スポンサーリンク

エレキブルとブーバーンとか言う進化前のが活躍してるやつら

名無しさん 24/10/08(火)
悲惨

 

名無しさん 24/10/08(火)
まさこは追加進化貰えずハブられてるんだぞ

 

名無しさん 24/10/08(火)
こいつらのおかげで輝石使えるから
有能

 

名無しさん 24/10/08(火)
えーかっこよくない?
と思ったけど性能的な話?

 

名無しさん 24/10/08(火)
やっぱS下がるのはダメだよ…

 

名無しさん 24/10/08(火)
子供の頃にDPで殿堂入り後じゃないとこいつら使えなかったことにがっかりした印象が強い

 

名無しさん 24/10/08(火)
ひでりとエレキメイカーください

 

名無しさん 24/10/08(火)
性能的な話でいうとS105とS95は天と地程の差がある
輝石エレブーのが強いまである

 

名無しさん 24/10/08(火)
>輝石エレブーのが強いまである
まであるっていうかまさに今活躍してるのはそっちだな…

 

名無しさん 24/10/08(火)
エレキブルこの見た目で耐久ペラペラなの酷いよね

 

名無しさん 24/10/08(火)
どう見てもデンジとオーバの切り札

 

名無しさん 24/10/08(火)
ナイスデザイン
バッドステータス

 

名無しさん 24/10/08(火)
エレキブルは物理の雷技がね…

 

名無しさん 24/10/08(火)
こんなに火炎と電気の権化みたいな見た目してるくせに攻撃性能を強化する特性でもないという
そのランチャーは飾りか?

 

名無しさん 24/10/08(火)
この頃の追加進化来ても専用技やら専用特性が用意されてないのは結構かわいそう

 

名無しさん 24/10/08(火)
ブーバーンは腕が砲になる複合炎でグレンアルマが出てしまったのがデザイン性能両方の意味で辛い

 

名無しさん 24/10/08(火)
時代的にガブリアスのカモ

 

名無しさん 24/10/08(火)
デザインは本当に好きなんだけど進化方法と性能がね…

 

名無しさん 24/10/08(火)
悪の幹部が使いそうな見た目は好き
性能はもうちょっと欲張って欲しかった

 

名無しさん 24/10/08(火)
アカマツの手持ちだから何かテコ入れがあるんじゃないかと期待してた

 

名無しさん 24/10/08(火)
>アカマツの手持ちだから何かテコ入れがあるんじゃないかと期待してた
まずアイツ切り札バシャーモだしな…

 

名無しさん 24/10/08(火)
こいつら種族値540もあるんだよな

 

名無しさん 24/10/08(火)
エレキブルの専用特性微妙なのにブーバーンに至っては特性そのまま!?

 

名無しさん 24/10/08(火)
ブーバーンひでり貰う説とかあったな

 

名無しさん 24/10/08(火)
>ブーバーンひでり貰う説とかあったな
アーマーキャノン貰う説なら俺が流した

 

名無しさん 24/10/08(火)
SVの伝説枠が日照り(強)とエレキフィールド(強)なんだし
それぐらい貰っても…

 

名無しさん 24/10/08(火)
物理電気がろくに無いのに攻撃が高いエレキブル
特殊技は一通り揃っているのに攻撃が高いブーバーン

 

名無しさん 24/10/08(火)
ボルテッカーを独占してるやつが悪いよなぁ

 

名無しさん 24/10/08(火)
ストーリで使うにしても通信必須系はどうもね…
トゲキッスロズレイドはちょこちょこ使ってた

 

名無しさん 24/10/08(火)
まあブーバーンはCの方が高い上で特殊技しっかり揃ってるから一応の体面は保ってる気もせんでもない
実際の性能はしらない

 

名無しさん 24/10/08(火)
ダイパ追加進化組だとグライオンがぶっちぎりで使われてるのでは…

 

名無しさん 24/10/08(火)
ダイパの追加進化組ってやたらみんな遅くなったりで使いにくかった記憶しかないけど対戦で活躍したことあるのどれくらいいるんだ
キッスとマンムーとエルレイドとドサイドン辺り?

 

名無しさん 24/10/08(火)

ポリゴン2 23位
ヤミカラス 24位
エレブー 30位
ブーバー 38位
サマヨール 85位

ポリゴンZ 124位
ドンカラス 圏外
エレキブル 圏外
ブーバーン 圏外
ヨノワール 圏外

 

名無しさん 24/10/08(火)
悲しい現実…

 

名無しさん 24/10/08(火)
これ7割くらい追加進化が悪いんじゃなくて輝石が悪いだろ

 

名無しさん 24/10/08(火)
>これ7割くらい追加進化が悪いんじゃなくて輝石が悪いだろ
輝石の倍率落としてもいいだろこれ

 

名無しさん 24/10/08(火)
どうしてこいつらはコノヨザルになれなかったのか

 

名無しさん 24/10/08(火)
>どうしてこいつらはコノヨザルになれなかったのか
コノヨザルがこいつらの失敗ありきで作られたポケモンだからだろ

 

名無しさん 24/10/08(火)
らいでんポケモンとばくえんポケモンは名前負けにも程がある

 

名無しさん 24/10/08(火)
エレブーとブーバーはなんかこう
なんだろうな
電気と炎の強そうなモンスター感がちょうどよかったんだよね
出てくるのも終盤で見た目もガッシリしててさ

 

名無しさん 24/10/08(火)
H75→その腹肉は何のためについてんの?
A95→なんでそんな半端にあるの?
B67→なんでそこ削ったの?
C125→その見た目にしては物足りなくない?
D95→まあうん
S83→なんで半端に下げたの?

 

名無しさん 24/10/08(火)
フッフッフこいつは驚いた
準速スカーフでぴったり130族を抜けるS83を知らない無知なシンオウ人がいるとはね…
いや130族とか久々に書いたわ死んだ概念すぎるだろ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 初登場の4世代で公式から最強ポケモン的に押されてた記憶あるが対戦で良い話見かけた覚えまったくないわ
    進化アイテムの入手の面倒さから対戦やらない層からもゲーム内での印象が薄そう

    +4

  2. エレキブルは格闘タイプを追加しても良かっただろ

    +4

    • インファイトもないのにいらんわ
      弱点ふえるだけ

      +4

      • タイプ追加あるなら技の追加もあるだろ
        あるよな?

        +19

  3. 持たせたブースターがポンコツ説

    +5

  4. 130云々が死んだという事実が怖い
    素早さのインフレヤバすぎるだろ
    それはそれとしてエレキブルはアニメで優遇されてたから…確か切り札にしてるキャラ何人かいたような気がする

    +6

    • インフレ以前に今まともな130族いないからなぁ

      +2

      • そもそも130族って意識されない時代の方が多い
        環境で暴れたコケコのせいで意識された時代が印象深いだけで
        サンダースプテラクロバットと初代と金銀以降はメガの一部が来るまで130族誰も追加なかったので…

        0

      • 最速130族は200ジャストだから調整しやすかったのが一番でかいと思う。
        そこで調整しとけば120台の高速ポケモンやスカーフ準速80族とかもついでに抜けるし。

        +1

  5. 進化前がレア枠であんま出てこない上に捕まえにくいわ
    進化後も進化アイテムが妙に出し惜しみされてる上に通信進化
    対戦の前にストーリーで使う導線が殆どなさすぎるんだよ
    とりあえず一々サブ機を起動するの面倒だから進化はレジェアル方式にしてくれ

    +3

  6. もう奇跡廃止して定期的にベビー杯と中間進化杯開催してくれ
    それとは別に最終進化組は使用率低い順に強化していってくれ

    +3

  7. 最速ガブリアスが「まあ早いね」で終わる環境で
    ブーバーンとエレキブルはあの素早さなのに他への振り方も中途半端とかどうすんねん

    +2

  8. フニャフニャで鈍足だと何にも出来ない一回殴って終わりやん一回殴るにしても攻撃力低いし何なんでんきエンジン名前良いのに受け身で使い難い

    +4

  9. >>ダイパの追加進化組で対戦で活躍したことあるヤツ
    第4世代初期は対策必須と言われたこともあるメガヤンマくん…

    +2

    • メガヤンマはあと1回進化を残してるから・・・

      0

      • ギガヤンマ…

        +1

      • テラヤンマ…

        +1

      • テラヤンマとか出たら寺山さんって渾名つけられそう

        0

  10. お前ら知らんやろ
    エレキブルは電光石火
    ブーバーンはマッハパンチ覚えるんやぞ

    +3

  11. S下げるなら下げるで50くらいまで下げて火力耐久にもっと回せよっていう。

    +2

  12. もうなんかクロスサンダーとクロスフレイム上げていいと思うよ
    それでも変わらんだろうし…

    +5

  13. 電気物理なら現状器用かつ格闘複合で蘇生できるパーモットがいるし、炎なら同じキャノン系のグレンアルマの方が強いし搦手も豊富だからな

    +1

    • なんならエレキブルは前作の時点で同期の素早さも火力も自身より低いレントラーが特性と習得技で一時期躍進してたのを羨ましそうに見てたので…戦闘民族と比べるのは余りにも…

      +1

  14. ヤドランもそろそろ横じゃなくて縦に増えろ。

    0

    • ヤドランに関しては特攻10あげてくれるだけでもだいぶ変わると思うんだよな。

      0

  15. ブーバーンにかえんだんをくれ
    あんな幻には勿体無い

    +6

  16. ワイルドボルトは威力あげるか反動なくしてくれ

    +4

    • 90って反動つけるほどの威力じゃないよな

      +6

      • 反動技の始祖のうち2つがとっしんの90、じごくぐるまの80でどっちも命中が100じゃないおまけ付きだから…
        反動技ってなんでこんな不遇なの含んでるんだろうな初代から

        +2

      • まあ、とっしんに関しては、かえんぐるまとかと同じで、基本的にストーリー途中で使う想定で意図的に弱めに調整してるだけかと。

        +2

      • ワイルドだろぉ~?

        0

  17. シンオウ追加進化組でジバコイルは世代毎の初めの方では活躍してるイメージ

    +2

  18. 種族値540もあるくせにひでりでテコ入れとか600族なのに全部の能力上げる技貰うくらいみっともないからやめてほしい。

    0

    • じゃあカスみたいな配分弄ってくれよ。
      上方や下方はあっても種族値配分そのものを変更したケースなんてないんだから、みっともない強化しか選択肢ないんだわ

      +3

    • 今ジャラランガの悪口言ったか?

      +6

      • ジャラランガ「とっても悲しい」

        +4

  19. ブーバーンはブーバーのときからスモッグとかゲップとかあるし
    あとアシッドボムとかもあるから毒をつけてもよかったかもな
    地面4倍だけどな!とはいえ炎単はつらい。毒ならエンニュートくらいしかおらんし
    まぁマタドガスやらスカタンクもタイプこそ違うけど毒と炎技使えるけど

    +1

    • てか同じ四足歩行でも
      よわいこの二匹にはアンコールはだめで
      カイリューはありなのまじでずるい!
      あれ基本パワーあるやつにあげちゃだめなやつや!起点にされかねない非力なやつらが生き残るための技やのに

      +4

      • まちがえた二足歩行

        +1

  20. マジで日照りとエレキメイカーくれても良かっただろうにな、日照りは所有者が比較的多い方だから飽和状態になるかもしれんが(でも砂起こしもギガイアスバンギカバと3体もいるという)

    +4

    • エレキメイカー少なすぎるし一般ポケでエレキメイカーなのもウニというね…
      日照りと比べで不遇すぎる
      仮にも日照りとエレキメイカーが今回のUBみたいなポケモンの特性発揮に必要なのに

      +5

  21. オーバが最後の切り札としてブーバーン出してくるシーンはアツいよね

    0

  22. プラチナで初出だと思ってたらダイパリメイクで初めてのダイパ初出ということを知った

    なんなら殿堂入り後じゃないと手に入らないというトラップ

    0

  23. でんきエンジンは電気ワザを打ったら素早さアップとか追加していいんじゃねえかな

    +9

  24. 今追加されてたらコノヨドドゲみたいな配分で専用技が攻撃後晴れ/エレキ展開みたいなの与えられたんだろうな

    +1

  25. それだったら強いかもしれんな

    0

  26. こいつらが出たときは進化の輝石なんて無かったからステータス作るとき考慮されてなかったと思うな

    +3

  27. ルージュラは初代環境で最強ポケモンになったからいい
    ブーバーンとエレキブルは何も残してないっすね

    0

  28. でんきエンジンとかいう名前負けしまくってる特性よ…でんきにかえるとかエレキメイカーの方がよっぽどでんきエンジンしてる

    +1

  29. 中途半端に下げるくらいならS29くらいまでガッツリ下げてくれ

    +2

  30. 個人的な見た目のイメージのステ
    エレキブル 100 125 110 50 60 95
    ブーバーン 102 60 60 125 110 83
    実際のステ
    エレキブル 75 123 67 95 85 95
    ブーバーン 75 95 67 125 95 83

    +4

  31. 地震覚える電気タイプというのが珍しくて興奮したが電気技がパンチくらいしかなかった

    +1

  32. 隠れ特性をエレキフィールドとひでりにしないか?
    両者やるきって何やねん逆にやるき無いだろ

    +1

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました