名無しさん 23/05/21(日)12:00:50
9dd8eb7150cae0c0c429924e59b4022e

もしメガガル使えたら今でも活躍できる?

1 名無しさん 23/05/21(日)12:10:43
余裕

2 名無しさん 23/05/21(日)12:12:59
余裕のTier1

5 名無しさん 23/05/21(日)12:16:24
余裕過ぎて第6世代くらいのゴミ環境に出来る

6 名無しさん 23/05/21(日)12:16:46
テラス権と引き換えならなんとかなるかな!
ならないかな

7 名無しさん 23/05/21(日)12:16:55
ノーマルテラス猫騙しとか想像したくねえ

21 名無しさん 23/05/21(日)12:27:58
メガとテラスタルって両立できるんだろうか…

30 名無しさん 23/05/21(日)12:37:07
カミの存在で結構技絞られそう

31 名無しさん 23/05/21(日)12:37:35
あまえるハバタクカミなら対処できるかな

51 名無しさん 23/05/21(日)12:49:45
こいつのせいでタスキ前提のマイナーが死んだ

42 名無しさん 23/05/21(日)12:46:44
メガ戦士達今蘇ったらどれだけ生き残るかな

52 名無しさん 23/05/21(日)12:49:59
>>42
メガリザは今でも使いたい

48 名無しさん 23/05/21(日)12:48:52
今の環境でメガルカリオを使いたい

69 名無しさん 23/05/21(日)12:55:58
もう何度も言われてるけどメガzダイマックステラスタル全部載せルールができるコロシアムゲーとかやりたい

68 名無しさん 23/05/21(日)12:55:57
対策としてネットでメガガルの弱い型を強い型として流布するのが上がってて笑った記憶

71 名無しさん 23/05/21(日)12:57:00
全世代のポケモン解禁してメガZダイマテラスも使えるとかパーティ編成で頭抱えそう

96 名無しさん 23/05/21(日)13:06:04
全盛期はともかくナーフ後は結構優先度低かったよなメガガル
全盛期のグログロ捨て捨て後出しクレセ突破とかは何言ってんだテメェって感じだったけど

106 名無しさん 23/05/21(日)13:09:10
メガのシステムはPTに1〜2体しか採用出来ないのが逆にこれを軸に組もうって自信になるから好きだよ
メガ内格差があるからどうしても偏りがちだけどそれでも色んなメガポケが主役として採用されてたし

109 名無しさん 23/05/21(日)13:10:09
メガとかキョダイとかやっぱ特別感あってかっこいい
選ばれなかったのが可哀想なのはそう

86 名無しさん 23/05/21(日)13:02:48
ガルの影に隠れたゲンが一番悪く言われない構造

111 名無しさん 23/05/21(日)13:11:04
正直XYの環境についていうならスレ画よりメガゲンガーだと思ってしまう

113 名無しさん 23/05/21(日)13:12:27
>>111
硬い上回復するわ眠らせてくるわでめちゃくちゃだったメガバナも大概
先にアロー吐かせてれば勝てるゲームみたいなノリだったし

118 名無しさん 23/05/21(日)13:13:23
ガルーラはメガシンカしない択が無いけどゲンガーはそもそもタスキ型ですとか地震読みで浮遊維持みたいにメガシンカのシステムを最大限活用してたからな

126 名無しさん 23/05/21(日)13:15:59
>>118
メガリザ検定もそうなんだけどここら辺持ってるポケモン結構好きではあった
今テラスタルでみんな似たようなことできるけど

132 名無しさん 23/05/21(日)13:18:00
ガルーラは超強いけどS100だからな
7世代以降のSインフレでかなり上を取られやすくなったし今は当時ほど暴れないだろう
分かりやすいところだとエスバの🦵とかで死ぬし