なしに光ってほしかったかな
名無しさん 23/09/22(金)
ワナイダーとかの糸って人間も余裕で捕獲出来るよな…
名無しさん 23/09/22(金)
可視化させられてちょっと嫌なレベルでネズミが多いキタカミ
名無しさん 23/09/22(金)
>可視化させられてちょっと嫌なレベルでネズミが多いキタカミ
だからオオタチがあんなに…
だからオオタチがあんなに…
名無しさん 23/09/22(金)
>可視化させられてちょっと嫌なレベルでネズミが多いキタカミ
オオタチ頑張って狩りして
オオタチ頑張って狩りして
名無しさん 23/09/22(金)
(そこらの草むらや山地にやたらいっぱいいるアーボ)
名無しさん 23/09/22(金)
ヘイガニやウパーやアギャスが普通に田んぼの中うろついてて稲大丈夫なの!?ってなったけど
ポケモン世界の植物がそう簡単にやられたりしないか
ポケモン世界の植物がそう簡単にやられたりしないか
名無しさん 23/09/22(金)
>ヘイガニやウパーやアギャスが普通に田んぼの中うろついてて稲大丈夫なの!?ってなったけど
>ポケモン世界の植物がそう簡単にやられたりしないか
俺は手持ちのカキシルスを田んぼで遊ばせてあげたぞ
>ポケモン世界の植物がそう簡単にやられたりしないか
俺は手持ちのカキシルスを田んぼで遊ばせてあげたぞ
名無しさん 23/09/22(金)
>俺は手持ちのカキシルスを田んぼで遊ばせてあげたぞ
おまえーっ
おまえーっ
名無しさん 23/09/22(金)
あんまりやらかすと学校の方に苦情がいくぞ
名無しさん 23/09/22(金)
>あんまりやらかすと学校の方に苦情がいくぞ
オモダカさんにハルト…ですかって言われるようになっちまうー!
オモダカさんにハルト…ですかって言われるようになっちまうー!
名無しさん 23/09/22(金)
クラベル校長は問題児の処理に慣れてるからセーフ
コメント
コメント一覧 (35)
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
何のための田んぼだよ
アルセウス速報管理人
が
しました
あと虫以外でも湖の近くとかだとカサカサいっててフェローチェかと思ったら暗がりで小さいクラブの群れが凄い速さで動き回ってたりする
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
それが虫
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
虫ポケモンが入ってこれるって部屋スカスカすぎない?
アルセウス速報管理人
が
しました
そして「あっ間違えた」って帰っていく
アルセウス速報管理人
が
しました
リアル虫サイズになったらまじで気絶すると思う
アルセウス速報管理人
が
しました
コメントする