スポンサーリンク

当時リーフグリーンでポケスペの再現パーティで頑張ってたけどさ…

名無しさん 24/12/05(木)
当時リーフグリーンでポケスペの再現パーティで頑張ってたけどさ
ピカとフッシーとギャラはともかく他三匹の入手がだいぶ遅くなるのが辛かったしなんか弱いなこいつら…ってなった

 

名無しさん 24/12/05(木)
カビゴンは強いだろ

 

名無しさん 24/12/05(木)
カビゴンは対戦じゃ強いけど旅パは上から叩く方が圧倒的に強いから仕方ないね

 

名無しさん 24/12/05(木)
プテラなんもいい技覚えねえ

 

名無しさん 24/12/05(木)
リーフグリーンってストーンエッジなかったっけ?

 

名無しさん 24/12/05(木)
エッジは4世代から
雪崩も3世代にわざマシンないけど初代にはあってもプテラは覚えない

 

名無しさん 24/12/05(木)
覚えておきなボーイ!それなりの攻撃技は大体4世代から…

 

名無しさん 24/12/05(木)
プテラ復元したらレベル1スタートじゃなかった?

 

名無しさん 24/12/05(木)
>プテラ復元したらレベル1スタートじゃなかった?
レベル5だね
初代では30だったのにもはや旅パで使わせる気のないレベルになった

 

名無しさん 24/12/05(木)
途中からもしかしてギャラだけ居たら良くね?って気付きつつある

 

名無しさん 24/12/05(木)
>途中からもしかしてギャラだけ居たら良くね?って気付きつつある
ギャラの苦手な電気を受けるピカさんかバナは欲しいだろ?
あとギャラの苦手な岩も受けたいならニョロボンもありか
うーんプテラが主力と弱点被り多いのが苦しい

 

名無しさん 24/12/05(木)
再現ならサンドやクラブも捕まえてもいいのでは?

 

名無しさん 24/12/05(木)
一瞬だけいたディグダが欲しくなる面子

 

名無しさん 24/12/05(木)
今見るとまあまあバランス悪いな

 

名無しさん 24/12/05(木)
ゴールドパをやるとバクフーンがめちゃくちゃ頑張る原作再現になる

 

名無しさん 24/12/05(木)
昔のギャラドスって強いの?

 

名無しさん 24/12/05(木)
>昔のギャラドスって強いの?
第3世代から威嚇あるから強いよ
物理一致技覚える第四世代からさらに強い

 

名無しさん 24/12/05(木)
初代勢も時代を経て滅茶苦茶強化されてるんだなって

 

名無しさん 24/12/05(木)
リーフグリーンの頃ならプテラ抜いてエーフィでも入れときたいな

 

名無しさん 24/12/05(木)
レッドさん再現パならニョロさん最初からいれとかないと…
通信ケーブルでニョロゾを送るんだよ!

 

名無しさん 24/12/05(木)
今の時代のニョロボンならと見てみたらレベルアップ技だと碌な技無いしポケスペでやってたおうふくビンタ消えてる…

 

名無しさん 24/12/05(木)
え…!?

 

名無しさん 24/12/05(木)
>え…!?
石進化だからね…

 

名無しさん 24/12/05(木)
つい最近まで石進化組はほぼ技を覚えなかったんじゃよ
ニョロゾのうちに覚えたいのを覚えさせておくのだ

 

名無しさん 24/12/05(木)
この時代だとニョロボンの強みは…催眠術!

 

名無しさん 24/12/05(木)
それでニョロゾさんはかくとう技は何か…?

 

名無しさん 24/12/05(木)
>それでニョロゾさんはかくとう技は何か…?
怒らないでくださいね
つい最近までニョロボンはかわらわりかKIAIパンチかKIAI玉で戦ってたんだ
そんなものはない

 

名無しさん 24/12/05(木)
ウインディ使おう

 

名無しさん 24/12/05(木)
>ウインディ使おう
昔のウインディはでんせつ(笑)みたいな扱いだったからなあ

 

名無しさん 24/12/05(木)
FRLGは全国図鑑入手までカントーポケは使えないし3世代なので火力もデフレ気味
なので催眠術覚えるニョロボンはまだマシな方

 

名無しさん 24/12/05(木)
俺も当時ピカ版で再現やろうとして結局原作レッドパーティとの混成みたいになった記憶があるな…確かプテがリザにニョロがカメになった

 

名無しさん 24/12/05(木)
ポケスペって技も決まってたっけか

 

名無しさん 24/12/05(木)
>ポケスペって技も決まってたっけか
ポケスペのポケモンは覚える技の数に制限無し
競技の時は覚えてる技の中から4つを選択

 

名無しさん 24/12/05(木)
ピカブイでやると結構楽

 

名無しさん 24/12/05(木)
>ピカブイでやると結構楽
まずピカチュウが強いからね…

 

名無しさん 24/12/05(木)
ピカブイのピカブイ特別仕様で強いからな…
他の世代に持っていきたい

 

名無しさん 24/12/05(木)
ニョロボンはXYあたりまでろくな技覚えなかった記憶ある

 

名無しさん 24/12/05(木)
再現パ最強は間違いなくエックス

 

名無しさん 24/12/05(木)
>再現パ最強は間違いなくエックス
ガルットモンスターは帰っていただいて…

 

名無しさん 24/12/05(木)
エックスはきっちりメガリザとメガゲンも抑えててエグい

 

名無しさん 24/12/05(木)
ルビーパは割と最初から再現できるな
その分ヒンバスが鬼門なんてレベルじゃないけど

 

名無しさん 24/12/05(木)
ルビーパ再現の為に野生のヒンバスをゲットを?

 

名無しさん 24/12/05(木)
RSEだとめんどくさすぎるので確実に釣れるポイントがあるORASでやるのが無難
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 最後の書き込み
    GBAのヒンバスはもう特定ツールあるから簡単に釣れるぞ

  2. 最初の相棒がピカでもフシでもなくニョロなの好き

  3. 空を飛ぶが最強の飛行技のポケモンもいるのが第3世代なわけで
    タイプ一致の最強技がめざパの場合もあるんよな…

    それはそれとしてワイちゃんのゲッコウガの特性がきずなへんげだからXYだと再現不可能なんやっけ?

  4. 葉っぱカッター弱体化により全幅の信頼は出来ないフシギバナ
    でんきだま入手不可なので正真正銘のお荷物なピカチュウ
    セキチクまで入手できず技も種族値もパッとしないニョロボン
    強いが鈍足で育ちが遅いカビゴン
    強いが育ちが遅い上に技がマシンだよりのギャラ
    育ちが遅く入手レベルが低すぎる上に技がマシンだよりのプテラ

    まあクリアは出来るだろうけどレベリングが面倒くさそう
    あと地震の技マシンの取り合いになりそう

  5. ポケスペってそんな設定だったの…

    • ポケスペは下手な二次よりトンデモ設定が多くてな…

  6. ポケスペじゃなくてHGSSのレッドパーティを真似して何周もしたな

  7. グリーン(シルフカンパニー時)とかでやったことあるけどそっちは電気に弱いのが4匹、残りカイリキー、ポリゴンだからかなりきついぞ
    セキエイ高原でのキュウコン入れてピジョット抜くと弱点は被りは減るけどそれでもかなりつらい
    というか初代組3人はみんなきついと思う

  8. プテラが思った以上に技が微妙で使いづらい

  9. 岩雪崩はイワヤマトンネルで教えてもらえるだろ!いい加減にしろ(1回限定)

    プテラは自力習得が弱すぎて
    捨て身/空を飛ぶ/岩雪崩/鋼の翼
    の教え技と技マシンまみれになってた記憶

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました