としあき 23/02/05(日)08:44:20
1668944674864

さいやくポケモン
かわいい

1 としあき 23/02/05(日)08:49:14
書き記す
斬る!斬る!
注げー!
見よ見よー

2 としあき 23/02/05(日)08:50:41
いかにもって感じにフィールドにあるのに本筋に一切関係無いのが不気味

3 としあき 23/02/05(日)08:51:33
こんなもん生徒に抜かせんな

4 としあき 23/02/05(日)08:53:01
ウヒョー!

5 としあき 23/02/05(日)08:53:12
こう祠内部とかそういうとこで戦うんじゃなくて出てきちまうのがあっやっちゃったわ感すごい

6 としあき 23/02/05(日)08:53:55
1675554835556
1675554844533

8 としあき 23/02/05(日)08:54:38
後から祠を調べたら封印は解かれたみたいな文が出てきたけど解かれる事前提で刻まれてるのが不気味

13 としあき 23/02/05(日)08:56:45
なんか隙見せたらころころしてきそうな怖さある

18 としあき 23/02/05(日)09:01:28
1674449703574

23 としあき 23/02/05(日)09:03:50
連れてこられた野生の状態だと危険だから封印されたのに
主人公に捕獲されるともたらす筈だった災いを忘れたかのように従順になる…
ある意味主人公の方がレホール先生や四災より怖いんじゃないか

27 としあき 23/02/05(日)09:09:48
1675555788975

37 としあき 23/02/05(日)09:15:39
レホール先生に言われる前に見つけた杭をなんとなくで抜いてました御免なさい

45 としあき 23/02/05(日)09:20:57
アローラの守り神達と対照的な感じで面白い

66 としあき 23/02/05(日)09:29:59
ヤバイやつ解き放っちゃったな感がスゴイ

74 としあき 23/02/05(日)09:33:23
1675557203402

76 としあき 23/02/05(日)09:34:2
1675557266518

88 としあき 23/02/05(日)09:41:25
1675557685061

91 としあき 23/02/05(日)09:42:34
>>88
クソカワ…
もうお前災いじゃなくて可愛さで売り込めよ

109 としあき 23/02/05(日)10:01:03
スレに貼られる画像のせいでほんとに災厄なんか…?っなってきた

111 としあき 23/02/05(日)10:01:36
>>109
そもそも作中の現在では厄災らしい事してないからな

117 としあき 23/02/05(日)10:04:57
1675559097706

130 としあき 23/02/05(日)10:12:06
1674344986219

こういう説もある

164 としあき 23/02/05(日)10:34:51
1674825378637

真の災厄

168 としあき 23/02/05(日)10:40:13
>>164
でもこの人がさいやくを解き放っても災厄は起きなかったと思う
決して善人ではないが悪意を持って封印開放そそのかしてるわけでもないし

203 としあき 23/02/05(日)12:44:20
レホール先生も災厄ポケモンを知る前に生徒が手当たり次第に杭を引っこ抜いて回ってたとは思うまい

139 としあき 23/02/05(日)10:17:37
主人公が捕獲して災厄を抑え込んでるんだとしてら主人公居なくなったらどうなるんだろう

141 としあき 23/02/05(日)10:20:03
>>139
仕えるべき主がいなくなったら…考えるまでもないわな