スポンサーリンク

チャンピオンの切り札はその地方の600族であってほしい

名無しさん 23/11/27(月)

1701087718716

チャンピオンの切り札はその地方の600族であってほしい



名無しさん 23/11/27(月)

38b5ee6db80e70dbec65ed15c9dabf1a

リザードンは好きだけどそれは絶対違うだろってなった剣盾

名無しさん 23/11/27(月)

>リザードンは好きだけどそれは絶対違うだろってなった剣盾
ドラパルドはドラパルドで使うのズルくない?

名無しさん 23/11/27(月)

今回セグレイブ使ってきた人いたっけ?

名無しさん 23/11/27(月)

>今回セグレイブ使ってきた人いたっけ?
よーい…ドラゴーン!!!!!!

名無しさん 23/11/27(月)

カルネさんの切り札がサーナイトなのはちょっとあれだけど
可愛いドラゴンのヌメルゴンを可愛い幼女のサナちゃん使ってるのは好き

名無しさん 23/11/27(月)

aa219dea943dcdb32e7c84e0fd634fbf

XYはカロス出身ポケモンにメガ進化持ちがいないからチャンピオンの切り札がサーナイトだったりライバルの最終切り札がアブソルだったりするの正直ガッカリした

名無しさん 23/11/27(月)

キバナさん可哀想

名無しさん 23/11/27(月)

チャンピオンが600族持っていくとドラゴン担当のキャラが大体割を食うんだよな

名無しさん 23/11/27(月)

>チャンピオンが600族持っていくとドラゴン担当のキャラが大体割を食うんだよな
とはいえセグレイブをハッサクさんが使ったせいもあって正直トップの手持ちはかなり覇気がない…
理想はゲンジとダイゴ

名無しさん 23/11/27(月)

言うほど600族が切り札なチャンピオンいないだろって思ったけどワタルダイゴシロナで3人もいたら充分か

名無しさん 23/11/27(月)

ウルガモスは初見で600族かと思った

名無しさん 23/11/27(月)

page02_img_03

4人目切り札ボーマンダからのチャンピオン切り札メタグロスの二段構えいいよね

名無しさん 23/11/27(月)

ラスボスならゲーチスも600族使ってるな

名無しさん 23/11/27(月)

カイリュー
カイリュー
メタグロス
ミロカロス
ガブリアス
ウルガモス
オノノクス
メガサーナイト
御三家
御三家
キョダイリザードン
キラフロル

名無しさん 23/11/27(月)

メガサナとかキョダイリザみたいな新システムで姿変わった既存ポケ路線あんまり好きじゃない

名無しさん 23/11/27(月)

>メガサナとかキョダイリザみたいな新システムで姿変わった既存ポケ路線あんまり好きじゃない
まあ最後に新ポケモンが暴れてびっくりする方が嬉しいよな…

名無しさん 23/11/27(月)

そう羅列するとアレだな
キラフロルだいぶ格が落ちるな
そもそもどこが地方チャンピオンなのあなたって編成だけど

名無しさん 23/11/27(月)

でもヌメルゴンが切り札で盛り上がれるかな

名無しさん 23/11/27(月)

ホウエンの600族2体はわりと理想だよな
ドラゴン使いはちゃんとドラゴン使いしてるし
チャンピオンは別タイプの600族持ちで強くていい

名無しさん 23/11/27(月)

トップはゲーム的にネモの前座ポジなのがね
ネモも大した手持ちじゃないけど

名無しさん 23/11/27(月)

そもそもSVのラスボスはチャンピオンじゃないからかな…

名無しさん 23/11/27(月)

ゲーチスとサザンドラはちょっと合い過ぎててビックリする

名無しさん 23/11/27(月)

ミロカロスがエースの風格漂わせてる中で満を持して出てくる真打ちのスレ画なのがいい

名無しさん 23/11/27(月)

切札ももちろん大事だけど個人的にチャンピオン戦の印象を決定付けるのは初手

名無しさん 23/11/27(月)

ピジョット
ギャラドス
エアームド
ホエルオー
ミカルゲ
デスカーン
アギルダー
サザンドラ
ルチャブル
ルガルガン
ライチュウ アローラのすがた
ギルガルド
クエスパトラ

名無しさん 23/11/27(月)

おんみょ~んが一番印象強いのはやっぱBGM補正だろうか

名無しさん 23/11/27(月)

>おんみょ~んが一番印象強いのはやっぱBGM補正だろうか
後プレイ次第だと全く知らないポケモンが出てきてびっくりするから

名無しさん 23/11/27(月)

>後プレイ次第だと全く知らないポケモンが出てきてびっくりするから
次第というか無理だろあの出現条件は

名無しさん 23/11/27(月)

やっぱり初手サザンドラって狂ってると思うんだ

名無しさん 23/11/27(月)

バンギラス使いいたっけ…と思ったらグリーンお前か…

名無しさん 23/11/27(月)

a6e90225ab9058e6c6268441a48636fe

バンギラス公式めちゃくちゃ推してるのに初期の中では唯一切り札になってないんだな

名無しさん 23/11/27(月)

バンギはコロシアムのラスボスがパッと思い浮かぶトレーナーだ

名無しさん 23/11/27(月)

申し訳程度に地元600属を入れるカルネとダンデ

名無しさん 23/11/27(月)

カイリュー3体は時代を先取りしてるな

名無しさん 23/11/27(月)

初手がチャンピオンを印象付けるならなおさら初手キラフロルが似合ってるはずなんだよな

名無しさん 23/11/27(月)

>キラフロルはその点だとイメージ完全に合ってるんだけどな…
なんで切り札で出してくるんだろうな…

名無しさん 23/11/27(月)

DLCで初手キラフロルのオモダカさんが見れるはず
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ミカルゲの印象が強かったのは当時弱点のタイプがなかったのもあったと思う

    0

  2. 初手起点キラフロル
    大トリ火力特化テラスキラフロルで2体採用するオモダカさんも見たいかも
    c130だし決して切り札感は悪くないと思うんだよなな 2体目は色違いを使ってくれたら尚良し

    0

  3. 初手600族切り札相棒のアイリス好き

    0

  4. ダイゴさんというメタグロスの印象が強いせいで鋼統一キャラに見えるけど実際はゴリゴリの趣味パなの好き…

    0

  5. ネームドキャラでバンギラスの使い手ってワルダックだけなんかな

    0

  6. 初手キラフロル
    切り札テラパゴス

    0

  7. チャンピオンのエースは風格あるポケモンが似合う

    0

  8. 切り札が600族じゃなくてもいいけど
    その地方のポケモンではあってほしいな

    0

  9. 600族でなくていいから、せめてその地方のポケモンであってほしい
    特にダンデさんのリザードンは残念だった

    +1

  10. カイリューはかいこうせん!

    0

  11. >>6
    「わざわざ学園を乗っ取った苦労が身を結びましたねボス」(メガネクィー、リーゼントブワッ

    0

  12. SVの場合はテツノブジン/トドロクツキが本来の切り札ポジションで
    適正は見た目も性能も完璧なんだけど
    ストーリーの都合上チャンピオンは使えないよなあ

    0

  13. >>5
    チャンピオンやとグリーンが使ってなかったっけ?

    0

  14. >>9
    ダンデの場合は前作主人公感を出したいんだろうからリザードンなんだろうけどガラル御三家じゃだめだったんかねぇ
    そうなると余った1匹どうすんのってなるんかな

    0

  15. リザードンとサーナイトにガッカリしたから分かる
    その地方のポケモンであって欲しい

    +1

  16. トップはリップさんとクエスパトラかぶってるし

    0

  17. >>9
    アカシアのキョダイカキュウvsキョダイゴクエンの演出が生まれたところだけは評価する

    0

  18. >>16
    ハイダイさんとミガルーサかぶってるし

    0

  19. 600族じゃなければ初代に倣って主人公に弱点突いてくる御三家がいいな
    ネモは校長と入れ替えてこい

    0

  20. 先発キラフロル
    中継ぎ塩サーフゴー
    大将ドドゲザン
    地面格闘の一貫切るためにアノホラグサか再起ベラカスあたりを使って欲しかった
    進化条件厳しいのと野生産がほぼいないメンツで初見になりそうだから

    0

  21. 言うて地方ポケにこだわるとプレイヤーと手持ち被りまくる可能性あるしなあ。
    自分の手持ちはシャリタツ以外四天王に使われてたわ

    0

  22. ダンデのリザードンは本当にがっかりした

    +1

  23. 基本600族にトリ飾ってほしいけどアイリスの切り札がオノノクスなのはすこや

    0

  24. 剣盾は初代のオマージュなんだからダンデの切り札はリザードンじゃなきゃ駄目だろ

    0

  25. キラフロルは種族値550くらい欲しい

    0

  26. >>24
    それこそダンデがリザードン使う以外初代要素たいして無いだろ
    こっちの御三家依存で変わるならともかくフシギダネとゼニガメはDLCまでは限定レイドだけ、ヒトカゲはチャンピオンがリザードン使った上にクリア後確定入手とかめちゃくちゃ偏らせておいて何が初代オマージュだよ、勘違いも甚だしいわ

    +1

  27. ダンデのリザードンはただ公式がリザードン優遇したかっただけで別に初代オマージュ要素ではないだろ…
    初代にダンデみたいなポジションのキャラいないし(ライバル兼チャンピオンだったグリーン要素を兄弟で分解したにしても性格面や関係性全然違ったり色々無理がある)

    +1

  28. オモダカさんは肩書きチャンピオンで役割チャンピオンじゃないからしゃあなし
    SVはそういう博士とか敵対組織ラスボスとかの役割崩しが多い

    0

  29. >>26
    そら初代御三家の人気考えるとリザードン推していくのは仕方ないわ
    初代アニメからしてリザードンだけ最終進化してサトシの切り札になってたし恐らく初代からリザードン推していきたかったんだと思う
    実際人気だからまあ成功してるけど

    0

  30. ダンデのリザードンは初代というか前作主人公みたいな雰囲気出したかった意図自体は分からなくもないけど公式の優遇が露骨過ぎるしあいつぱっと見タイプ散らしてるようで使わせたいポケモンを優先し過ぎててドラゴンやゴースト被ってたりするからなぁ
    ガラルっぽさも微妙だし色々と歪

    0

  31. 公式がリザードン優遇って言うけど実際は初代優遇しまくりだろ
    そもそもお偉いさんの好きなポケモンがコダックとゲンガーだからこの2匹は毎回内定してるし初代御三家も毎回内定してるし
    初代御三家はどいつもジョウトとイッシュ御三家と比べるとめちゃくちゃ優遇されてるわ

    0

  32. >>4
    意図が分かるとむしろ先発エアームドが仲間外れで浮いてる、なんなら後々のガチパだとエアームド抜けるという

    0

  33. オモダカさんの初手キラフロルからの大将ドドゲザンは強そう

    0

  34. こういうチャンピオンの話題になるとダンデとリザードンアンチ湧くから嫌い
    オモダカアンチも出てきてるけども
    というか切り札は最後に出させるゲーフリが悪いだけでオモダカが最後にキラフロル出すのは仕方ないだろ

    0

  35. >>31
    逆にジョウトとイッシュ御三家と比べて優遇されてない御三家の方が少ないのでは…?

    0

  36. >>29
    それ公式が推したかっただけ、で初代オマージュでもなんでもないじゃん
    ただの販促の都合なのに初代オマージュとか意味不明な事言ってたから突っ込まれてるだけだぞ

    0

  37. >>36
    いや初代オマージュする上でどの初代御三家の中からどいつにするかって話で人気の差とゲーフリが好きなリザードンになったってことだろ

    0

  38. オモダカの相棒がセグレイブだったとしてもデザインのせいであんまり格好がつかないし難しいところだな

    0

  39. >>37
    リザの人気もだがレッド→赤→炎→リザードンもありそう

    0

  40. >>24
    本当にそれが初代オマージュだとしたら雑すぎるだろ……

    0

  41. >>37
    だからそれが何のオマージュにもなってないって言われてるだろ
    君の中ではチャンピオンが初代御三家を使うことがオマージュなのかも知れないけど、剣盾が初代のオマージュだって具体的なソースはないの?

    0

  42. 一方その頃ジャラランガはよく知らない人に使われていた

    0

  43. 間違いなくオモダカさんのラストがドドゲザンでも文句言われてるぞ
    メガサーナイトが文句言われるのに既存モンスの追加進化がラストで何も言われない訳ない

    0

  44. >>34
    Nが初手でレシゼク使うことに文句言ってた奴も居たからなぁ
    そもそも切り札は基本最後に使うものであってるだろ
    それを言いたいなら切り札じゃあなくてエースとか言うべき

    0

  45. やっぱラスボスは見たこともないクソつよポケモン出してきてタイプ相性わからずボコられるくらいがいいんだ

    0

  46. >>38
    オモダカに似合わないと言うかハッサク先生に似合いすぎなんだよな
    声と身長がでかいおっさんに声と身長のでかいドラゴン

    0

  47. >>45
    それ歴代でもメタグロスぐらいしか居なくね?
    他は通信交換以外でもクリア前にゲットすることできるし
    強いて挙げるなら64までレベル上げなくちゃいけないサザンドラも当てはまるかも知れないけど

    0

  48. >>45
    その辺AI博士はよかった
    ガチで知らない奴しか出してこないからな

    0

  49. キラフロルは600族ではないけど未知のポケモンだったからよかったけど途中で使うやつらがいまいちパッとしないのがな

    0

  50. >>48
    それは君が探索しなさすぎってだけでは…
    と言うかシッポとツツミが居るから、知らない奴しか出てこないって言うのは盛ってる

    0

  51. ダンデがリザードン固定だったのだけはちょっとな
    コンセプトはわかったけど、だったらこちらの御三家次第でカメックスフシギバナにも切り替わってほしかった
    やりたいことに寄せるために無理矢理都合を合わせるのは全然アリだと思ってるけど、そのコンセプトのなかに大人の都合が垣間見えたのは残念だった
    アイデア自体は嫌いじゃなかった

    0

  52. >>51
    君の言うコンセプトとかやりたいことって言うのがそもそもただの妄想だからな

    0

  53. >>50
    一部盛ってるのはそうやけどみんながみんなあの段階でがっつり探索するかは別の話やし切り札が見たことない上に特性発動させてくるんだから割とよかったやろ

    0

  54. >>30
    人気なのは分かるけど、XYでわざわざメガ2つもらうし剣盾でキョダイマックス貰うっていう優遇ぶりに段々「またか…」って気分にさせる推し方を公式がしてるっていうね…
    ブイズの露骨推しや初代のピッピ推しもそうだがゲーフリは結構キャラの推し方が下手な気が…

    0

  55. >>53
    最後に使うツキとブジンはまあその言い分もわからなくはないけど…
    だったら尚更「ガチで知らない奴しか出してこない」とか盛らずに話せば良かったやんって思うわ

    0

  56. >>18
    そこまでいったら全部被っててほしい

    0

  57. >>55
    んまあそれはそうだな

    0

  58. >>54
    メガシンカ2種やら剣盾のストーリーで優遇されてることに苦言を呈するのは分かるけど…キョダイマックス貰えたことに関しては正直優遇ってほどでもないだろ
    むしろフシギバナやカメックス含め多数の初代ポケが貰ってる中、リザードンが貰えなかったら今よりもずっと荒れてたし、推し方下手だと思うよ
    キョダイマックスが初代ポケモン優遇って話なら分かるけど、そこをリザードンだけピンポイントに優遇とか言うのは違うだろ

    0

  59. でも俺600族の種族値でステロどくびししてくるキラフロルとか嫌だよ

    0

  60. リザカス亜種のゴクエンドンならまだ納得してた
     
    そのまま流用は手抜きやろ

    0

  61. >>58
    リザードンだけフシギバナやカメックスより先に貰ってるのは優遇と違うんか

    0

  62. 余った御三家を引き取ってくれたのに急にリザードンが相棒面してくるから違和感が強かったんじゃないかダンデは
    ストーリーの途中でリザードン使って主人公を助けてくれたりした全然納得できたと思う

    0

  63. >>61
    そこは確かに優遇と言えばそうだけどわざわざ後付けして話をするほどではないと思う
    54もそこには一切言及してないし

    0

  64. >>3
    いつも思っていたんだ…
    なんでみんな最初に
    必殺技を使わないんだろうって

    0

  65. >>20
    ドドゲザンはさらに悪テラスしてふいうち覚えてたら滅茶苦茶強い言われてただろうね

    0

  66. >>63
    君があえて触れずに濁そうとしただけでは

    0

  67. >>55
    きもちわりーなこいつ
    言い方への拘り方がハッタショのそれやろ

    0

  68. >>3
    切り札相棒はオノノクスだろ

    0

  69. >>16
    リップがオモダカ苦手にしてる理由の一つこれだろうな

    0

  70. シロナとダイゴとワタルはほとんど自分の出身地方のポケモンだけで固めてたのがよかった

    0

  71. 世代のポケモンでもなく野生で出てくるわけでもなくストーリー上重要ってわけでもないポケモンをチャンピオンが使ってるのなんでよってなるんだよな
    ゲーフリが出したかっただけなんだろうけどいっそ本編に関係なくてもダンデとリザードンの絆エピソードぶちこむくらいしとけばよかった

    0

  72. >>66
    いや54の時点で触れてないやん

    0

  73. >>67
    言い方とか拘りとかじゃあなくてさ…
    純粋に盛り過ぎて、話してる内容自体が全然変わってくるからおかしいって言ってるんだけどなぁ
    と言うか、内容が変わるレベルで話盛る奴の方があかんやろ

    0

  74. 赤・緑のチャンピオンはライバルでワタルは四天王やろ

    0

  75. まぁオモダカはまだ強化前だからという言い分がまだ残ってるから…

    0

  76. >>38
    まあ、あの人は完全にキラフロルがモチーフになったようなデザインになってるし

    0

  77. >>73
    話の内容変わるレベルで盛られてるわけじゃないだろ別に
    大丈夫かお前?

    0

  78. >>20
    大将テラスドドゲザンは殺意高すぎてキッズが泣いちゃうから…
    それはそれで手加減出来ないオモダカが演出できていいと思うけどね

    0

  79. >>77
    「知らない奴‘しか’出てこない」って言うのは意味が変わってるやん…

    0

  80. >>6
    黒幕かな?

    0

  81. >>19
    いや、ネモはネモで、ラストバトルだと御三家のテラスタイプ変更してて、こちらが選んだ御三家に有利なタイプにテラスしてくるとかも出来たと思う。まあ単に御三家タイプだと校長と被るから、第2弱点突けるタイプ(こちらがクワッス選択時はラウドボーン飛行テラス等)だと個性出ただろうが…いずれにせよ折角悪用できたシステムがあったというのにちょっと勿体なかったな。

    0

  82. >>20
    切り札ドドゲザンなら…とよく言われてるけど、メタ的な話、切り札ドドゲザン枠は多分ピーニャがそれなんだと思うわ。被るから切り札にできなかった説。更に言えばギーマがキリキザン切り札にしてるから、ポケマスとかで鉢合わさせたい時に不都合だと判断されたのかも。

    0

  83. >>23
    アデクのウルガモスもそうだけど、2匹ともAC使わない方は低いから、総合的に見れば600族に近いステータスはあるもんな。
    かつオノノクスに至ってはタスキ竜舞で初心者はグチャグチャにされかねないし。

    0

  84. >>42
    まあジャラランガはぬしとしての出番(それも終盤の)があったから、チャンピオン枠に切り札として繰り出されても「またお前か」ってなってたと思うわ。

    0

  85. >>49
    そもそも切り札岩テラキラフロルが弱いというのはポケモン慣れしてるから言えることかもしれないしな。SVから始めた初心者からすれば「なんか最後の最後に変な岩が出てきたし、なんか火力高いし、なんか一部攻撃当てたら毒びし撒かれるから迂闊に交代出来ない&場に出てるポケモン犠牲にできない」ってなったかも……そうでもない?
    他の面子がパッとしないというのは深く同意、クレスゲザンベースはまだ「中々チョイス渋いな」くらいで済むけど他2匹は「…何してくるんだコイツ…?」ってなってよく分からんまま倒したわ。

    0

  86. >>60
    あーそれなら良かったかもな、リージョンカントー御三家。

    0

  87. >>82
    学生とのキャラ(手持ち)かぶりは考えるオモダカ理事長ってことか。リップとハイダイが泣いてるぞ

    0

  88. >>82
    ピーニャとの被りはまだ分からなくはないけど、ポケマスのポケモン被りやら進化前後使用なんて今更過ぎるわ
    ピーニャに関しても設定的にチャンピオンのオモダカを優先するべきだと思う

    0

  89. >>79
    ものの例えだろ
    周りから細か過ぎて面倒くさいって嫌われてそうだなお前

    0

  90. >>89
    だったらまず頭にガチでって付けてるのもおかしいし、そもそも何の例えにもなってないよ
    細か過ぎると言うか、普通にプレイしてたら道中でゴロゴロ出逢える、なんならイベントで強制エンカウントすらする奴も居るのにそれらを纏めて「知らない奴しか出てこない」とか言うのが大雑把過ぎるだけだよ
    あと、周りに嫌われてそうってその言い回しの方がめんどくさいわ
    君が嫌いならそう言えばええやん

    0

  91. >>90
    俺途中で横から入ってきたから、少なくともお前に意見してるのはここに数人はいるぞ
    そして、少なくともその数人はお前が嫌いだよ
    マジで面倒くさ過ぎる

    0

  92. >>41
    横からだけど御三家が切り札なのは初代オマージュじゃね?
    他のチャンピオンは600族や他のポケモンが切り札の中グリーンだけが最初の御三家を切り札にしてるんだし
    まあ個人的に初代オマージュと言うよりかは前作主人公って感じを出したかったからそれなら人気の初代ポケを切り札にしようとしたんだろうと思うけど

    0

  93. >>43
    もうこいつらただ叩きたいだけだからな

    0

  94. >>91
    途中から入ってきて自分から絡んでおいて面倒臭いとかお前の方がどうかと思うよ
    57で話は終わってたし完全に藪蛇

    0

  95. >>92
    たったそれだけでオマージュって言い張られても納得できないし無理があるって感じるから、公式からそう言ってるインタビューとかソースないの?って話

    0

  96. >>31
    メガ2種やらキョダイマックス先行やら同じ世代なのにカメバナより派手に扱われてるのが嫌ってだけだろ
    そこに不満持ってる連中にとってジョウトよりマシとか慰めにもならん

    0

  97. >>24
    初代オマージュだからカントー御三家を均等に扱えないって事はない
    元々チャンピオンの手持ちなんてプレイヤーの選んだ御三家で変化する
    それでもリザードンだけが選ばれたのは人気があってカッコいいから
    「初代のオマージュだからリザードンじゃなきゃ駄目」は間違い

    0

  98. >>94
    いや、どう見てもお前が自分が異常なのを認められなくて無駄に続けてるようにしか見えないんだが

    0

  99. >>25
    いっそキラフロルも600族でよかったよ

    0

  100. >>98
    俺をなんで混同してるのか知らんけど…
    そもそも異常だってことを相手に認めさせる必要がないだろって言ってるんだよ
    あくまで91の認知に沿って話してやるけど、目立たない隅に隠れてる野糞にわざわざ自分から触っておいて、後から汚いって喚き、辺りに塗りたくってる奴居たらそいつの方が迷惑だろ

    と言うか俺の認知的には最早レッテル貼って煽ることしかしてない奴より、曲がりなりにもポケモンの話してた奴の方がマシだと思ってるんだが

    0

  101. >>67
    火の玉ストレートで草

    誰でも分かる普通のことが分からない人間もおるんや…分からない奴がいるのに”誰でも”って言うのは意味が変わっちゃうかな?笑

    0

  102. >>100
    お前は煽られてるんじゃなくて、ガチで異常だと見られてるんだよ
    他のコメも見てみろ、お前のことそう思ってる奴が大半だから

    0

  103. >>102
    だから混同してるって言ってるだが、俺は94と100だぞ?
    自分から絡んでおいて面倒臭いとか言うのってどうよ、藪蛇突いておいてそれはないだろって意見がそんなに異常に感じるのか?

    お前が周りからガチで異常だと見られてると思ってようが、仮に55がリアルでハッタショで周りから嫌われてようが、煽られてたのは変わらないぞ
    後、匿名のコメント欄をどれぐらい信用してるのか知らんけど何のエビデンスにもならないからな

    55で何かを察したのかは分からんが、即座に同意して矛を収めた57は有能だったなと今にして思うわ

    0

  104. SVはテツノブジンorトドロクツキが暴れてたろ

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました