名無しさん 25/02/03(月)
間違いなく今が黄金期
名無しさん 25/02/03(月)
ほとんどドラゴンクローを披露することなく散っていく仕事人
名無しさん 25/02/03(月)
アメリカのお菓子みたいな色合い
名無しさん 25/02/03(月)
シャガさんはオノノクスよりこっちのイメージ
名無しさん 25/02/03(月)
ポケポケで輝いてた奴
名無しさん 25/02/03(月)
スレ画かジジーロンがドラゴン界隈で一番影薄そう
名無しさん 25/02/03(月)
ポケポケでガチカードだったからこいつ今濃いぞ
名無しさん 25/02/03(月)
マイナー寄りだけど知名度低くはない絶妙なラインだと思う
名無しさん 25/02/03(月)
オンバーンは結構影薄くない?
名無しさん 25/02/03(月)
>オンバーンは結構影薄くない?
アニメであれだけ出番もらったりとかあるから…
アニメであれだけ出番もらったりとかあるから…
名無しさん 25/02/03(月)
クリムガンは本編でもそんな言うほど弱いポケモンじゃないけど全盛期がいつかって言われたら間違いなく今のポケポケ
名無しさん 25/02/03(月)
アーゴヨンとか影薄くない?
ウルトラビースト勢の中でも後の方に名前でてくる感じする
ウルトラビースト勢の中でも後の方に名前でてくる感じする
名無しさん 25/02/03(月)
>アーゴヨンとか影薄くない?
>ウルトラビースト勢の中でも後の方に名前でてくる感じする
アーゴヨンはポケモンのキャラとしては薄めだけどめちゃくちゃ強いからなあ
>ウルトラビースト勢の中でも後の方に名前でてくる感じする
アーゴヨンはポケモンのキャラとしては薄めだけどめちゃくちゃ強いからなあ
名無しさん 25/02/03(月)
オンバーンは結構人気あるでしょ
名無しさん 25/02/03(月)
余裕でバクガメスのが影薄いだろ
名無しさん 25/02/03(月)
>余裕でバクガメスのが影薄いだろ
俺がバクガメスについて語れることなんてちからずくのポケモンに殴られるとトラップシェルが強制中断されて不発する仕様ってことぐらいだよ
俺がバクガメスについて語れることなんてちからずくのポケモンに殴られるとトラップシェルが強制中断されて不発する仕様ってことぐらいだよ
名無しさん 25/02/03(月)
ポケモンって本編で光浴びないポケモンも外伝とか派生作品とかグッズとかでフィーチャーされるから強いよね
名無しさん 25/02/03(月)
アイリスパーティの強化で外れされちゃう子
名無しさん 25/02/03(月)
>アイリスパーティの強化で外れされちゃう子
逆にNとゲーチス倒した後のイッシュリーグのアデクが使ってくる子
何考えてんだこいつ…
逆にNとゲーチス倒した後のイッシュリーグのアデクが使ってくる子
何考えてんだこいつ…
名無しさん 25/02/03(月)
ドラゴンはみんななんだかんだ知名度が高い
大人気タイプだったのを‘なんだかんだ高い’に変えたきっかけはスレ画なのはそうだが
大人気タイプだったのを‘なんだかんだ高い’に変えたきっかけはスレ画なのはそうだが
名無しさん 25/02/03(月)
バクガメスなら剣盾でザシアンキラーとして活躍してたよ
ついでに水ラオスにも強かった
あ…ゴメンここクリムガンスレだったな
ついでに水ラオスにも強かった
あ…ゴメンここクリムガンスレだったな
名無しさん 25/02/03(月)
アーゴヨンは使用可能時はめちゃくちゃいたし
今使えないんだから多少影が薄くなるのは仕方ない
今使えないんだから多少影が薄くなるのは仕方ない
名無しさん 25/02/03(月)
画像はよりによって特にドラゴンが多めのイッシュで生まれてるのが割り食ってる感じ
名無しさん 25/02/03(月)
ポケモン界の一般ドラゴン代表みたいなところはある
名無しさん 25/02/03(月)
顎のところがガショガショ動いて口から飴かガムが出てきそうな見た目してるポケモンランキング1位
名無しさん 25/02/03(月)
コイツは結構好きって人多そう
名無しさん 25/02/03(月)
>コイツは結構好きって人多そう
自分がドラゴンつかいになったらの妄想するときに割と入ってるイメージ
自分がドラゴンつかいになったらの妄想するときに割と入ってるイメージ
名無しさん 25/02/03(月)
皆なんやかんや言ってマイナーめのモン使って驚愕されるなろう仕草好きだからな…
名無しさん 25/02/03(月)
おもちゃ感あるカラーリング好き
名無しさん 25/02/03(月)
ドラゴンの特別感が消えた頃に現れたせいかバクガメスとかジジーロンとか全然語られるの見ない
名無しさん 25/02/03(月)
BWだと動きがロボットダンスみたいで色と相まっておもちゃ感すごいよね
名無しさん 25/02/03(月)
いい感じに格が低いよね
あんまり格が高いとそれはそれで使い勝手悪いから助かる
あんまり格が高いとそれはそれで使い勝手悪いから助かる
名無しさん 25/02/03(月)
個人的にZAで追加進化くると思ってる枠
地龍的などっしりとした感じになりそう
地龍的などっしりとした感じになりそう
名無しさん 25/02/03(月)
ぶっちゃけ進化とかしなくていいから
ドラゴンダイブくれるだけでいいよ
あとふいうちの火力
ドラゴンダイブくれるだけでいいよ
あとふいうちの火力
名無しさん 25/02/03(月)
ドラゴンダイブもそんな嬉しい技でもないんじゃ…
名無しさん 25/02/03(月)
>ドラゴンダイブもそんな嬉しい技でもないんじゃ…
結局アタッカーが一番使いやすいからぜひ欲しいよ
結局アタッカーが一番使いやすいからぜひ欲しいよ
名無しさん 25/02/03(月)
ポケモン詳しくないからポケポケではじめてみてなにこのキモイのって思いました
名無しさん 25/02/03(月)
>ポケモン詳しくないからポケポケではじめてみてなにこのキモイのって思いました
初見で何コイツってなる見た目なのは分かる
初見で何コイツってなる見た目なのは分かる
名無しさん 25/02/03(月)
クリムガンは腕をぶんぶん振るドット絵が力強そうでかわいくて好き
コメント
メイン盾のイメージが強すぎて、出てきた時にあーハイハイ壁役ねってついつい高を括ってしまって、エネ振り的にドラゴンクローを撃つ準備をし始めると焦る
ペッツキャンディ感ならジュラルドンのが上だろ
とりあえずヘルメットかぶって立ってるだけで仕事する奴
特性が全部優秀なのがとても偉い
あのガブリアスが電気玉なげつけるを搭載してまで戦術を真似する時点で弱い訳がない
クリムガンがいないから仕方なくガブでやってるだけでクリムガンが帰ってくればガブは駆逐されることだろう
クリムガンはSがね…(無振で実数値68)
麻痺巻き要員ならガッツリ素早さに振りたい、でも振っちゃうと耐久がガブの比じゃないくらい脆くなるのがどうしようも無いっすわ
仮にSV初期環境から居たってサフゴのカモだろ
マジレスしすぎぃ!
ここまでクリムガンが注目されるの、最初で最後なんじゃないか
進化先さえ来れば参加する事実と輝石クリムガン試したいって需要も出るだろうからまだ可能性はある
HB鮫肌ゴツゴツメットで使ってたけど耐久の種族値すらガブリアスより耐久低いのか⋯
ポケポケで一生分輝いたからもう楽になっていいよね
技見ると使いたくなるけど種族値見て止めるやつ
かたやぶりへびにらみ!
顔面クリムガンですよ
ドラゴンはみんななんだかんだ知名度が高い 大人気タイプだったのをなんだかんだ高いに変えた
きっかけはスレ画なのはそうだが
>>いや、チルタリスとかグドラとか普通に地味だったろ
今はともかく、雨パで大暴れしてた当時のグドラが地味…?
チルタリスもナギの相棒枠で存在感あったし、流石に地味とは言えんぞ
4世代以前のグドラが雨パで大暴れは無理があるし、チルタリスもアニポケだとオオスバメに相棒枠取られてるからクリムガンと差があるようには感じないわ
グドラは対戦勢とそれ以外で認識の差凄そう。あとはHGSS再走するたびイブキのグドラにボコられてるワイみたいなのも居るのかな?
こいつはドラゴンの中でも格が低い感があるところが個性で魅力だろ
追加進化で凄いのになったら台無し
バキシムのパクリというどうしようもない個性すらセグレイブに奪われるやつ
バキシムってなんだ?と思ってググったらウルトラ怪獣か
パクリって言うほど似てるとは思わんけど
ポケモンはウルトラマン関連のネタ(ヒトデマンとか)もあるからそこから連想したんじゃね
クリムガン旅パで使ってたよ
100レベルにすれば大抵のポケモンは強くなると信じて
強過ぎず弱過ぎずで初登場時の旅パにはいい感じのポケモンだったと思う
ルックスがいいのも高ポイントだ
まぁ同期にオノノクスとかいう理想の一般竜が居たからパッとしなかったんだが