名無しさん 23/05/29(月)12:07:10
501ba881522ebe92512b805866a684f0

旅パの秘伝要員だと思ってたけど雨降らせるようになってからアタッカーとしても優秀だしワイガが重要な環境だと対戦でも結構強いしなんかこいついいやつだな…

1 名無しさん 23/05/29(月)12:09:23
天候操れるようになってから化けた

2 名無しさん 23/05/29(月)12:09:57
追い風ワイガが偉すぎる

3 名無しさん 23/05/29(月)12:10:40
とんぼも出来る

5 名無しさん 23/05/29(月)12:11:51
一致ポンプと暴風と雨降らしの相性がかなりいい

6 名無しさん 23/05/29(月)12:13:10
>>5
ラスボス戦辺りまで進むと自力技でこの辺が揃うから相当頼りになるね…

7 名無しさん 23/05/29(月)12:14:25
9a0015b09504757485cc9edf44a31b6c

似た理由でコータスもバイバニラも化けた
そいつらほどじゃないがギガイアスもかなり強化された

8 名無しさん 23/05/29(月)12:16:07
7世代以降のこいつ旅パだと強過ぎて毎回使ってしまう
炎半減もだいぶ役立つし

9 名無しさん 23/05/29(月)12:17:24
ORASだと野生でしあわせタマゴ持ってるから特に意味もなく集めまくった
アブソルも命の珠持ってるから特に意味もなく集めまくった

10 名無しさん 23/05/29(月)12:19:25
ペリッパーとコータスが安定して強くなるとはな…

15 名無しさん 23/05/29(月)12:23:55
対戦だと割と補助役として有用
旅パだと高打点で味方の炎弱点を雨でサポートできる
えらい

23 名無しさん 23/05/29(月)12:30:15
サンムーンで初めて雨ふらしに遭遇した時はバグを疑った

26 名無しさん 23/05/29(月)12:32:06
なぜいきなりカイオーガと同じ能力に目覚めたんだろうこいつ…

30 名無しさん 23/05/29(月)12:32:53
>>26
それ言ったらトノもだし…

32 名無しさん 23/05/29(月)12:35:00
天候始動要員はどれだけいてもいいですからね

77 名無しさん 23/05/29(月)12:52:51
夢特性でもなくいきなり地方伝説と同じ特性渡されて
一番困惑してるのはスレ画とコータスだと思う

96 名無しさん 23/05/29(月)12:58:44
今だとバイバニラはBに硬くて吹雪必中な旅メンツとして最強なのでは

166 名無しさん 23/05/29(月)13:46:49
せめて夢で良かったよなと思ってる
通常個体で雨降らせるペリッパーがいたら公害じゃん

168 名無しさん 23/05/29(月)13:47:44
>>166
戦闘になったら初めて雨降るんだろ
連れ歩いてるときは降らないんだから

14 名無しさん 23/05/29(月)12:23:55
当時は旅パ秘伝要員って認識だったのに後の世代で対戦でもそこそこ強いって聞いて
立派になったなお前…って思った