スポンサーリンク

【フォレトス】性能デザインネーミング どれも隙がない

名無しさん 24/09/28(土)
性能デザインネーミング
どれも隙がない

 

名無しさん 24/09/28(土)
デザインが宇宙から飛来した生物

 

名無しさん 24/09/28(土)
地味に好きなやつ

 

名無しさん 24/09/28(土)
なんか電気技に定評があるミノムシ

 

名無しさん 24/09/28(土)
いぶし銀ポケモン

 

名無しさん 24/09/28(土)
序盤にまきびし設置
中盤にスピンで除去
でんじほうで場をつなぎつつ
やることなくなったら自爆とさりげに器用なやつ

 

名無しさん 24/09/28(土)
なんか木になってるやつ

 

名無しさん 24/09/28(土)
これが木にくっついてると無理があるだろ…!ってなる異様な外見

 

名無しさん 24/09/28(土)
もう1段階変形残してそうな雰囲気がある

 

名無しさん 24/09/28(土)
でんじほうとスピンでナットレイと差別化できてる感ある

 

名無しさん 24/09/28(土)
でもせっかくむしタイプならボルチェンより蜻蛉返りが欲しいですよね

 

名無しさん 24/09/28(土)
クヌギダマと比べるとかなりの劇的変化だなこいつ

 

名無しさん 24/09/28(土)
ミノムシをこんなクルミみたいにしたのは凄い
それ言ったら進化前は松ぼっくりだけど

 

名無しさん 24/09/28(土)
炎の牙ぐらいなら稀に耐える

 

名無しさん 24/09/28(土)
思ってたよりだいぶデカい

 

名無しさん 24/09/28(土)
お目目がかわいい

 

名無しさん 24/09/28(土)
フォレトスって名前もいい

 

名無しさん 24/09/28(土)
森の要塞

 

名無しさん 24/09/28(土)
フォレストでありフォートレスでもある

 

名無しさん 24/09/28(土)
種族値以外は全て足りている

 

名無しさん 24/09/28(土)
svでひかるお守りゲットした時真っ先にコイツの色違い捕まえに行った

 

名無しさん 24/09/28(土)
ミノムシモチーフでクヌギダマが出てくるの控えめに言って頭おかしいと思う

 

名無しさん 24/09/28(土)
割とナイスデザインだと思ってる

 

名無しさん 24/09/28(土)
松ぼっくりみたいな姿をしたみのむしポケモンのクヌギダマだからすごいよね

 

名無しさん 24/09/28(土)
そういやクヌギダマ虫なんだったな…
しかも肉食なんだ

 

名無しさん 24/09/28(土)
別にって顔してんな

 

名無しさん 24/09/28(土)
意思が読み取れなくて怖い気もするし妙に愛嬌ある気もする何とも言えない虚無顔

 

名無しさん 24/09/28(土)
質感良くなったな

 

名無しさん 24/09/28(土)
>質感良くなったな
SVの光沢マジでいいよね…

 

名無しさん 24/09/28(土)
タケシが持ってたから岩タイプのイメージがある

 

名無しさん 24/09/28(土)
最近までメタルコート通信進化だと勘違いしてた
むしろお手軽に連れまわせるやつだったんだね…

 

名無しさん 24/09/28(土)
謎の中間進化感

 

名無しさん 24/09/28(土)
SVで野生を見かけたとき笑った

 

名無しさん 24/09/28(土)
木に刺さってますよね?

 

名無しさん 24/09/28(土)
木もだけど川に流れてるのもびびる

 

名無しさん 24/09/28(土)
何がミノムシだよお前完全に浮遊してるじゃねーか

 

名無しさん 24/09/28(土)
リアルな方のミノムシの生態はミノムッチ系統に任せて
こちらは独自路線を歩ませて頂く

 

名無しさん 24/09/28(土)
たかさ1.2m おもさ125.8kgはだいぶでかいな…
これを片手でぶん投げてたタケシもやばいな…

 

名無しさん 24/09/28(土)
>これを片手でぶん投げてたタケシもやばいな…
タケシもまたカントーの人間だからな…

 

名無しさん 24/09/28(土)
マイナーで勝ってみろ!って言われてこいつ渡されたらこいつでいいんか…?って思うくらいの強さ

 

名無しさん 24/09/28(土)
>マイナーで勝ってみろ!って言われてこいつ渡されたらこいつでいいんか…?って思うくらいの強さ
異議はあるかもしれないがドククラゲとかあの辺と同じくらいのポジション
あっこいつなら何とかなるんじゃないか…?マイナーか…?いやマイナーではあるか…

 

名無しさん 24/09/28(土)
使用率こそ奮わないが普通に強い

 

名無しさん 24/09/28(土)
ミノムッチがあまりにも真っ当なミノムシすぎて
じゃあこいつなんなんだろうと考えてしまう

 

名無しさん 24/09/28(土)
こっちはすぐ見つかる
クヌギダマはなんだお前
お前の姿したゾロアの方がよっぽど見かけるぞ

 

名無しさん 24/09/28(土)
なんかもう一段階ありそうなやつ
サナギラスに引っ張られてるだけかもしれない
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ボディプレによる防御種族値を活かした格闘技、飛び掛かるによるタイプ一致の物理火力を下げるタスキ潰し攻撃、呪いによる物理火力と物理耐久の積みとゴーストテラス時のターン毎のHP削り、痛み分けによる回復とHP削り
    本当に頑丈を潰された時くらいしか隙がない

    +3

  2. タケシが何を思ってコイツ1匹だけをホウエンに連れてきたのか未だにわからない

    0

  3. 素早さを20下げてHPを20上げてほしい

    0

    • C削ってDも欲しい(強欲

      +2

      • Dに回した方が遥かに強いとは思うが
        Cはボルチェン使う場合辛うじて意味はあるから
        完全に機能してない数値ってワケでもない

        +1

  4. 先発ってことはどうせ初手ステロだし挑発で…うわボディプレス思ったよりだいぶ痛てえ

    0

  5. むしはがねの相性のよさよ

    +1

  6. SVだと色違いがびっくりするほどキンキラキンだったね

    +3

    • 木の幹に張り付いてるの見て えぇ…ってなったのは内緒

      +2

      • いやその光景見たの羨ましいな

        0

    • 金玉キラキラ金曜日

      0

  7. 登場当時は攻めのハッサム、守りのフォレトスって感じだった

    0

  8. 俺の学校では呼び名がフォレストとフォトレスの2つに別れてたな…

    0

  9. 総取っ替えされる中RSに全く登場しないのに続投され、EDでみんなと踊ったりした謎の虫

    +2

  10. なんか改めて見ると殻閉じたパルシェンみたいな雰囲気

    0

    • 実際シャコ貝に近い見た目だし
      もし初見でコイツが水辺に居たら
      余裕で貝ポケモンとして受け入れられると思う

      +1

  11. 0

  12. SVの光沢のおかげで色違いがとても映える

    +1

  13. SVは水の上にわらわらいて怖かったな

    0

  14. 見た目も生態もミノムシじゃなさすぎる

    +2

  15. フォレスト

    0

  16. クヌギダマが5世代まではだいばくはつの最速習得者だったから
    レベル上げのために複数育ててたな

    0

  17. クヌギダマの方向性で進化してほしかたボク

    0

  18. ジョウト産パルデア民でパラドックスも亜種もメガも無い奴
    頑丈だからかな

    0

  19. SVで上下の殻がギュルルと回転して開閉するギミックほんと好き

    +1

  20. 金属殻が回転してると電気技のエネルギー溜めてる感あっていいよね
    お前ボルチェンなの!? とんぼがえりでなく?

    0

  21. 次回作ではからやぶ辺りを新規習得しそうだな
    SVのフォレトスは歴代最強のフォレトスだと思う

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました