名無しさん 25/01/28(火)
3周年
名無しさん 25/01/28(火)
もうそんな経ったのか
名無しさん 25/01/28(火)
慣れてくると通りすがりにぽんぽんボール投げて乱獲できるのが面白かったな
名無しさん 25/01/28(火)
バトルが単調ってよく言われるしまあそうではあるんだけど
でも早業で先制技連打して連続行動ラストターンに力技ぶち込むの俺頭良いー!感味わえて好きだったよ
でも早業で先制技連打して連続行動ラストターンに力技ぶち込むの俺頭良いー!感味わえて好きだったよ
名無しさん 25/01/28(火)
オプションでBGMの音量ゼロにしてSEとポケモンの鳴き声だけ聞こえるようにして探索したら滅茶苦茶楽しかった
名無しさん 25/01/28(火)
>オプションでBGMの音量ゼロにしてSEとポケモンの鳴き声だけ聞こえるようにして探索したら滅茶苦茶楽しかった
その発想は全く無かった
アリだな…
その発想は全く無かった
アリだな…
名無しさん 25/01/28(火)
ウワー!ナタネのご先祖さ……なんだこのおっさん
名無しさん 25/01/28(火)
背後に忍び寄って鈍器で殴りつけるのいいよね
名無しさん 25/01/28(火)
アイテム全然使わなかったな
隠れて後頭部に鈍器!これね!
隠れて後頭部に鈍器!これね!
名無しさん 25/01/28(火)
ネバネバ玉みたいなやつで足止めして背後に回ってヘビボ
…みたいな立ち回り全然できなくてウイング系でひたすら狙撃だったしそれでも楽しかった
…みたいな立ち回り全然できなくてウイング系でひたすら狙撃だったしそれでも楽しかった
名無しさん 25/01/28(火)
Nintendo Switch Online加入者向けのスマートフォンアプリ『Nintendo Music』に、『Pokémon LEGENDS アルセウス』のゲーム音楽が新たに追加されたよ!
ヒスイ地方での冒険に思いを馳せてみよう!https://t.co/VGUnD2KMPW #PokemonLegendsアルセウス pic.twitter.com/yruhMPiG2E— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) January 28, 2025
musicに来たね
名無しさん 25/01/28(火)
>musicに来たね
いつの間にと思ったら今日か
いつの間にと思ったら今日か
名無しさん 25/01/28(火)
>musicに来たね
早速聴いてるけどBGMもいいよね
早速聴いてるけどBGMもいいよね
名無しさん 25/01/28(火)
(大体警戒音が流れてるからフィールドBGM聞いた記憶が薄いんだよな…)
名無しさん 25/01/28(火)
群青の海岸のBGMいいよね…
名無しさん 25/01/28(火)
配信者とかのプレイ動画見て俺ボス戦で死にすぎということに気づいた
特にウインディ戦で相手の衝撃波を回避できずに死にまくった
特にウインディ戦で相手の衝撃波を回避できずに死にまくった
名無しさん 25/01/28(火)
ボス戦はウインディから難易度上がると言うか真面目にやるもんじゃなくなる
名無しさん 25/01/28(火)
ラストのアルセウスは2度とやらんわこんなのって思った
名無しさん 25/01/28(火)
フィールドの雰囲気がいいよね…
マジで景色が綺麗
マジで景色が綺麗
名無しさん 25/01/28(火)
あんだけ怖かった時空の歪みが楽しくなったのが成長を感じた
名無しさん 25/01/28(火)
ヒスイ限定ポケモンのデザインは正直どれも好き
名無しさん 25/01/28(火)
超ご機嫌そうにフワフワ浮いてるジバコイル好き
名無しさん 25/01/28(火)
ギャラドスってあんな風に飛べたのか
名無しさん 25/01/28(火)
襲いかかってこないポケモンってだけで好感度上がる
名無しさん 25/01/28(火)
タマザラシかわいすぎ問題
名無しさん 25/01/28(火)
襲ってこないどころか寄って来る花畑近くの2匹のチュリネかわいい
名無しさん 25/01/28(火)
フワンテ駆逐して
パラスとマスキッパ湿原範囲にまで追い込んだ人々頑張ったな…
パラスとマスキッパ湿原範囲にまで追い込んだ人々頑張ったな…
名無しさん 25/01/28(火)
日中フィールド曲が色んな意味で主張控えめなの勿体無い
名無しさん 25/01/28(火)
>日中フィールド曲が色んな意味で主張控えめなの勿体無い
というか夜になると急におどろおどろしいBGMになり過ぎだろ!
というか夜になると急におどろおどろしいBGMになり過ぎだろ!
名無しさん 25/01/28(火)
いいBGMではあるんだよ…聞いてる余裕がないだけで…
名無しさん 25/01/28(火)
異変中のフィールド曲も👁️曲も戦闘曲も期間限定なの勿体無い良さ
名無しさん 25/01/28(火)
フィールド曲も垂れ流しじゃなくて環境音の間に流れるのが良いんだ
名無しさん 25/01/28(火)
カイちゃんが長としては同世代のシンジュ団員から慕われておらずぼっち感あるのが生々しかった
本編後はコトブキ村やコンゴウ団の人々と交流を深めるなどして報われて欲しいなと思う
本編後はコトブキ村やコンゴウ団の人々と交流を深めるなどして報われて欲しいなと思う
名無しさん 25/01/28(火)
カイも優秀なのは間違いないんだよ
色々いっぱいいっぱいになっちゃっただけで
色々いっぱいいっぱいになっちゃっただけで
名無しさん 25/01/28(火)
シンジュ団の集落が僻地も僻地な雪山にあるせいかモブの村民もメンタルの余裕無さそうでな…
先祖がもっと住みやすい場所に集落作ってたらカイちゃんの負担も減ってただろう
先祖がもっと住みやすい場所に集落作ってたらカイちゃんの負担も減ってただろう
名無しさん 25/01/28(火)
実質八体持ちのアル信
名無しさん 25/01/28(火)
ラストの連戦クソだろ!って初見思ったけど楽しかった
名無しさん 25/01/28(火)
ルール無用の1vs3
名無しさん 25/01/28(火)
>ルール無用の1vs3
無くなった範囲攻撃
無くなった範囲攻撃
名無しさん 25/01/28(火)
>無くなった範囲攻撃
理不尽過ぎて理解が追いつかなかった
一方的に不利すぎるだろ…
理不尽過ぎて理解が追いつかなかった
一方的に不利すぎるだろ…
名無しさん 25/01/28(火)
アル信とギラティナは数の暴力してくるけどあの形式のバトルしてくれるだけ紳士的だよ
名無しさん 25/01/28(火)
ポケモンバトルにルールがあると思ってるの現代人だけです
名無しさん 25/01/28(火)
ヒスイ原人の戦い方が野蛮だからこそ地下鉄で見たことある人との戦いがいつもの形式になるの映える
名無しさん 25/01/28(火)
序盤の対戦でこの子は観戦してるポケモンかな?可愛いね?から攻撃された時の衝撃
名無しさん 25/01/28(火)
野生のコダックにまで攻撃されて悲しかった
殴りかかってくるのかと思ったら肉体美見せつけるだけのカイリキーは癒やし
殴りかかってくるのかと思ったら肉体美見せつけるだけのカイリキーは癒やし
名無しさん 25/01/28(火)
好戦的なポケモンはこっちに殴りかかってきてクソァってなる
嫌戦的なポケモンはタスク埋めようとしても即逃げしてクソァってなる
ベビィポケモンは草むらで粘っても全然眠らないのでクソァってなる
ケーシィは気づいたらすぐテレポートして逃げてクソァってなる
嫌戦的なポケモンはタスク埋めようとしても即逃げしてクソァってなる
ベビィポケモンは草むらで粘っても全然眠らないのでクソァってなる
ケーシィは気づいたらすぐテレポートして逃げてクソァってなる
名無しさん 25/01/28(火)
1作でポケモン油断すると怖いに印象塗り替えたのは凄いと思う
名無しさん 25/01/28(火)
musicで一覧眺めてたら準伝説の戦闘曲名が戦い:すごいポケモンで駄目だった
そうだけども
そうだけども
名無しさん 25/01/28(火)
musicのヒスイの人2のサムネチョイスがダメだった
名無しさん 25/01/28(火)
ギラティナ倒した!心電図の音が止まりそう!
からの再開!ギラティナ戦BGM!はカッコよすぎて癖になる
からの再開!ギラティナ戦BGM!はカッコよすぎて癖になる
名無しさん 25/01/28(火)
ギラティナといい楽園の守護竜といい最近のポケモンのラスボス戦の演出凄いよね
名無しさん 25/01/28(火)
ギラティナ!
打破せよ!
からの負けたら尻尾巻いて逃げて住処でおとなしく捕まる
打破せよ!
からの負けたら尻尾巻いて逃げて住処でおとなしく捕まる
名無しさん 25/01/28(火)
かわいいね🩷
名無しさん 25/01/28(火)
アルセウス戦のBGMが壊れていくのが本当に怖い
神ゆえにswitchに干渉してきてるのではって話を聞いてからなお怖い
神ゆえにswitchに干渉してきてるのではって話を聞いてからなお怖い
コメント
ワイは下手糞すぎて玉投げバサギリ以外1/4ごとに倒れてたぞ
この救済措置なかったらクリアできなかったと思うくらい下手糞
プレイ前
「ポケモンは怖い生き物です」
「そんなまさかwww」
プレイ後
「パラス怖い」
「ドジョッチ怖い」
「フワンテ怖い」
さいみんじゅつのSE怖い
おっさん(+おばさん)が滅茶苦茶嫌いになった
次回作はここまでめんどくさい仕様にしないでくれ
トレーナー戦のBGMがすごい良かったわ
複数戦の仕様だけでも改善されてたら嬉しいわ。こっちも複数出せるようにするとかさ
アルセウスは確かに面白かったけどポケモンって内容も簡単だから
みんなやってるだけで、普段からゲームをやってる人からしたら
刺激がないというか面白みが全然ないんだよな…
贅沢は言わないが某ゲームみたいにもっとポケモンと触れ合える
要素や一緒に建築する要素が欲しい!
君の主張通りならパズルゲームはもっとヒットするよ。
むしろ、ポケモンって覚えることが多いゲーム。
ドラクエなんかのほうがよほど簡単だ。
いやポケモンだからヒットしているゲームはかなり多いぞ!
正直、ポケモンだから義務でやってる人は多いと思う…
また出たよ、義務憂いクソ野郎
他のサイトでも同じようなこと書いて荒らしてるし、いい加減消えろや
誰もポケモンがブランドだけで売れてるなんて思ってねぇよ
↑↑ゲームに義務感を抱く時点で君が特殊な人間だというのがのが丸わかりだよ。
ポケパルレとアイス積みの亡霊じゃん。成仏して
いい加減荒らすのやめろや
失せろ
モンハンみたいに外伝シリーズと本編シリーズに分岐して
レジェンズシリーズもしっかり続けて欲しいな
最近のポケモンが外伝が不足している
レジェンズシリーズは本編定期
めちゃくちゃ聞いたことあるBGMを違和感なくアレンジしてツギハギしたBGM大好き
弾幕は凄いけどその分避け方までしっかり用意されてるクレベースより、大雑把に攻撃してくるウインディみたいなタイプの方が難しかったな
あれ残り火と自分の位置次第じゃ大技回避出来ないパターンあるしな
え?なんか火の向こう側で貯めてない?と気付いた時の絶望感
実はそれ、長押しで届くんだよ
ただ、作中に説明一切ない上に、その情報を公式が出したの発売してから暫く経ってのtwitter上だったから、もう少し親切且つ早く教えてくれよと誰もが思ったけど
アルセウスだけ救済措置使ったの未だに悔しい
半分は削れたけどノーコン諦めちゃったんだよな…
時を遡って過去の人間に憑依するウルップには参ったね
このサイトの最初のポケモン記事も丁度3年前なんだね。3周年おめでとう!
早いもので…ありがとうございます。
面白かったけど視点回しまくるから酔いが酷くて…
あっ、パ
前転で攻撃をかわすのが最後まで慣れなかった
Z-Aではジャンプさせて
過去作の先祖と思われるキャラがたくさんいて今だからこそできる一作をダイパリメイクと共に作り上げたの良いなぁ。レジェンドシリーズ化してほしいわ。
アルセウスとかSVとか最近のポケモンラスボス戦演出凝ってるの良い傾向だよね