スポンサーリンク

思えば遠くへ来たもんだ

名無しさん 23/11/05(日)

1699181987673

思えば遠くへ来たもんだ



名無しさん 23/11/05(日)
第3世代から相棒持ち越せるのは熱いな

名無しさん 23/11/05(日)
そうか…rsのポケモンもその気になれば送れるのか…

名無しさん 23/11/05(日)
オーレ地方産とかはるかな旅路すぎる…

名無しさん 23/11/05(日)
これオーレ産とかは産地記載されるの?

名無しさん 23/11/05(日)
HOME導入してないけど剣盾⇔SVも一方通行?

名無しさん 23/11/05(日)
>HOME導入してないけど剣盾⇔SVも一方通行?
対応しているポケモンが共通しているのは双方向可能

名無しさん 23/11/05(日)
>対応しているポケモンが共通しているのは双方向可能
できるのか…!

名無しさん 23/11/05(日)
3~4はDS一台でできるんだけど4~5はDS二台無いとできないから子供の頃は割とハードル高かった

名無しさん 23/11/05(日)
交換会でゲームボーイのマークついた子がきたけど本当に大変で貴重なんだな

名無しさん 23/11/05(日)
第2世代から第3世代に移せないんだ…

名無しさん 23/11/05(日)
これってまだ輸送手段隔絶されてない?無事?

名無しさん 23/11/05(日)
>これってまだ輸送手段隔絶されてない?無事?
ソフト自体はもう手に入らないのはある
サービス自体はまだ動いているはず

名無しさん 23/11/05(日)
VC版はもう手に入らないから貴重だな…

名無しさん 23/11/05(日)
3DS壊したらポケムーバーで事実上の隔絶か…
別の機体にアカウント入れ直してもソフト手に入れられないもんな

名無しさん 23/11/05(日)
ホーム内にふと確認したらXD産がいてちょっと感動した

名無しさん 23/11/05(日)
今後はHOMEで一括管理が続くのかな

名無しさん 23/11/05(日)
思入れとか抜きにすると過去作産じゃないと無理要素ってあるの?

名無しさん 23/11/05(日)
>思入れとか抜きにすると過去作産じゃないと無理要素ってあるの?
そんなんあったら大変なことになるよ

名無しさん 23/11/05(日)
リボンついてたり特定の作品では表彰状貰えたりしたはず
技はもう最新作あたりでほとんど潰されてたから戦闘的な強みはほぼ残ってない

名無しさん 23/11/05(日)
>技はもう最新作あたりでほとんど潰されてたから戦闘的な強みはほぼ残ってない
特別な技の引継ぎできないけどHOMEに戻せば思い出し直せるのはいい妥協点だと思う

名無しさん 23/11/05(日)
>特別な技の引継ぎできないけどHOMEに戻せば思い出し直せるのはいい妥協点だと思う
あーそういう仕様なのか
悪くないね

名無しさん 23/11/05(日)
GBAやDSから直通できる専用の端末とか欲しい
GO+みたいにホームに送れるやつ

名無しさん 23/11/05(日)
昔は過去作限定教え技とかで格差大きすぎたからなあ
ふいうちの有無はデカすぎるって

名無しさん 23/11/05(日)
VCとはいえGB→3DSできるようにしたの凄いな
あんなバグまみれなの混入させていいのか
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 解禁さえされれば捕まえなくても送り込めば使えるから楽だ

    0

  2. もう今からじゃ自力でポケモンレスキューできなくなっちゃったね…

    0

  3. RSからORASに連れてくと賞状貰えて感動したけどそれももう9年前か、本当に遠くに来た

    0

  4. ポケコロ産何体か連れてきたけどトレーナー名デフォでやったからレオとリュウトなのが悔やまれる

    0

  5. こう見るとスマホアプリで一括管理できるようにしたポケモンHOMEは革命なんだな

    0

  6. 一応ダイパだったら、過去作からレジ一族連れてこないとレジギガスは捕まえられないって要素はあったね

    0

  7. コロシアム産はゲームクリアしないと第3世代への移送もできないという
    しかも育成から戦闘までかったるい要素満載

    0

  8. 2から3には移せないのよ
    そのクセ3には全国図鑑がちゃんとあって、2にしか出てこないデルビルヘルガーとか要求してくるんすよ

    ……って子どもの頃思ってたけどエメラルドとかコロシアムとか駆使すれば理論上は揃えられるらしい

    0

  9. GOとHOMEの矢印が双方向になってるけど、HOMEからGOに送れるようになったの?

    0

  10. マザー2関係ないのかよ

    0

  11. RSの互換切りとリストラは今思えば異常だったなぁ
    メタモン、ブイズ、カイリュー、バンギ、1,2世代の全御三家と全伝説という今だとありえないメンツがリストラされたからな
    まあ内部データにはあったけど入手不可って感じだからリストラかどうかは微妙なラインだけど

    0

  12. バンクとムーバー入った3DSのBボタン効き悪くなってきたから
    プレイする用に中古で3DS買ったわ
    バンクとムーバーの終了がいつまでかわからんけどバンクとムーバー入った本体はみんな大事にな!

    0

  13. >>10
    むしろそこでマザー2が関係すると思えるのが本当に謎だわ
    コーヒーブレイクなんてそこまでネタにされてる訳でもないし…
    一番有名なのは海援隊の曲で更にその大元は中原中也
    君の知識ではそれしかないのかも知れないけどそれを当たり前の様に語るのは間違ってる

    0

  14. >>8
    ファイアレッド リーフグリーンとポケモンコロシアムで
    集められたはず
    自分は集めた

    0

  15. >>13
    ポケモンとマザー2の関係性知らない君に言われてもねぇ…

    0

  16. >>15
    関係性がどうたらじゃなくてそれ以前にポケモンのまとめサイトでポケモン以外の話題が出ると思ってることが疑問だよ

    0

  17. >>15
    君が言うポケモンとマザー2の関係性が何を指してるのか分からないから具体的には言えないけど…
    ポケモンがマザーの影響を受けてる程度のことは知ってるよ?
    むしろそのぐらいの関係性だって知ってるからこそ、こんな一文でシュバって「マザー2関係ないのかよ」とか言い出すのが謎に感じたんだよ
    と言うか仮に関連性を知らなかったとしてもマザー2とか勝手に決め付けるのは間違ってるって言う権利はあるだろ
    更に言えばポケモンが影響を受けてるのは初代マザーであって2ではないよ
    確かポケモン赤緑の開発期間は6年半、マザー2が発売した辺りにはポケモンは既にゲームとしては大体完成していてGBカセットの容量と戦ってたはず

    0

  18. >>17
    「更に言えばポケモンが影響を受けてるのは初代マザーであって2ではないよ」は流石に言い過ぎたわ

    「更に言えばポケモンが企画の段階で影響を受けてるのは初代マザーであって2はどこまで影響されたか不明だよ」に一応訂正しておくわ
    デバック用データを消して余った容量にミュウをぶち込む当時のゲーフリだから信用できんわ

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました