名無しさん 25/02/25(火)
今でも600族とデメリット特性持ち除いたら一般ポケモン最高種族値なのがなんか好き
名無しさん 25/02/25(火)
でんせつだからな…
名無しさん 25/02/25(火)
ヒスイも好き
名無しさん 25/02/25(火)
10年以上ポケモンやってないけど、神速もちの炎タイプってそんなに珍しいのだろうか
名無しさん 25/02/25(火)
神速持ちがまず限られてるからな
炎の神速使いはこいつ以外にもいるけど
炎の神速使いはこいつ以外にもいるけど
名無しさん 25/02/25(火)
元々専用技だっけしんそく
名無しさん 25/02/25(火)
なんかいつからかすげー便利なやつになってた
名無しさん 25/02/25(火)
技範囲広すぎる
名無しさん 25/02/25(火)
5世代あたりから色々技貰えて便利になった
名無しさん 25/02/25(火)
いかくもらったのはやっぱり大きい
ずっと便利だもの
ずっと便利だもの
名無しさん 25/02/25(火)
全ての四足歩行が羨む豊富なサブウェポン
名無しさん 25/02/25(火)
種族値高くて範囲は広いが高威力はデメリット技しかないから便利屋から抜け出せない感はあった
おいヒスイウインディお前どうなってやがる
おいヒスイウインディお前どうなってやがる
名無しさん 25/02/25(火)
こいつの場合配分の悪さが読みづらさに繋がってる感じが
名無しさん 25/02/25(火)
器用万能
名無しさん 25/02/25(火)
炎の伝説なんだからそりゃ強いに決まってるでしょ
名無しさん 25/02/25(火)
この際せい炎もくれ
名無しさん 25/02/25(火)
しんそく インファイト フレアドライブ ワイルドボルト
名無しさん 25/02/25(火)
インファイトはいつの間にかヤケクソ気味にばらまかれ始めた
名無しさん 25/02/25(火)
魚だってインファイトできる時代
名無しさん 25/02/25(火)
かわいさとかっこよさの配分もいい
名無しさん 25/02/25(火)
対のキュウコンと種族値に大幅な差があるのおかしくない?って思う
キュウコンの種族値もウインディ並に盛って欲しい
CとS伸ばすだけでいいから
キュウコンの種族値もウインディ並に盛って欲しい
CとS伸ばすだけでいいから
名無しさん 25/02/25(火)
でもキュウコンには日照りがあるから…
名無しさん 25/02/25(火)
もえつきる没収がキツい
全然やれるけど
全然やれるけど
名無しさん 25/02/25(火)
最近だとプール狭いこともあってスター団チャレンジで超強かった
ものまねハーブ神速とか警戒しなきゃなのに普通に特殊も沢山いて型が読めん
ものまねハーブ神速とか警戒しなきゃなのに普通に特殊も沢山いて型が読めん
名無しさん 25/02/25(火)
使いやすい高威力炎物理技が欲しい
名無しさん 25/02/25(火)
炎単だからなぁ
名無しさん 25/02/25(火)
ヒスイも発表時は炎岩なんて最弱タイプじゃねーかと言われていたが…
名無しさん 25/02/25(火)
>ヒスイも発表時は炎岩なんて最弱タイプじゃねーかと言われていたが…
そういうこと言ってる奴らは炎岩というかマグカルゴのことしか覚えてないんだ
そういうこと言ってる奴らは炎岩というかマグカルゴのことしか覚えてないんだ
名無しさん 25/02/25(火)
ヒスイウインディのパワー小学校感好き
もろは!フレドラ!しんそく!
ああーうあー私立ハチマキ学園
もろは!フレドラ!しんそく!
ああーうあー私立ハチマキ学園
名無しさん 25/02/25(火)
第5世代辺りから出始めた物理受け型とかも真っ当に強いからなこいつ
名無しさん 25/02/25(火)
この絵好き
名無しさん 25/02/25(火)
ガエンがいない頃はダブルでよくみたなあ
名無しさん 25/02/25(火)
環境初期にとりあえず入れられるポケモン
ギャラドス
バルシェン
ウインディ
ギャラドス
バルシェン
ウインディ
名無しさん 25/02/25(火)
スレ画を伝説のポケモンって言う奴が許せぬ
でんせつポケモン、伝説ポケモン、電設ポケモンはいいけど
「の」つけたらそれはもう嘘じゃん
でんせつポケモン、伝説ポケモン、電設ポケモンはいいけど
「の」つけたらそれはもう嘘じゃん
名無しさん 25/02/25(火)
>「の」つけたらそれはもう嘘じゃん
とうようで でんせつの ポケモン。
とうようで でんせつの ポケモン。
コメント
ガオガエンが解禁されるまでは上位常連だもんな
解禁後もヒスイは粘ってたしポテンシャルはやっぱり高い
バランスのいいウインディ選手
オーガポンに見出されたスワンナ選手に完敗しそう
同じいかく持ちで中々強いってのもあるけど
ギャラドスとこのデカワンコはもしポケモン世界に行ったら背中に乗って旅したいポケモン上位だと思う
欲を出したらマジの伝説連れたいけど妄想にリアリティ加えると上記のが候補になってくる
クッソわかる
自分の中で飼いたいポケモンナンバーワン(犬だけに)
両刀型のお手本のような種族値と技範囲
キュウコンの対はギャロップだろ
バージョン違いの炎って意味だと思うよ
初代ではそれぞれ赤緑限定でどっちもほのおのいしで進化するから対感強かったのよ
初代の瑞獣あじがあるドット好き
近年のでかいぬとかしたウインディも好き
どこまでS振るかに一生悩むポケモン
とりあえず無振り100族を抜かせる程度がラインな気がする
ガブリアスの方が種族値高くて草
タイトルすら読めない馬鹿おって草
レジギガスの方が種族値高くて草
威嚇鬼火朝の日差しで物理受けもできる
ガエンと違ってインファが等倍だから剣盾でザシアン対策としてちょっとだけ注目されてたな
配分の差はともかく、なんなら一部の準伝より上だしな。
ルビサファ辺りまでは四足歩行特有の技の少なさに泣かされてた記憶
BWから吹っ切れてインファイト、逆鱗、ワイルドボルト配ったのすき
石が店売りなのとその場で思い出し技引き出せるおかげで最序盤からフレドラとか噛み砕くで暴力できるのいいよね
物理型、特殊型、耐久型
ダブルならせいぎのこころ型もある
カスタマイズ性能が高いポケモン
ウインディの次がフラージェスだっけ
警察犬のイメージが強いけど泥棒とか使えたな
普通に特殊型とかいて驚く
ガオガエンが来るまでのジェネリックガオガエン
ガオガエンが来ると役割被って使われなくなる
俺が使うウインディは技枠4つだから弱いけど相手が使うウインディは技枠10個あるから強い
言いたいことわかって草
今からでもノーマルタイプ追加しろ
尖った部分は無いが目立った弱点がなくオールマイティな強さがある
旅パとかに入ってるとやっぱこいつ強くね?って感じる
石進化だから進化タイミング選ばなきゃいけないのが玉に瑕だけど
能力も申し分ないけどピカチュウバージョンの絵柄もええぞ