名無しさん 24/10/23(水)
ここでじゃあ別にいいじゃんと言えばローズからの好感度が下がるぞ
名無しさん 24/10/23(水)
せめて100年後なら子や孫の世代だから危機感も持てそうだけど1000年は現実感がなさ過ぎる
名無しさん 24/10/23(水)
でも石油問題なんかはもっと深刻なのに危機感はないし案外百年後とかいわれても反応変わらないと思う
名無しさん 24/10/23(水)
まあ社会情勢の変化や文明の発展で猶予が一気に縮まる可能性も有るし早い内に解決した方が良いよな…
名無しさん 24/10/23(水)
>まあ社会情勢の変化や文明の発展で猶予が一気に縮まる可能性も有るし早い内に解決した方が良いよな…
1日くらい待てよと言われたゲーム版と比べてポケスペ版はある程度危機は深刻にはなってるがそれでも急ぎ過ぎとは全員から言われてる
1日くらい待てよと言われたゲーム版と比べてポケスペ版はある程度危機は深刻にはなってるがそれでも急ぎ過ぎとは全員から言われてる
名無しさん 24/10/23(水)
現実で千年前のエネルギー資源って薪と炭だぞ
千年後まで今のエネルギー資源を使ってる保証なんてない
千年後まで今のエネルギー資源を使ってる保証なんてない
名無しさん 24/10/23(水)
ちなみに
名無しさん 24/10/23(水)
>ちなみに
流石にゲーム内だと色々言われたからなのかこっちの方が納得できるけど
ゲーム内のそんなに余裕あるのに1日も待てないって狂気も感じるローズ委員長も好きなんだけどな
流石にゲーム内だと色々言われたからなのかこっちの方が納得できるけど
ゲーム内のそんなに余裕あるのに1日も待てないって狂気も感じるローズ委員長も好きなんだけどな
名無しさん 24/10/23(水)
(数十年で文明は崩壊してそれから人間とポケモンが全て滅ぶのが)1000年後は言葉足りなさすぎる…
名無しさん 24/10/23(水)
無理があると言われてもじゃあ本当に千年後なのに一日待てば全員協力してくれたのに即決したルートでもいいのか?と言われたら狂気でしかないと思う
名無しさん 24/10/23(水)
さっさとエレブーの繁殖進めろよ
名無しさん 24/10/23(水)
>さっさとレジエレキ捕まえろよ
名無しさん 24/10/23(水)
1000年先の未来のためと言いながらジムリーダーもチャンピオンも全員揃って邪魔しに来るに決まってるタイミングでやったせいで計画失敗したからな…
名無しさん 24/10/23(水)
説得力は漫画版
狂気とキャラのヤバさや深みが際立つのがゲーム版
狂気とキャラのヤバさや深みが際立つのがゲーム版
名無しさん 24/10/23(水)
理屈としては上のだけどローズ委員長の描写として大事なのはこっち
名無しさん 24/10/23(水)
別にゲームのままでも千年後に確実な枯渇が待ってるのが分かってて
じゃあ自分には関係ないか…って考える事が出来なかったのはそこまでおかしい事ではないと思う
取った手段がおかしかっただけで…
じゃあ自分には関係ないか…って考える事が出来なかったのはそこまでおかしい事ではないと思う
取った手段がおかしかっただけで…
名無しさん 24/10/23(水)
>取った手段がおかしかっただけで…
手段の問題じゃなくて1日待てばダンデも協力するって言ってんだからさあ…っていう…
手段の問題じゃなくて1日待てばダンデも協力するって言ってんだからさあ…っていう…
名無しさん 24/10/23(水)
>手段の問題じゃなくて1日待てばダンデも協力するって言ってんだからさあ…っていう…
今できる事を明日に先送りするよやめようよ
今できる事を明日に先送りするよやめようよ
名無しさん 24/10/23(水)
今できねえって言ってんだ!
名無しさん 24/10/23(水)
10年以内だと流石に危機感増えるけどそれでもじゃあ明日やりますねってなる
名無しさん 24/10/23(水)
試合後に先送りしたら仮にダンデがボコボコにやられて再起不能や戦意喪失になったら計画は御破算だからな
名無しさん 24/10/23(水)
アニメだと炭鉱夫だった父を事故で亡くしたのが原因で膨大なエネルギーを追い求めるようになったみたいな生い立ちになってた
名無しさん 24/10/23(水)
ただアニメのガラルの為なら多少の犠牲も容認して切り捨てるみたいなキャラ付けはなんか違くない?となった
名無しさん 24/10/23(水)
>ただアニメのガラルの為なら多少の犠牲も容認して切り捨てるみたいなキャラ付けはなんか違くない?となった
元々みんなのガラルのためなら犠牲も厭わないような人だよ
その犠牲に率先してなりにいくけど…
元々みんなのガラルのためなら犠牲も厭わないような人だよ
その犠牲に率先してなりにいくけど…
名無しさん 24/10/23(水)
枯渇して衰退し始めるのが千年後からだったとしてもどうせ遠い未来の話だからどうでもいいやじゃなくてちゃんとなんとかしようって考えられるのは偉いと思う
それはそれとして急ぎすぎ
それはそれとして急ぎすぎ
名無しさん 24/10/23(水)
どうして今やらなければならないのかってとこを相手に理解できるように説明出来てないローズが悪い
名無しさん 24/10/23(水)
エネルギーがなくなるのは千年後だけど
「チャンピオンの」ダンデに解決して貰えるのはあの日じゃないとダメなんだ
「チャンピオンの」ダンデに解決して貰えるのはあの日じゃないとダメなんだ
名無しさん 24/10/23(水)
せめて一日待って
一日だけでいいから
一日だけでいいから
名無しさん 24/10/23(水)
じゃあガラルが崩壊し始めるのが昨日でも今日試合するの?
名無しさん 24/10/23(水)
>じゃあガラルが崩壊し始めるのが昨日でも今日試合するの?
自分で一〇〇〇年後言ってるやないか
自分で一〇〇〇年後言ってるやないか
名無しさん 24/10/23(水)
>自分で一〇〇〇年後言ってるやないか
一千年後よりも今日の試合が大事ならいつなら妥協して試合よりムゲンダイナを優先してくれるのって話しだよ
一千年後よりも今日の試合が大事ならいつなら妥協して試合よりムゲンダイナを優先してくれるのって話しだよ
名無しさん 24/10/23(水)
だから試合終わったらやるっつってんだろ!
名無しさん 24/10/23(水)
ほんとにこの日この時点でなきゃダメだってんなら分かるけどさ…
名無しさん 24/10/23(水)
結局ゲーム内で大事な試合よりも優先させられる理由が説明されないからローズをすごいせっかちな人として扱うしかないのだ
名無しさん 24/10/23(水)
1000年後の事考える事自体はいい
今自分がやらなきゃが先行して未来の子孫に託すとか出来ずに計画固められてない状態で強行したのは本当にマズイ
今自分がやらなきゃが先行して未来の子孫に託すとか出来ずに計画固められてない状態で強行したのは本当にマズイ
名無しさん 24/10/23(水)
ただまぁ仮に計画通りにダンデにムゲンダイナと戦わせても勝てないんだよね
名無しさん 24/10/23(水)
>ただまぁ仮に計画通りにダンデにムゲンダイナと戦わせても勝てないんだよね
流石に普段はハイパーボールを使ってる人が素のボールを投げるって予想できないじゃん?
流石に普段はハイパーボールを使ってる人が素のボールを投げるって予想できないじゃん?
名無しさん 24/10/23(水)
>流石に普段はハイパーボールを使ってる人が素のボールを投げるって予想できないじゃん?
絶対に失敗しないように準備してからやるべきだろそんなのは!
なんでそういうとこだけ丸投げなんだお前
絶対に失敗しないように準備してからやるべきだろそんなのは!
なんでそういうとこだけ丸投げなんだお前
名無しさん 24/10/23(水)
無敵のチャンピオンが負けるわけないし…
名無しさん 24/10/23(水)
問題への対処は早ければ早い程いいからな
根本的にチャンピオンじゃ無理だったが別に一日待たなかったってとこでは特に失敗要因にもなってないし
根本的にチャンピオンじゃ無理だったが別に一日待たなかったってとこでは特に失敗要因にもなってないし
名無しさん 24/10/23(水)
1000年後なら解決策くらい見つかるだろう
名無しさん 24/10/23(水)
でも成功者ってどこかこう言う急ぎすぎ速すぎな所あると思うんだよな…ここまで極端では無いにせよ
名無しさん 24/10/23(水)
まあ1日だって待てないような行動力でのし上がってきた人だから…
名無しさん 24/10/23(水)
本当はダンデがチャンピオンでいる内にやりたかっただけだよね
ダンデが大好きだから
ダンデが大好きだから
名無しさん 24/10/23(水)
ダンデにドノーマルのモンスターボールじゃなくもっといいボール使うよう言っておけば…
コメント
最初は理解できなかったけど、ソシャゲのガチャに喩えて説明された時めっちゃ共感できた
無償石貯めて最終日に回せばいいのはその通りなんだけど、モヤモヤしたまま過ごしたくないし急にスマホが故障したら嫌だから初日に課金するね…
だからってその地方で一番デカくて注目されている大会の決勝中に回そうとはしないだろ……
スタジアム観戦のためにシュートシティに人が集まってたらいつもより人的被害のリスクが低いからね
そんなこと考えてとかどうかは知らんけど
確かにわかりやすい例えだね
でもガチャ更新が本気で走ってるランキングイベント最終日のラストスパートと被ってたら「せめてイベント終わってから引かせてくれよ!」って多分なる。
ここまで無理くり補強しないと動機として到底成り立たないもんな
どうでもいいけど水電気インフラ止まってなお文明1000年維持出来るなら滅ぶ原因はまた別の話では
文明は千年持たないよ
ただ人間とポケモンがどっちも居なくなるのが千年後ってだけ
自然も人間もボーっと生きてる訳じゃないし他の場所もあるんだから
ガラル粒子依存の文明や生態系も徐々に他のモノに移行していくだけだとは思うけどね
まあ現状のガラル地方が無くなるって意味じゃ委員長的に滅ぶって事なんだろうけどさ
思い立ったが吉日って言うけど、計画範囲とはいえギリギリガラル滅亡の危機に導いてるのは全体的に吉日というより凶日なんですよ…
チャンピオンであるダンデ云々に関しては
大谷は超大好きだけど流石にヤンキースには負けるかもな…て不安があったんだろうな ただやはり信じて待つ選択をして欲しかった
剣盾の人の寿命は1000年なんだろう
ポプラさんを見てみ
でもこれだけだと大会の日にわざわざ合わせて決行した理由にはならんのよね
そりゃダンテに100回断られて堪忍袋の尾が切れてた説みたいなのも上がるよな
さすがのポプラさんでも1000年は生きねえよ! せいぜい500年くらいだろ
たらればを持ち出さないと擁護出来ないんだから、やっぱローズの方がおかしいわ
レジギガス起こして電気ポケモン素材にしてレジエレキ量産させろ
スロースタートで仕事始めるまでが遅そうだが大丈夫か?
ガラルだからマタドガスが居るだろ?
スロースタートだから千年後にやってくれそう
ていうか別に電気ポケモンじゃなくてもいいと思うけどな
マグカルゴ発電でもブロスター発電でもなんでもいい
トンデモ設定満載のポケモンでエネルギー問題持ち出されてもイマイチピンとこないんだわ
あくまでただの激強なだけの一般人の主人公目線のストーリーだから一応ダンテとの会話は見せてくれるがちゃんと全てについて語ってくれてる訳でもなく…という人なのでまあその難しいよね
ローズって秘書にすらムゲンダイナの存在を明かしてないし、言葉足らずなんじゃなくて人を信用してないというか、他人なんて道具か何かだとしか考えてないだけだと思うよ。ガラルもガラルの民も道具として愛してるだけ。だからガラルが滅びかねないような危険なことも平気でできる。所詮は道具だから。
道具として見てるかは分からんが人を信用してないのは同意
他のキャラが子供達にガラルの未来を託す中でローズだけそれがなかった
たぶん自分が生きてる間に解決しようとしてた
他人を道具として大事にしてるが正しいかもしれない。
どんなに大事にしていても道具は道具でしかないから、何かを語る必要もないし、そもそもそういう発想に至らないって感じ。
今の所は「ずっとダンデに後回しにされて来たから絶対無視できない日を選んだ」って考察を支持してる
実際腹いせだと言われた方がしっくり来るよな
ローズ会長は千年先のことを考えてるみたいだけど?
暇なんだね、この人さ
なんならトーナメント初日とかのほうがムゲンダイナ討伐手伝いしてくれるトレーナー多かったやろ
他の地方はガラル粒子無しで成り立ってるんだし、真似したり節電したりで何とかなるんじゃないの?って考えが拭えない
分かる
他の地方みたいに普通に電気発電出来ないん?って思う
まあローズがそんな発想をしてないわけが無いから無理なんかね
他の地方ちょこちょこポケモンの生体エネルギーとかとんでもねぇもの出てきたりするからな
少なくともカロスとホウエンはそのエネルギーを駆使する技術があるからこれはこれでどうなん?って問題ではある
ダンデワンマンぶっつけ本番とか中途半端にエンタメ根性出してるせいで未来の為と言いつつイマイチ危機感を感じないんだよな
スグリ君ならマスターボール投げてたよね。
なおその後
ローズ自身にそういう行動障害とか強迫性障害があるって描写があれば納得できたんだけどな
バウタウンでちょっとだけそういう感じ出すけど「せっかちな人」程度のイメージしかないからさすがに1日待てないのは理由付けが足らない
コンプラ的に障害は無理だろう
Nだっているし
あとジュンなんかもだいぶアレだし
ムゲンダイナと戦うつもりが無いなら決勝戦に合わせてブラックナイトを起こすぞ!
ダンデが要求に応じたらダンデとムゲンダイナが戦うので計画通り、応じなかったら目覚めたムゲンダイナから観客を守るためにダンデが戦うので計画通りって訳
どんなに擁護してもゲーム本編も酷いし
漫画は変に理屈付けて擁護しようとしてる分さらに酷いな
じゃあ、どうすればいいんでしょうか…(汗)
外部メディアにシナリオの尻拭いさせるのやめようよ
やっぱりポケスペっていらないな
君にとってはいらないだけじゃん
ポケスペはゲーム本編のストーリーがフレーバー程度だったからこそ感はあるな。
まあ、それすら賛否分かれるだろうけど。
ポケスペはまず絵がきつい
っていうか色々きつい
好みに合わないもの無理に見なくてええんやで
一日も待てないほどイカれた人って訳じゃなくて普通に待ってもいいけど
想定外に制御が効かなくなって持ってあと一日なのにどうしてもそれが言い出せなかった特にダンデにだけは
って解釈してる
スパイクタウンクリア後にエネルギーが暴発して野生ポケモンがダイマックスする事件起きてたし、だいぶ前から制御不能に陥ってたんだろうね
決勝戦の日だったのはそこを狙ったとかじゃなく、爆発するギリギリで仕方なしに解放したとかそういう感じなんだと思う
まあやってることバトナージのほぼ焼き直しやし
「い、いつ!いつですか!?」
「1000年後。」
ボーボボかな?
うーんやっぱ出来悪いよ
委員長は人を信じてなさすぎやねん、千年もありゃ代替となるエネルギーを見つける可能性なんていくらでもあるやんで終わるよな。
ダンテに100回は話してるあたり、信頼してる人にはきちんと説明してるっぽいんだよな
100回も引き伸ばしたのであればダンテ側もちょっと…
ポケスペガラル編初めて見たけど説明セリフと顔ばっかで酷いな
ブラッシータウンのシーンが特にひどい
絵を書きたくないから吹き出しでっかく書いてます!って伝わってくる
ポケスペなんかbw2辺りから雰囲気変わった気がするな