名無しさん 23/05/18(木)15:46:51
1 名無しさん 23/05/18(木)15:52:02
タイムマシンの停止方法厳重にし過ぎだろ…
2 名無しさん 23/05/18(木)15:57:08
する前に死んだけどする気満々だった
3 名無しさん 23/05/18(木)16:00:53
史上初のボール開封強制ロックをやった奴ら
4 名無しさん 23/05/18(木)16:03:40
マシン軍団を放とうとした方は正気ではない
8 名無しさん 23/05/18(木)16:04:37
>>4
古代軍団を解き放とうとするのも正気じゃないよ!
古代軍団を解き放とうとするのも正気じゃないよ!
5 名無しさん 23/05/18(木)16:03:57
ドン引きAI
9 名無しさん 23/05/18(木)16:07:21
あのマフィティフが死にかけるような奴を解き放とうとしたのは洒落にならん
10 名無しさん 23/05/18(木)16:08:10
うんうんそれも自然の1つの形だね
12 名無しさん 23/05/18(木)16:20:25
>>10
AI「何言ってんのコイツ」
AI「何言ってんのコイツ」
18 名無しさん 23/05/18(木)16:35:42
>>10
実際ペパーと相棒がパラドックスポケモンの被害にあったの知っても同じこと言うのかねこいつら
実際ペパーと相棒がパラドックスポケモンの被害にあったの知っても同じこと言うのかねこいつら
19 名無しさん 23/05/18(木)16:42:20
>>18
死ぬ直前の博士なら同じこと言うんじゃね?
死ぬ直前の博士なら同じこと言うんじゃね?
13 名無しさん 23/05/18(木)16:21:25
古代もダメだけど未来のメカ共を放とうとしてるのは本気で頭おかしい
14 名無しさん 23/05/18(木)16:21:44
見かねたAIがちょっと名誉回復させてくれただけで悪いご両親だよ
15 名無しさん 23/05/18(木)16:23:41
途中で何かに取り憑かれた感じある両親
16 名無しさん 23/05/18(木)16:27:20
ディアルガ君仕事してやくめでしょ
20 名無しさん 23/05/18(木)16:46:48
今のところクソ要素しかないけどDLCでフォロー入るんだろうか?
25 名無しさん 23/05/18(木)17:06:39
>>20
なんならスレ画のやらかしをアカデミー側がまだ何か隠してるかもしれない
なんならスレ画のやらかしをアカデミー側がまだ何か隠してるかもしれない
34 名無しさん 23/05/18(木)17:16:31
>>20
スレ画に対して何か追加情報出す
イコール
ペパーがさらに曇る
だからもういいかなって…
スレ画に対して何か追加情報出す
イコール
ペパーがさらに曇る
だからもういいかなって…
22 名無しさん 23/05/18(木)16:50:54
なお主人公は厄災を放つ
24 名無しさん 23/05/18(木)17:05:09
>>22
すぐ捕獲したから…
すぐ捕獲したから…
27 名無しさん 23/05/18(木)17:10:32
古代はまあ理解は出来る
未来は…
未来は…
28 名無しさん 23/05/18(木)17:11:20
過去未来って言っても別次元の世界ですよね?
31 名無しさん 23/05/18(木)17:13:16
>>28
そもそも本当に過去や未来かすらわかってなくない?
なんか今のポケモンと似ててワイルドだから過去!メカっぽいから未来!って判断してるだけで
そもそも本当に過去や未来かすらわかってなくない?
なんか今のポケモンと似ててワイルドだから過去!メカっぽいから未来!って判断してるだけで
32 名無しさん 23/05/18(木)17:14:20
未来側のポケモンが古文書に存在が記されてたりするしマジでわけわからん
36 名無しさん 23/05/18(木)17:16:56
>>32
タイムマシンがちょっとミスって昔に送っちまったんだろう
タイムマシンがちょっとミスって昔に送っちまったんだろう
38 名無しさん 23/05/18(木)17:31:33
>>32
そもそもアレは本当にタイムマシンなのか?
タイムマシンと思い込んでるだけの別のマシンなんじゃないか?
そもそもアレは本当にタイムマシンなのか?
タイムマシンと思い込んでるだけの別のマシンなんじゃないか?
33 名無しさん 23/05/18(木)17:15:33
未来のポケモンは現代のポケモンの進化系じゃなくて完全に人工物だしな…
40 名無しさん 23/05/18(木)17:32:36
研究途中まではまともっぽかったんだよな
なんか明らかに精神に外部干渉された感ある
なんか明らかに精神に外部干渉された感ある
コメント
コメント一覧 (19)
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
AIはやっぱりまだおかしくなる前に作ってたんだろうか
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
好きなんだけどなあ
アルセウス速報管理人
が
しました
同僚「あかんやろそれ…」
部下「あかんやろそれ…」
自分のAI「あかんやろそれ…」
アルセウス速報管理人
が
しました
というより人格コピーならオリジナルの方がなんかの干渉うけてマッドに堕ちたって言われてるのわかる
アルセウス速報管理人
が
しました
アルセウス速報管理人
が
しました
現実でもヤバイ兵器作ったり、倫理的にアウトな人体実験したりしてるのが「科学者」
ただしその出発点が悪意ではなく「知的好奇心」というのが何とも
一方で科学技術から生み出されたツールであるAIが「科学者」の暴走を止めるということも示している
「人間が善で倫理観を持たないロボットが危険」という思想が海外では主流みたいだけど、意外とそちら方面では軽い衝撃のシナリオなのでは
アルセウス速報管理人
が
しました
AIの言う自然は人間を排除したポケモンだけの生態系
見方によっては人間を不自然に生態系から弾いてるAIの方が傲慢ともとれる
まあ博士のは自種族の利益追求というよりは生態系への干渉そのものが目的ぽいからまた違う話になりそうだけど
アルセウス速報管理人
が
しました
まあ、手回し次第だけども
アルセウス速報管理人
が
しました
お前らの遺伝子からペパーが生まれたなんてウソだろ
アルセウス速報管理人
が
しました
コメントする