名無しさん 25/02/11(火)
動画プレーヤー
00:00
00:00
ギャロップ
名無しさん 25/02/11(火)
コロトックとコダック
名無しさん 25/02/11(火)
パラス
名無しさん 25/02/11(火)
っぱオヤブンギャロップよ
名無しさん 25/02/11(火)
>っぱオヤブンギャロップよ
ファーストコンタクトオヤブンだったのもあってこれかな
ファーストコンタクトオヤブンだったのもあってこれかな
名無しさん 25/02/11(火)
怖いとはちょっと違うけどコダックがアクティブに攻撃してきたのはちょっとショックだった
名無しさん 25/02/11(火)
>怖いとはちょっと違うけどコダックがアクティブに攻撃してきたのはちょっとショックだった
俺はトゲピーでもなった
俺はトゲピーでもなった
名無しさん 25/02/11(火)
フワンテかなあ
わらわらいすぎや
わらわらいすぎや
名無しさん 25/02/11(火)
親分コロトックはマジで怖かった
特に鳴き声が
特に鳴き声が
名無しさん 25/02/11(火)
オヤブンの目が光ってるのいまだに慣れなくてやや怖い
名無しさん 25/02/11(火)
パラセクト
名無しさん 25/02/11(火)
雪原にいたオヤブンガブリアス
名無しさん 25/02/11(火)
オヤブンコロトックにちびりオヤブンパラセクトの怖さに泣く
名無しさん 25/02/11(火)
オヤブンは鳴き声がもう咆哮だよね
名無しさん 25/02/11(火)
レントラーの幼体のやつ
あいつ殺意高すぎる
あとあそこで寝てるおやぶんカビゴン
あいつ殺意高すぎる
あとあそこで寝てるおやぶんカビゴン
名無しさん 25/02/11(火)
洞窟で遭遇したゴルバット
空飛んで追いかけてくるんじゃねえ
空飛んで追いかけてくるんじゃねえ
名無しさん 25/02/11(火)
コリンクは普段クソ殺意高いのに村追い出された時は襲ってこないの地味に心にきたよ…
名無しさん 25/02/11(火)
>コリンクは普段クソ殺意高いのに村追い出された時は襲ってこないの地味に心にきたよ…
俺にはこうして迎えてくれる家族がいるが貴様は?
俺にはこうして迎えてくれる家族がいるが貴様は?
名無しさん 25/02/11(火)
パラセクトがこれほど怖くウザいポケモンは他にない
名無しさん 25/02/11(火)
湖にいるオヤブンギャラドス
お陰でSVでも身構えた
お陰でSVでも身構えた
名無しさん 25/02/11(火)
怖いというかお前どんだけ殺意高いんだよって思ったのがパラス
名無しさん 25/02/11(火)
オヤブンカビゴンがのしのし近づいてくるのめっちゃ怖い
名無しさん 25/02/11(火)
ドジョッチがあんなに好戦的だったのショックだった・・・
名無しさん 25/02/11(火)
>ドジョッチがあんなに好戦的だったのショックだった・・・
最初はそもそもどこから襲われてるのか分からんから
敵スタンド使いの攻撃を受けているッ!とあわてふためくしかなかった
存在もエフェクトも分かりづらいんだよドジョッチ
最初はそもそもどこから襲われてるのか分からんから
敵スタンド使いの攻撃を受けているッ!とあわてふためくしかなかった
存在もエフェクトも分かりづらいんだよドジョッチ
名無しさん 25/02/11(火)
ビッパが序盤の癒しだったのにビーダルは襲ってきたのがショックだった
名無しさん 25/02/11(火)
時空の裂け目怖すぎ
ピカチュウでさえ全力で殺しにきやがる
ピカチュウでさえ全力で殺しにきやがる
名無しさん 25/02/11(火)
虫タイプが日頃の恨みと言わんばかりに襲ってくる・・・なんだこいつら好戦的過ぎんだろ・・・
名無しさん 25/02/11(火)
普段可愛いと思ってる枠が殴りかかってくるの地味にショックだよね
名無しさん 25/02/11(火)
こう敵対するポケモンが多いとなんも警戒なしに寄って来るタマザラシが癒し
名無しさん 25/02/11(火)
オヤブンカバルドンも怖かったなあ
沼地にいるやつ
こっちが動きにくいのに猛進してくるのやめません?
沼地にいるやつ
こっちが動きにくいのに猛進してくるのやめません?
名無しさん 25/02/11(火)
動画プレーヤー
00:00
00:00
名無しさん 25/02/11(火)
動画プレーヤー
00:00
00:00
名無しさん 25/02/11(火)
フワンテとかマスキッパがDP時代に見ないのは駆除されたんだろうな…ってなる
名無しさん 25/02/11(火)
ゴーリキー近づいてきた!と思ったらマッスルポーズ見せつけてくるだけだった
名無しさん 25/02/11(火)
✨💪✨
名無しさん 25/02/11(火)
マッシブーンもレジェンズ形式だと近づいてマッスルポーズ決めてくると思う
名無しさん 25/02/11(火)
頑張って擬態しようとしてるウソッキーとか北向いてるノズパスとかいいよね
名無しさん 25/02/11(火)
グライガーが嫌いになりかけた
名無しさん 25/02/11(火)
マスキッパの群れにボコボコにされたの本当に怖かった
名無しさん 25/02/11(火)
動画プレーヤー
00:00
00:00
ギラティナ 25/02/11(火)
😳
名無しさん 25/02/11(火)
アゲハントってこう花畑の上を漂ってる平和なポケモンのはずじゃ?
名無しさん 25/02/11(火)
林の向こうから聞こえてくるやたら低くエコー掛かったサーナイトの声の不穏さ
名無しさん 25/02/11(火)
コダックくんが牙を剥いて襲ってきて衝撃だった
全く襲ってこず近寄ってくるチュリネちゃんは癒しすぎる
全く襲ってこず近寄ってくるチュリネちゃんは癒しすぎる
名無しさん 25/02/11(火)
設定通りとはいえ透視能力で隠れてても見破ってくるレントラーがめんどくせえ
名無しさん 25/02/11(火)
ラルトスを追いかけてたら保護者のオヤブンエルレイドに鉢合わせした
名無しさん 25/02/11(火)
ジバコイルとか明らかにヤバい攻撃してきそうな雰囲気出してるのにその辺の空フワフワしてるだけなの逆になんなんだよ
名無しさん 25/02/11(火)
オヤブンは一通りビビった
特に怖かったのは無機質さとサイズ感で圧が強いオヤブンドータクン
一般ポケモンではパラスとマスキッパ
特に怖かったのは無機質さとサイズ感で圧が強いオヤブンドータクン
一般ポケモンではパラスとマスキッパ
名無しさん 25/02/11(火)
ちっちゃいポケモンの近くに保護者いるの好きだった
そりゃあいるよね!!!こわい!!!になるなった
そりゃあいるよね!!!こわい!!!になるなった
名無しさん 25/02/11(火)
殺意の高いポケモンおすぎ
名無しさん 25/02/11(火)
オヤブンサーナイト
なんでかわからないけどオヤブンサーナイトが一番印象に残ってる
なんでかわからないけどオヤブンサーナイトが一番印象に残ってる
名無しさん 25/02/11(火)
>オヤブンサーナイト
>なんでかわからないけどオヤブンサーナイトが一番印象に残ってる
ほんとかー?ほんとになんでかわかんないかー?
>なんでかわからないけどオヤブンサーナイトが一番印象に残ってる
ほんとかー?ほんとになんでかわかんないかー?
名無しさん 25/02/11(火)
俺はオヤブンミミロップ
理由は不明だがオヤブンミミロップの印象は強かった
理由は不明だがオヤブンミミロップの印象は強かった
コメント
ギラティナ「あんたらそういう仲かよ!」
こいつにとって人間てなんなんだよ…
て火の鳥(手塚治虫)みたいな根源的恐怖を感じたよねタイトルの神気取り
パラスだけなんで怖いという感情よりもウザイみたいな感情湧くんだろうな…
俺の性癖を破壊しようとしてくるルナクインが一番怖かった
ワシボン。普通に死ぬ
大大大発生で遭遇した親分ガチグマリンチが一番やばかったな
現実だったら確実に死ぬやつ
そんな中、癒し枠のメガヤンマさん
野生の癖に、オレのトレーナーだぜ?みたいな顔して周り飛んでるの癒されたわ
マスキッパ
数いるしエナボめっちゃついてくるしで厄介厄介
黒曜の原野のムクバード
迷ってる最中に襲われた
こっち襲ってくるやつ大体怖い
怖くない方が珍しい
フェアリータイプは中立っぽくみえて近くにいたら攻撃してくるからなぁ、やはり邪悪なのでは
ミミックとかいう無数の牙で人を食う化物
一番怖かったのはアルセウス
もしかして俺はポケモンをクリア出来ないんじゃないか?って初めて思った
アルセウス行けるならクリア自体は出来てんじゃん
(※アルセウスはエンディング後じゃないと捕まえられないので
クリア前はディアパルがラスボスになる)
クソリプのお手本
ギャラドス
飛んでんじゃねえよ
みんながオヤブンサーナイトに夢中になる中俺は最小サーナイトを探し回った
トドグラー
ほっとけば可愛いけど手を出したら無表情でどこまでも追ってくるの怖い
破壊光線ぶっ放してくる洞窟のオヤブンクロバット
謎解きがちょい面倒だけどまあまあ行けんじゃーんってガンガン進んでた矢先に出くわしたオヤブンエルレイドはあまりの恐怖で先に進むのに3日かかった
おやぶんのストライク。感知能力高いわぁ
等身大サーナイトの次は等身大オヤブンサーナイトだな
記憶を消して、もう一回最初から遊びたいな。アルセウスは面白過ぎた。
オヤブンはカビゴン、レントラーが怖かったな
コロトック
元々の強さとのギャップとあの独特の鳴き声が怖くて怖くて仕方なかった
ホーミング弾で撃ち落としてきたオヤブンライチュウかな
というかオヤブンはだいたい怖かった
オヤブン怖…って言われてるけど、爆睡してるオヤブンガブリアス君は怖くないよね
(背後からボールぶつけて捕まえた人間)
オヤブンは大抵やばいんだけど、個人的に一番ビビったのはハピナスかな
ポケセンのお手伝いのイメージが強くて、ゴーリキーみたいな例もあるから無害な子かなと思ってたら
普通に襲いかかってきて金の玉がキュッてなったわ
ファーストコンタクトがオヤブンパラセクトだったからパラセクトかな…
オヤブンは周囲の音とあの咆哮が初めて聞くとめっちゃ不穏でいいよね
あとカビゴンとかハピナスみたいな顔の子がぐるんと振り向いて目が光ってんのも怖かった
夜フワンテに囲まれたときは怖かったな
オヤブンはだいたいプレッシャーあるけどリングマとかカバルドンみたいな一回警戒状態になると執念深く追跡してくるタイプは特に怖い
全然出てこなかったからある意味チェリンボがトラウマ
リアルで観たときはギャロップかなあ
ガビゴンはネタバレとかを観てからプレイしたからいいんだけど、唯一聞いても見てもなかったのがギャロップとコロトック
レベル倍とは言え、同じぐらいなら対処できるやろ…と思った結果、たいあたりでも命取りというね
なんならコロトックもコロトックで殺意剥き出していたというね…
大大大発生でオヤブンの群れに変わるのを初めて見たときの「終わった」感
俺はオヤブンゴルダックの群れが初見だった
ゲーム内じゃなくてネットで最初にガチグマのデザインが発表された時に「こんなんいたら絶対殺されるやん」って恐怖を感じた
最初のギャロップの破壊光線動画見るたび10秒とは思えぬ満足度の高さを感じる
パラス、コリンク、コダック