スポンサーリンク

SVでもキャラの裏切りを警戒させる要因

名無しさん 23/09/21(木)

118

SVでもキャラの裏切りを警戒させる要因



名無しさん 23/09/21(木)
手持ち実質8匹はルール違反ッスよね

名無しさん 23/09/21(木)
>手持ち実質8匹はルール違反ッスよね
初戦のトゲピーとフカマルでこいつラスボスだなって当たり付けてるプレイヤー裏切る今回だけの荒業

名無しさん 23/09/21(木)
怪しい要素てんこ盛りとは言え
エンディングまで持ったのがね…

名無しさん 23/09/21(木)
エンディングまでだとただただ良い人だからな…

名無しさん 23/09/21(木)
裏切りじゃなくて事件の元凶で時が来るまで黙ってただけだし…

名無しさん 23/09/21(木)
>裏切りじゃなくて事件の元凶で時が来るまで黙ってただけだし…
余計悪い

名無しさん 23/09/21(木)
プレートぐらいまでは本当に和気あいあいとやってたから
割りとしっかりショックを受けた

名無しさん 23/09/21(木)
まな板に厳しい人

名無しさん 23/09/21(木)
女主人公の脳を破壊する奴

名無しさん 23/09/21(木)
>女主人公の脳を破壊する奴
実在したのか…アルセウスにNTR喰らった夢女子…

名無しさん 23/09/21(木)
BGMがマジで良い
鳥肌立った

名無しさん 23/09/21(木)
>BGMがマジで良い
>鳥肌立った

この前のコンサートでシロナ戦始まったかと思ったらおもむろにこいつ戦のBGMに変わった所が格好良すぎた

名無しさん 23/09/21(木)
設定資料集見たら190cmって明言されててデカ…ってなった

名無しさん 23/09/21(木)
全ての元凶
主人公を妬んでいる
最終的に抹殺を目論む
和解せずにいなくなる
だけど何故か大人気

名無しさん 23/09/21(木)
いくらなんでも悪しき風にいいすぎだろ

名無しさん 23/09/21(木)
>いくらなんでも悪しき風にいいすぎだろ
いや本編通りじゃねえかな!?

名無しさん 23/09/21(木)
120

最後まで隠し通す胆力の持ち主
……でもツッコんでしまうプレート事件

名無しさん 23/09/21(木)
いや プレートですよこれ

名無しさん 23/09/21(木)
散々探してたであろう1枚がババアの元にあるのはちょっと…

名無しさん 23/09/21(木)
でも1番はじめにフカマルとか出してきたあたりで正直嫌な予感したろ?

名無しさん 23/09/21(木)
>でも1番はじめにフカマルとか出してきたあたりで正直嫌な予感したろ?
なるほどシロナさんの先祖なんだな~くらいしか思ってなかった
ということはラスボスか?とは思ったけどこんな感情ぶつけてくるタイプとは…

名無しさん 23/09/21(木)
トゲピーとかフカマル出してきた時はむしろそんな所までオマージュしなくていいだろとしか思わなかったよ

名無しさん 23/09/21(木)
119

イケメンなぶんTSシロナでも嫌悪感なかった
ナタネはやめろ

名無しさん 23/09/21(木)
初見TSシロナだけどラスボスの姿はそんな雰囲気が無いやつ
打破せよの部分がめちゃくちゃかっこいいやつ

名無しさん 23/09/21(木)
本人はポケモン使い名乗ってるけど何だかんだでトゲピーはなつき進化してるしルカリオとかもいるしそもそも主人公に出会ってから強くなってるのに気がつくと一気にあざとくなるやつ

名無しさん 23/09/21(木)
連戦だけど1戦目から1匹1殺くらいの強さでビビったわマジで

名無しさん 23/09/21(木)
こいつだけ難易度が急激に上がる

名無しさん 23/09/21(木)
ノリで挑んだら8連戦の物量で押し潰されたのでがんばり積みまくったガチで粉砕してやった

名無しさん 23/09/21(木)
アルセウスのトレーナー戦自体やたらと難易度高いのに
こいつはレベルも馬鹿高いから当然のように強い

名無しさん 23/09/21(木)
ウォロがフルパーティで相手を削って満を持して登場したのにボコボコにされて自分の寝床に敗走するギラティナが情けなさすぎる…

名無しさん 23/09/21(木)
ギラティナだって好きで打破したがった訳じゃないんです

名無しさん 23/09/21(木)
このゲーム割と11交換になりやすいからなあ

名無しさん 23/09/21(木)
こいつに勝てなくてHOMEからアルセウスLv100を6匹連れてきて戦ったのちょっと大人気なかったなぁ…と思う

名無しさん 23/09/21(木)
>こいつに勝てなくてHOMEからアルセウスLv100を6匹連れてきて戦ったのちょっと大人気なかったなぁ…と思う
神代の景色か何かか…?

名無しさん 23/09/21(木)
>神代の景色か何かか…?
アルセウスに会えて良かったね

名無しさん 23/09/21(木)
現代まで生きてたりするのかな…

名無しさん 23/09/21(木)
>現代まで生きてたりするのかな…
それっぽい一人称と趣味のやまおとこならプラチナに出て来るよ

名無しさん 23/09/21(木)
こいつのマッチポンプだとしても追放された時に1人だけ味方してくれたのはやっぱりありがたかったんだ

名無しさん 23/09/21(木)
普段は気さくだけど内心は面倒くさくメンタルこじらせたイケメン裏切りキャラは人気でるからな…

名無しさん 23/09/21(木)
プレートじゃねぇか!の方の性格の方が愉快そう
DLCで開き直ったこいつといやいや旅をするシナリオとかやりたかった
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 戦闘が終わってからまとめて経験値が入る仕様だから先頭のポケモンの瀕死率が高くてレベル上げに苦労したわ

    +1

  2. 「打破する」に新たな意味を付与した男

    0

  3. 髪型がね…

    0

  4. 本性現すまではずっと優しかったからな

    だからこそ急にクソみてぇな髪型曝け出してあなた如きとか暴言吐いてきた時は悲しかった

    0

  5. マホロアでさえ最新リメイクで主人公にクソデカい愛を曝け出したんだからこいつもどこかでフォローしてほしい

    0

  6. 敗北したのに興奮したのは久々の体験だったぜ

    0

  7. 1番の衝撃は全ての元凶だったことじゃなくて髪型だよね

    0

  8. 極悪人なんだけどあのふざけた髪型のせいでな

    0

  9. 写真館にトゲピーとツーショットの写真が飾ってあるんだけど、ふとクリア後に見たら虚しくなった

    +1

  10. コイツのせいで後の世代の味方キャラまで疑われるようになったの何処ぞの真ゲスを思い出したわ。

    +1

  11. タロもピーチドンが出現したら一人称がワタクシになって髪型が桃になって本性現すんですねわかります

    0

  12. >>11
    そんな疑いの目を逆手に純粋な笑いへと変えたクラベル校長はマジで偉大

    0

  13. この人が黒幕なの知った上でプレイしてたけど、思ったよりプレイヤーの力になってくれるし嫌いにはなれなかった

    0

  14. >>12
    タロ「ピーチドン 打破せよ!」

    0

  15. こいつがプレートにたまげたせいで貧乳キャラが風評被害にあったという事実

    0

  16. >>8
    はや着替えと一瞬であの髪型になったのは公式が笑わせに来てる

    0

  17. >>16
    かなりプレートだよこれ

    0

  18. >>12
    タロ「最後の円盤は ここにある!」

    0

  19. 石貯めてるのではやくポケマスに出してくだち

    0

  20. でもギンガ団追放の時ウォロがフォローしてくれなきゃ野垂れ死にか自殺選んでたよね主人公

    0

  21. まぁ全ての元凶だということを加味してもクリア後二度と会えないことに寂しさを覚えるくらいには結構好きなキャラだったな

    0

  22. >>14
    デンボクが主人公に原因を押し付けて追放したこと自体はウォロが仕組んだわけじゃないからね。

    0

  23. >>16
    だいちのプレートの事チリちゃんって言うのやめろ

    0

  24. >>12
    タロ「ワタクシだけが テラスタルを 使えれば いいんです!」

    0

  25. >>17
    マジコスの概念を数百年前に創り上げた男
    なおバディはギラティナ

    0

  26. アルセウス狂信者だけどそれが絡まなきゃ好青年ぽいのがいい

    0

  27. >190cm
    (投球フォームの)元ネタに忠実なの好き

    0

  28. >>23
    まぁデンボクもデンボクで過去地元であった被害の影響とか新天地での隊長としての責任を全うした上であの対応だからキングクレベースの件とか主人公追放してしまったのは隊長判断としては間違ってはないんだよね…

    だから追放した隊長よりストレートにくたばれとか罵詈雑言言い放った当時のコメント欄は中々酷いなと思った

    0

  29. >>27
    結局好奇心を抑えられなかったからなぁ…

    0

  30. トゲピーがなつき進化してる上に、写真撮る所でウォロとトゲピーの写真があるんだよね
    複雑な心境になったわ

    0

  31. >>5
    Wiiのやらかしが帳消しになるのか…?

    0

  32. >>32
    マホロアは公式にフレンズ扱いやし許されたに決まってるやろ!
    マルクも頷いとるわ

    0

  33. 村八分のとき声かけてきた姿が背景も相まってあまりにも黒幕過ぎて草だった
    あの髪型になったときギャグなのかシリアスなのか混乱したわw

    0

  34. >>31
    ダイパのシロナとの関係ほのめかし説やアルセウス超大好き(厄介オタク)なのはもちろんだけど、ポケモン全体への好奇心は本物なんだよね…

    手書きの図鑑にも興味あったのかラベン博士とも関わってたみたいだし道が違ったら優秀な助手になってたかもしれない

    0

  35. 正直デンボクやモチ屋のオヤジのが大嫌いなんでこいつはそこまで不愉快でもなかったわ

    0

  36. >>21
    闇堕ちした主人公がコトブキムラを襲撃して復讐する2次創作はたまに見かける

    0

  37. 最後に裏切ってきたけどそれでもイモモチジジイとデンボクよりはマシだからな

    0

  38. >>38
    デンボクはまあともかく、イモモチは裏切るとか言うほど仲間感あったか?

    0

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました