名無しさん 23/11/14(火)
26ae2bf824957455357449591f19c716

なんかジュラルドンが弱いとかガッカリとか言われてるの見てすげえ憤ってんだけど別に弱かないよな!?普通に中堅程度には強かったよな!?

名無しさん 23/11/14(火)
特性がね…

名無しさん 23/11/14(火)
合計535もあるのか…

名無しさん 23/11/14(火)
AとD入れ替えろ

名無しさん 23/11/14(火)
でもよぉ
続編で早々に追加進化が来るってことは公式直々に雑魚の烙印押されたようなもんじゃねーか?

名無しさん 23/11/14(火)
>続編で早々に追加進化が来るってことは公式直々に雑魚の烙印押されたようなもんじゃねーか?
つまりここに至るまで一度も進化が追加されてないデリバードは金銀以来20年強ポケとしての格を維持してることになるな…

名無しさん 23/11/14(火)
すごく慎重に設定した感

名無しさん 23/11/14(火)
>すごく慎重に設定した感
鋼竜だから調整しないと…という方向性自体は合ってんだよね
ちょっと削りすぎた

名無しさん 23/11/14(火)
耐性は優秀だけど素の特殊耐久がイーブイより低いんだ

名無しさん 23/11/14(火)
決して侮れない強さはあった
一線級にはちょっと届かなかった

名無しさん 23/11/14(火)
タイプ的に特殊を見たいんだけどDがクソ雑魚

名無しさん 23/11/14(火)
最初の公式大会だとマジでこいつ一強ってぐらい最強だった
シングルだとまあ弱いと言い切っていいんじゃないかな

名無しさん 23/11/14(火)
一生日の目見ることないって判断されたからこんなすぐに進化来たんだろうしなあ

名無しさん 23/11/14(火)
DLCで進化するけど550族になるのか種族値の配分変わるだけなのかどっちなんだろうね

名無しさん 23/11/14(火)
進化前が欲しい
キャラ付けとして

名無しさん 23/11/14(火)
character_191211_06_01

ダンデの赤い竜の対になるキバナの白い竜なんだけど
もうちょっと素直なドラゴン感あるデザインでよかったんではとは思う

名無しさん 23/11/14(火)
ヒスイヌメルゴンいるんだから555と言わず600目指せ

名無しさん 23/11/14(火)
とくせい変えろというかライトメタルヘビィメタルもうちょっとなんとかせいやと思う

名無しさん 23/11/14(火)
ステはバランス崩しすぎてるが鋼竜を調整しないとという意図はまあわかる
シングルだと実質特性なしはもっと考えてからやれすぎる

名無しさん 23/11/14(火)
>シングルだと実質特性なしはもっと考えてからやれすぎる
ハイ…なので進化したら持久力/頑丈になります…

名無しさん 23/11/14(火)
なんでそんな極端なんだよ!

名無しさん 23/11/14(火)
ダブルのこいつ相手するの結構苦手だったわ
物理によりがちなPTで弱点を攻めようとすると硬めのBあるしさらにAダウンBアップしてくるし…

名無しさん 23/11/14(火)
進化したら素早さ下がりそう

名無しさん 23/11/14(火)
>進化したら素早さ下がりそう
HBD盛ってくれればよい
なんなら一回死んでゴーストつけてもいいよ

名無しさん 23/11/14(火)
普通に好きなポケモンなので進化してくれて嬉しい
それだけ

名無しさん 23/11/14(火)
230808_07

ブリブリ勢として頑張ってくれ

名無しさん 23/11/14(火)
砂パで味方の地震でそこそこ痛いダメージ喰らいながらも保険食ってた覚えがある

名無しさん 23/11/14(火)
S85なのがガラルだと偉かった
最速スカーフでドラパルト抜けた