スポンサーリンク

公式の御三家特集、ガオガエンのコメントだけなんか酷いと話題に。よく見たらポッタイシも酷い…

名無しさん 23/11/24(金)



名無しさん 23/11/24(金)
ガオガエンもかわいいだろ!

名無しさん 23/11/24(金)
>ガオガエンもかわいいだろ!
ダイケンキの時と同じで方向性の問題だよね
fu2831223
fu2831220

名無しさん 23/11/24(金)
コラかと思ったら公式サイトなのこれ…

名無しさん 23/11/24(金)
かわいい猫とプロレスが好きだとしても
かわいい猫がガチムチレスラーになって欲しいわけじゃねえんだ別腹なんだ

名無しさん 23/11/24(金)
他はポジティブなコメントなのに何故

名無しさん 23/11/24(金)
全て忘れました

名無しさん 23/11/24(金)
ここからニャオハ立つな!とか言われるのまで波及して
ニャローテマスカーニャに否定的な意見も飛び交ったりしたからこのギャップは根深い

名無しさん 23/11/24(金)
ニャビーにスマート系進化期待してた層と別にそうでもなかった層で感想がまるで違うから紛糾しやすいんだ

名無しさん 23/11/24(金)
ガエンだけネガティブコメントなのひどい

名無しさん 23/11/24(金)
ヒトカゲもほぼバタフリーのコメントだこれ

名無しさん 23/11/24(金)
見た目の打率は水が安定してるな…

名無しさん 23/11/24(金)
>見た目の打率は水が安定してるな…
ポッタイシも好きか?

名無しさん 23/11/24(金)
それだけ猫ポケモンにはかわいい進化が期待されてるんだろう…
ブニャットも当時からガッカリ扱いだし

名無しさん 23/11/24(金)
ゲッコウガまでたどり着けなかったやつ飽き性すぎだろ!?
デジモンの究極体じゃねえんだぞ!

名無しさん 23/11/24(金)
ガオガエンよりアチャモからバシャーモの方が困惑した

名無しさん 23/11/24(金)
ニャオハ立つなのミームもガオガエンがくそ進化したせいで出来たみたいなもんだし
実質ガオガエンのミームみたいなとこある

名無しさん 23/11/24(金)
最初の姿から方向性が逆パターンなのに人気出るのってジュナイパーとか?

名無しさん 23/11/24(金)
バシャーモはワカシャモの時点で方向性が分かって覚悟できる
ワカシャモからバシャーモは割とカッコよく正当進化だよね

名無しさん 23/11/24(金)
>バシャーモはワカシャモの時点で方向性が分かって覚悟できる
>ワカシャモからバシャーモは割とカッコよく正当進化だよね

ニャヒートも割と方向性出てないか?

名無しさん 23/11/24(金)
>ニャヒートも割と方向性出てないか?
出てたらここまで言われてなかったと思う

名無しさん 23/11/24(金)
立つな立つなってポカブやフォッコも立ったじゃないですか

名無しさん 23/11/24(金)
>立つな立つなってポカブやフォッコも立ったじゃないですか
フォッコは割と当時言われてた記憶がある
まぁまぁ許される範囲だっただけで

名無しさん 23/11/24(金)
ガエンの場合人気自体は高いからまたややこしい問題なんだよな

名無しさん 23/11/24(金)
まぁシェルブレードで剣士キャラを確立してたのに急に四足になるダイケンキで俺もマジでキレたけど…

名無しさん 23/11/24(金)
>まぁシェルブレードで剣士キャラを確立してたのに急に四足になるダイケンキで俺もマジでキレたけど…
面食らった後まあかっこいいからいいか…ってなったな
その後3D化したらあいつ脚から剣引き抜いてて!?ってなった

名無しさん 23/11/24(金)
>その後3D化したらあいつ脚から剣引き抜いてて!?ってなった
最初に公式に出てきたのこれのはずだからな…
fu2831295

名無しさん 23/11/24(金)
ちなみにスマブラのファイター化はギリギリまでジュナイパーとガオガエンが争ったらしい

名無しさん 23/11/24(金)
>ちなみにスマブラのファイター化はギリギリまでジュナイパーとガオガエンが争ったらしい
飛び道具キャラクソキャラになりかねないからこれで良かったのかもしれん

名無しさん 23/11/24(金)
35 (3) (1)

レベル45まで進化させないでおいて一気にエンペルトになるポッチャマで駄目だった

名無しさん 23/11/24(金)
>レベル45まで進化させないでおいて一気にエンペルトになるポッチャマで駄目だった
よっぽどポッタイシにするの嫌だったんだろうか

名無しさん 23/11/24(金)
ポッタイシがスキップされてる…

名無しさん 23/11/24(金)
>ポッタイシがスキップされてる…
21b75881

ポッチャマはポッタイシになり…
さらに進化!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 可愛い系からのガオガエンがもろマッチョ系なのがな 好きだけどね!

    3段目進化はサーナイト、エルレイドみたいに可愛い、格好良い系の分岐欲しくなるんだよな 2段目までが良デザなら尚更

    +1

  2. ここがポッタイシ速報ですか?

    +1

  3. オーダイルっぽいのを期待してホゲータ選んだら四足歩行の特殊型でOh…ってなった

    +1

  4. いうてもニャヒートのムキムキ前足を見ると可愛い系にはならんだろと思う

    0

  5. ガオガエンはニャヒートの時点でゴツさの片鱗は出てる
    ゴツい系統にいってもプロレスラーになるのは想像しにくかっただろうけど
    ウインディみたいな正統派の四足だったらここまで言われなかったのかな…

    +1

  6. ガオガエンの話題のときニャヒートの前足でわかるだろって話する奴はサンムーンエアプで後から色々出てる公式イラストだけ見て語ってると思ってる

    +3

  7. ポッタイシは好きじゃないのか…?

    0

  8. こういう特集はそのポケモンを好きな奴が見るんだから絶賛してりゃあ良いんだよ
    ニーズわかってないのかよ

    0

  9. 犬派が猫派に目覚めかけたけど衝撃でそんな枠を飛び越えてガチムチ派になったってことかも知れないだろ!

    0

  10. ニャヒート見たらカッコいい虎になるのかな?と思うじゃん…
    ガオガエン単体では悪くないんだけどさ…

    +2

  11. どっちかって言うと専用技DDラリアットのモーションのあまりの投げやりさに悲しくなった記憶
    3Dモデルの初期ポーズじゃないんだから

    +1

  12. コロコロで連載してたポケモンDP懐かしいなオイ

    0

  13. 四つ足ウインディ系とスマート獣人ゼラオラ系だったらどっちの需要が高いんだろう

    0

  14. >>13
    見た目的には前者だけど体型的に扱える技増えそうって意味では後者

    0

  15. ガオガエンは初心者ポケモンのくせに図鑑説明見ると扱いにくそうなのがね…

    0

  16. ガチ否定されるガオガエン
    ガチスルーされるポッタイシ

    どっちだろう泣きたくなる扱いは

    0

  17. 「ニャヒートの時点で立ってれば」が結論
    ただそれだと突然ヨツンヴァインなったラウドボーンが叩かれない理由が説明できない

    +2

  18. >>16
    ポッタイシは言うて二段階目の進化だしそこまででもない
    他の御三家でも語られるのはヌマクローとテールナーくらいだし

    0

  19. ガオガエン自体は頼れるマッチョで好きやで
    でもニャヒートから進化していい姿じゃねえんだお前は

    +1

  20. ガオガエンに進化したときの衝撃は忘れないわ、めちゃくちゃカッコイイじゃん!って思ったし

    0

  21. >>15
    ツタージャとかもほんまにこいつ初心者用ポケモンか?みたいなイメージあるわ

    0

  22. >>21
    ツタージャは実際アニメで初心者トレーナー捨ててサトシの手持ちになってなかったか?この二匹は初心者ポケモン失格や

    0

  23. 強いからセーフ

    0

  24. ガオウーラは抜ける

    0

  25. >>8
    ネットのノリを持ち込んだらみんな大爆笑やろなぁ(ニチャア)ってなだけだからなこんなん

    0

  26. ニャオハは全形態かわいいのがすごいわ

    0

  27. 立つなのミームをガオガエン一匹に背負わすのは可哀想
    炎御三家のはいはい格闘複合ねの流れも含んでると思う

    0

  28. >>25
    投稿する奴はともかく載せる公式のが悪いわこんなん

    0

  29. >>17
    ラウドボーンは進化前から一貫してゴツいフォルムってのは変わらんからな
    ホゲータ→アチゲータと来て最後エンニュートやエレザードみたいなガリガリ体型になってたらぶっ叩かれてたと思う

    0

  30. >>6
    公式イラストも言うほどゴツいか?

    0

  31. ニャビーが進化するときにネコチャンネコチャンネコチャンネコチャン…って唱えてたらネコチャンだったわけですよ。
    やったー!ネコちゃんだー!からのレスラーどーーーん!!は最早ボーボボのそれなんよ。

    +1

  32. >>13
    第3の選択でウインディの胴が太いバージョンが欲しい
    あいつ意外と細いんだよな

    0

  33. >>27
    ガオガエンはプロレスラーモチーフだけど悪タイプやぞ

    0

  34. プロレスラーみたいになって可愛さを忘れ、そのかっこよさに惚れました。一生忘れません

    これやぞ
    ガオガエン叩き厨は現実見ろ

    0

  35. まーたガオガエン叩きか

    0

  36. まずガオガエンは不人気でない。単体なら人気だけど、ニャビーという可愛い猫ポケモンの見た目からアレになるのが賛否両論なんだわ。
    かっこよくなるにしてもレパルダスのような、ネコ科における正統派なかっこいい進化を望んでたやつが大半だぞ。
    最初からドッコラーみたいな見た目にしておけば良かったんだ…

    +1

  37. >>7
    最終的には強力なエンペルトに大満足でした!

    0

  38. ポッタイシはアニメのヒカリといいDP物語といい今回の投稿といい不憫な扱いを受ける定めなのか?
    ぱっとしないっちゃあしないが不快になるようなデザインでもないというのに

    0

  39. >>38
    ポッタイシはなんていうかいじれるタイプのちょいブスタイプというか…
    ほんとにやらかしてる感あるチャオブーやハリボーグはあんまりいじれないのよね…

    0

  40. ヌマクローは許されたんか
    アイツの場合、3Dグラフィックになってからキモいだの言われ出したから別か

    0

  41. >>30
    ガオガエンに進化するとわかった上で見ると「言われてみれば…」って感じ
    それも含めてエアプ感あるってことでしょ

    +1

  42. >>5
    ニャンコ先生やハレンチ猫ダルマの本気モードみたいな感じなら許されてたかも

    0

  43. >>7
    姿が醜い奴なのか…?

    0

  44. >>11
    あのポーズはDDというかTTラリアットだよな

    0

  45. >>31
    ビュティさんが
    なんかレスラーになってるぅ!?
    と言ってる姿が想像できるのが凄い

    +1

  46. >>22
    それ言ったらケロマツも…。あれはサトシゲッコウガ個体だからか?

    0

  47. >>17
    フレアソングの時に立ち上がるので結構誤魔化してる気がする

    0

  48. 自分の項目でまったく言及されてないミジュマルかわいそう

    0

  49. >>27
    ポカブも四足のままが良かったって人はそれなりに見た記憶

    0

  50. >>13
    2足ポケモンも動物の要素残しつつ可愛い&かっこいいストリンダーやルガルガンみたいに人気なやつおるから、そこはもうデザイナーの腕次第かなあ

    0

  51. >>48
    時々犬やネコが立つみたいな感じで、歩けはしないんじゃねえか。

    0

  52. お前らが毛嫌うから…

    0

  53. SMの図鑑説明も酷いもんだったしな

    0

  54. >>17
    ワニがワニらしい振る舞いしてるだけだからじゃね

    0

  55. >>40
    それらも進化前がポッチャマ並みに人気を得られていたらそうなっていたと思われる
    ようは進化後がいまいちでも落差がそれほどない

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました