スポンサーリンク

レジェアル主人公、現代人だった頃の記憶がない…

名無しさん 23/09/27(水)

44

現代人だった記憶消されたからヒスイから帰る必要がなくなってたと…



名無しさん 23/09/27(水)
つらすぎない?

名無しさん 23/09/27(水)
ノボリさんルートか

名無しさん 23/09/27(水)
ノボリさんも連れて行ってあげて

名無しさん 23/09/27(水)
>ノボリさんも連れて行ってあげて
だめですお前の運命は決まっています

名無しさん 23/09/27(水)
せめてノボリさんの末路をクダリさんに教えさせて

名無しさん 23/09/27(水)
とりあえず発売当初疑われた色んな記憶消されて過去に連れてこられたヒカリコウキの可能性は無くなったようでなにより

名無しさん 23/09/27(水)
アルセウスはどう思う?

名無しさん 23/09/27(水)
45

ショウ特有のガッツポーズが再現されてて笑った

名無しさん 23/09/27(水)
投影主人公という視点抜きに登場人物の一人と考えた場合
テルは記憶なけりゃそりゃ帰りたいって作中で言及することはないよな

名無しさん 23/09/27(水)
懐かしい程度はわかるから消されたというかメンタル案件では?

名無しさん 23/09/27(水)
>懐かしい程度はわかるから消されたというかメンタル案件では?
①アルセウスがぼんやりわかる程度に消した
②完全に消したが身体は覚えてた
③長居してる間に気のせいだと思い込んだ
どれでもいいよ

名無しさん 23/09/27(水)
> ③長居してる間に気のせいだと思い込んだ
まあこれじゃねえかな…

名無しさん 23/09/27(水)
元の世界が恋しくて辛い?ならば憂いを無くしてあげましょう…ホホホホ

名無しさん 23/09/27(水)
もううろ覚えだけど主人公ってヒスイが過去って認識はあったんだっけ

名無しさん 23/09/27(水)
>もううろ覚えだけど主人公ってヒスイが過去って認識はあったんだっけ
ないと思う
どこの世界から来たのかすら不明
でもスマホなんてテクノロジー持ってたらうすうすはわかってそう

名無しさん 23/09/27(水)
ぼんやり覚えてるが過酷すぎて夢とか気のせいかもレベルだった帰れなくてもピンとこないよな

名無しさん 23/09/27(水)
>ぼんやり覚えてるが過酷すぎて夢とか気のせいかもレベルだった帰れなくてもピンとこないよな
ヒスイに来てから忙し過ぎるよ…

名無しさん 23/09/27(水)
この世界にあなたを呼んでよかった…

名無しさん 23/09/27(水)
>この世界にあなたを呼んでよかった…
…呼んだ後は?

名無しさん 23/09/27(水)
>…呼んだ後は?
これからのあなたそしてあなたが生きていく宇宙を私は祝福しましょう……
私の分身をあなたに託します願わくばより近くでともに世界を見せてあげてください

名無しさん 23/09/27(水)
よかった…ホームシックで徐々におかしくなる主人公を介護するテル先輩やカイちゃんはいなかったんだ…

名無しさん 23/09/27(水)
>よかった…ホームシックで徐々におかしくなる主人公を介護するテル先輩やカイちゃんはいなかったんだ…
この曇らせショウ先輩だけ毎回除外されるのがお腹痛い

名無しさん 23/09/27(水)
ホホホポケマス世界の住人は全部コピーでオリジナルはそのままだから安心してください

名無しさん 23/09/27(水)
ノボリさんは浦島太郎になるんだ
帰ったら少しだけ先の未来で自分の知ってる人も街並みもないんだ

名無しさん 23/09/27(水)
記憶喪失のママ数十年が経過したノボリ
記憶喪失のままヒスイにいるテル

名無しさん 23/09/27(水)
ノボリさんは帰れずにクダリがノボリの墓を見つけてほしい

名無しさん 23/09/27(水)
ディアパル居れば帰れるかもしれんけど帰る先のイメージハッキリしてないと良くわからん世界行くことになるよね多分
だからノボリは帰れない

名無しさん 23/09/27(水)
ノボリに関しては本人が既にヒスイに居場所とやりがい見出しちゃってるのが辛い
主にクダリが
本人は帰れたら良いなぁくらいに割り切れちゃってそうで

名無しさん 23/09/27(水)
この設定でノボリさん連れて来たらそれはそれで…

名無しさん 23/09/27(水)
ノボリさんを連れてくるためにまず今いるノボリをヒスイに送ってヒスイのすがたに進化させよう

名無しさん 23/09/27(水)
そもそもノボリはアルセウスじゃなくウルトラホール案件っぽいのがね
でウルトラホールといえばアクジキングがいた世界みたいに無数のパラレルワールドがあるわけで…
その中からノボリが消えた世界を探すのは…

名無しさん 23/09/27(水)
そもそもおそらく未来から来たくせにヒスイに馴染みすぎだろレジェンズ主人公ズ

名無しさん 23/09/27(水)
>そもそもおそらく未来から来たくせにヒスイに馴染みすぎだろレジェンズ主人公ズ
いももちだけ食わされても不満を感じないように脳いじられてる可能性がある

名無しさん 23/09/27(水)
>いももちだけ食わされても不満を感じないように脳いじられてる可能性がある
カレーばっかり食ってる奴とかサンドイッチばっかり食ってる奴とかいるし
あの世界偏食でもあんまり気にしない人が多いのかもしれない

名無しさん 23/09/27(水)
fu2612478

ウワー!意外と顔違う!

名無しさん 23/09/27(水)
fu2612489

ウォロさんが女装しとる

名無しさん 23/09/27(水)
ヒカリの手足がスラリとしてるのもあってか
ショウ先輩が一層もっちゃりして見える

名無しさん 23/09/27(水)
ショウ先輩はペット的な可愛さがある

名無しさん 23/09/27(水)
やっぱり前転しながら移動するのかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ぽけもんじむの発言矛盾してるじゃん

    0

  2. ヒスイノボリもポケマス参戦させて救済してくれ…

    0

  3. ハンサム
    ノボリ
    モーン
    レジェアル主人公…

    記憶喪失キャラ多くない?

    0

  4. たぶんポケモンといっしょじゃない状態で過去未来、並行世界なり移動すると記憶障害起こすみたいな設定とかあるんやろうな

    0

  5. レジェアル主人公が子孫達にどう反応するのか楽しみ

    0

  6. もうこうなったらラベン博士も呼ぼうぜ!
    今後実装されるSVの生徒たちが「あっ!授業で習った人だ!」ってなるのも見たいし
    実装されたレホール先生から一方的に編成時の掛け合いがあるのも見たい

    0

  7. そもそも本編の主人公からしてプレイヤーの分身だから過去も語られん
    他のシリーズを展開するにあたって不都合だから人格与えられるだけで

    0

  8. 初報見た時に先輩たちかと思いこんでたけど、よく考えれば主人公の方か
    確かにヒスイ御三家使ってなかったしな

    0

  9. 主人公じゃない先輩たちのほうを未来に連れてきたのかと思ったけど一応主人公なのか
    よかった過去に置いて行かれたテルショウと間違えて未来に連れていかれた先輩たちはいないんだ

    0

  10. 過去と未来のノボリが…一つに…!

    0

  11. ヒスイ主人公はなんか肉付きいいな……
    まああんな環境ならそらそうか

    0

  12. ヒスイノボリとクダリが出会ったらすごいことになりそう

    0

  13. よかったセウスね〜笑

    0

  14. 過去の先輩達のほうだろ思ったら主人公のほうなのか

    0

  15. やっぱり邪神じゃないか…

    0

  16. 一通り終わったらまた過去に戻すセウスよ~

    0

  17. アルセウスがすっかりどこぞの宇宙害鳥と同じ扱いで草

    0

  18. 邪神ミワセウスってやっぱ畜生だわ

    0

  19. >>10
    ゲンダイボリ

    0

  20. >>11
    ヒカリと比較しても肉厚というかムチムチというか
    心なしか足もふっくらしてる気がする

    0

  21. 帰れないし過酷な環境で生きるなら下手に記憶残すよりもその時代の人として生きた方が幸せなんじゃないかな…

    0

  22. >>11
    芋餅ばっか食ってるからな

    0

  23. >>21
    (迷い込んでから何があったかは分からないがものすごく老けてやつれてるノボリ)

    0

  24. そうか
    もしかすると平行世界移動してる可能性もあるんだな
    これでBWリメイク(現行のメガシンカのある世界線)で居なかったらつまりそういうことになるのか…

    居たら居たでもとのBWから消えてるかも

    0

  25. >>6
    ポケマスやってないから分からんのだがヒスイバクフーン余ってるんだっけ?
    余ってるならパートナーで1番選ばれる可能性高そうだな

    0

  26. ポケダンの主人公も記憶消されて異世界飛ばされてたな
    一部主人公は自ら制約を課すために記憶を消させてたけど

    0

  27. >>3
    リラさんもいますよ

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました