スポンサーリンク

【ポケモン】俺の歴代旅パを見て…BWまではまだ純粋だったんだな…

名無しさん 24/06/14(金)

 

名無しさん 24/06/14(金)
XY辺りから雲行き怪しくなってるな?

 

名無しさん 24/06/14(金)
xyから徐々に何かに目覚めて行った男

 

名無しさん 24/06/14(金)
途中でスケベに目覚めやがって

 

名無しさん 24/06/14(金)
エンペルトまでは水タイプにこだわりのある子供だったが
その次からエロに目覚めたのがわかる

 

名無しさん 24/06/14(金)
おなかぷにぷにマニア

 

名無しさん 24/06/14(金)
よくそんな覚えてんな…
初代とか特に何回もやったのもあって最初の旅はリザードン使ったことしか記憶にないわ

 

名無しさん 24/06/14(金)
リメイクとか三色目と混ざって覚えてるのもあるかもしれないけど
だいたいこんなかんじだったはず

 

名無しさん 24/06/14(金)
おそらく秘伝担当なオタチジグザグマビッパもちゃんと育てて進化させてるのがグッときた
ポケモンを大切にしてるんだな…

 

名無しさん 24/06/14(金)
難癖はつけられないと思ったがやっぱ一番下はエロだって

 

名無しさん 24/06/14(金)
初代でゲンガーなんて入手不可能だろ…

 

名無しさん 24/06/14(金)
>初代でゲンガーなんて入手不可能だろ…
青版かもしれん
ゲーム内通信交換でゲンガー手に入ったはず

 

名無しさん 24/06/14(金)
フライゴンなんて2回も使うな

 

名無しさん 24/06/14(金)
>フライゴンなんて2回も使うな
旅だとマジで便利だぞあいつ
自力で強力な技覚えるし秘伝要因としても空を飛ぶと穴掘り両立出来るし

 

名無しさん 24/06/14(金)
>自力で強力な技覚えるし秘伝要因としても空を飛ぶと穴掘り両立出来るし
知らなかったそんなの…

 

名無しさん 24/06/14(金)
ダイパの分かり味が強い

 

名無しさん 24/06/14(金)
フライゴンは耐性も優秀だしパーティの穴を埋めるのにもいいよね

 

名無しさん 24/06/14(金)
オタマロは育てる気にはならなかったな…

 

名無しさん 24/06/14(金)
スレ主じゃないがBW2の旅パの画像こうだった

 

名無しさん 24/06/14(金)
流石に旅パの詳細な内容覚えてないや

 

名無しさん 24/06/14(金)
キノコのほうし覚えさせ損ねててもまあまあ強いガッサいいよね…

 

名無しさん 24/06/14(金)
ラプラスいる世代は絶対いれるくらいしか覚えてない

 

名無しさん 24/06/14(金)
はじめから片鱗が見えてはいるがジャローダあたりから完全にポケモンをエッチな目で見ている

 

名無しさん 24/06/14(金)
スレ主だけどUMの旅パはちょっとやりすぎたなって

 

名無しさん 24/06/14(金)
>スレ主だけどUMの旅パはちょっとやりすぎたなって
スケベ!!

 

名無しさん 24/06/14(金)
やっぱ御三家は初めて選んだタイプに思い入れがあってそれ以降も選びがちになるよね

 

名無しさん 24/06/14(金)
水の安定感好きそうなのはわかる
あと浮気してるのは色々察する

 

名無しさん 24/06/14(金)
第四以降はロムが残ってるから確認出来るし何となく覚えてるけど1~3は御三家どれ選んだかしか覚えてない…

 

名無しさん 24/06/14(金)
よくワタッコなんて使う気になったな
HGSSでも技構成がカスなの想像できて使う気も起きんわ

 

名無しさん 24/06/14(金)
>よくワタッコなんて使う気になったな
>HGSSでも技構成がカスなの想像できて使う気も起きんわ

スレ主じゃないけど速いし眠りごなと宿木使えるしわりと悪くない部類だよ
あと可愛い

 

名無しさん 24/06/14(金)
電気タイプ好きなんだなってなる

 

名無しさん 24/06/14(金)
ちょっと前にやったサン無印がこうだったけど俺はスレ主のような頭チ○ポにはなれない

 

名無しさん 24/06/14(金)
5のドリュウズ
8のストリンダー
9のデカヌチャン
この辺相性面でも性能面でも使い勝手よくて勝手に入ってくる

 

名無しさん 24/06/14(金)
できるだけ新ポケオンリーにしようとは思ってるんだけど最近は序盤で600族出てくるからそいつらに浮気しちゃう

 

名無しさん 24/06/14(金)
序盤に加入する2段進化ポケモン好き

 

名無しさん 24/06/14(金)
>序盤に加入する2段進化ポケモン好き
虫や飛行がお気に入りってことだな

 

名無しさん 24/06/14(金)
小学生時代にダイパで相棒だったエンペルトをSVへ連れてきてランクマで使えるのよく考えると凄いよなと思う
もう引っ越しはできなくなったけど

 

名無しさん 24/06/14(金)
四世代は多分誰がやっても割と似たような感じになる

 

名無しさん 24/06/14(金)
9世代はマスカーニャとタイカイデンでとんボルチェンしながらヌメルゴンとドオーで受けてた
セルフかちぬきプレイと道具縛りやってたからだいぶ助けられました

 

名無しさん 24/06/14(金)
ポケモンは旅の様子とか旅パ内の関係性とか妄想しながらやるとより楽しいんだ

 

名無しさん 24/06/14(金)
ダイパはまあ…だいたいそうなるよね

 

名無しさん 24/06/14(金)
ムクホークからの流れで入れたけどやっぱあんま強くないな?ってなるケンホロウ

 

名無しさん 24/06/14(金)
さすがに直近2世代しか覚えてない
インテレオン アーマーガア シンボラーちゃん イオルブ パルスワン タイレーツ
パーモット キョジオーン ドオー デカヌチャン クエスパトラ ラウドボーン
だった

 

名無しさん 24/06/14(金)
旅パなんて初代でリザードンギャラドス使ったことくらいしか覚えてねぇ

 

名無しさん 24/06/14(金)
秘伝要員なんか四天王戦以降に使うことないから外せばいいのになんでか入れっぱなしで挑んじゃう

 

名無しさん 24/06/14(金)
>秘伝要員なんか四天王戦以降に使うことないから外せばいいのになんでか入れっぱなしで挑んじゃう
秘伝入れなくていい時に入る真メンバーが1匹いるのか秘伝のまま実働5匹で行くかは割と別れそう
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. サンムーンのエンニュートは進化わからなくてヤトウモリ♂のままボックスにいってしまった…

    • ヤトウモリカッコいいもんね…
      どく・ほのおって複合もワクワクした当時

  2. ルカリオでポケモンをケモナー的な眼で見るようになっちゃったとみた

  3. ヌメルゴンも2回入っててぽってりお腹が好きなんかなと思う
    しかしちゃんと歴代の旅パ覚えているのは素直に尊敬

  4. 秘伝要員はパケ伝と交代で入れるけど最近はもう秘伝要員いらないしアギャッスは最初からずっといるしな

  5. 旅パの様子考えるのいいな。マスカーニャが他のポケモンとトレーナーが話してるの見ると嫉妬するんだよね。やべぇキモいくらい笑みが止まらなくなってきた

  6. フライゴンは旅パで使うと自力で覚える技か強力かつ便利で強い
    しかも覚えるレベルも早いし凄い
    対してガブリアスはクソみてぇな自力技だからキツイフリャwwww

  7. SMからしか旅パ覚えてないわ
    それ以前は御三家しか記憶にないわ

  8. 新ポケを主軸に好きなポケモンを入れてる感じが好感が持てる

  9. 金銀くらいまではエース3体+秘伝要員みたいな構成になるよな

  10. もう少し早く目覚めていたらガマゲロゲは採用してなかっただろうな

  11. 女将を呼べ!

  12. ダイパまでは何周もしたから記憶が怪しい
    プラチナ以降は1周だから結構愛着ある

  13. 剣盾でクリア前にドラパルトまで育てる事あるか?
    あと控えに経験値が入らない時代にちゃんと6匹育ててるのは怪しいな。

    • あと金銀は四天王後じゃないと進化石入手できないのにキュウコンがいるのも「ほんとか?」ってなった

  14. 金銀〜RSE世代だけど普通に先頭入れ替えて控えも満遍なく育ててたわ…キッズ心にレベルにばらつきがあるのが嫌だった
    あと炎の石は友達に頼んで交換してもらえばクリア前でも手に入る

    • ごめん13への返信のつもりだったけど変なとこに書いた

  15. SVでようやくドラゴンパで旅できたわw
    進化レベルは置いといても、ドラゴンタイプ好きには今まできつかった
    そろそろ御三家でメガシンカなしでドラゴン出してもいいよw

  16. 御三家+序盤鳥+作中イベントでもらえるやつ
    →この確定枠だけはなんとなく変わらないな〜

  17. 戦闘で使ってたポケモンは覚えてるけどひでん要員は記憶が怪しい

  18. 純粋な(叩き)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました