1: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:18:13.98 ID:oqeMiZOh0
no title




高さ、3.5メートル!w

2: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:18:21.95 ID:oqeMiZOh0
ヒョロガリやんけ

3: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:18:34.91 ID:DdLjeKAfa
ちっさ

12: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:19:17.47 ID:szRx83AXa
これほんとガッカリするよな

19: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:20:25.40 ID:1KMaZ5mr0
268

バンギもクソ小さいよな

22: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:07.23 ID:sTRSCJnk0
ガブリアスのがデカそう

23: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:07.69 ID:f/IaAqdD0
267

同じホウエン地方出身のホエルオーさん 14.5m

36: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:22:15.37 ID:+rCPJz1I0
>>23
シロナガスクジラ 30m

現実の生き物にデカさで負けるって

45: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:23:10.35 ID:MXgLwz/Y0
>>36
そもそも「ポケット」モンスターやぞ

54: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:24:05.39 ID:pJjbQmJ9a
>>45
それモンスターボールによってポケットに入るからやろ
なら現実の虫より明らかにでかい虫ポケモンやピカチュウはどう説明すんだ?
論理的に頭使えよバカバカバカバカ

65: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:25:02.98 ID:oqeMiZOh0
>>54

91: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:27:52.00 ID:jZXRGai40
>>54

85: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:27:11.20 ID:sYtLPYzY0
>>54
可愛い

107: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:29:40.91 ID:7mtCVJNT0
>>54
これルイズ?

24: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:11.62 ID:CDmuUqf7a
2メートルしかないバンギラスもガッカリ
バスケ選手より小さいやんけ

29: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:40.06 ID:DiBcLBVp0
じゃあお前勝てんのかよ

30: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:41.27 ID:FdZIrtmxa
なおゲンシグラードンとかいうぶっ壊れポケモン

31: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:42.44 ID:qvucRPN70
デカいサンド

32: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:46.02 ID:4gYsZirZ0
ホエルオーの方が伝説やん

33: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:21:59.04 ID:JKb9hpJ40
グラードン(3.5m 950kg)「お前ネットで俺のことバカにしてたよな?」

めちゃめちゃ怖いやろ

43: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:22:47.72 ID:BdbDzJmIa
>>33
でも水鉄砲で死ぬよね

48: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:23:21.65 ID:G2kNCs7u0
>>43
イシツブテか何かだと思ってる?

37: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:22:20.93 ID:lWDxhFqD0
ホエルオーのはたくで死にそう

38: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:22:22.37 ID:GI25r3F90
こんな怪獣みたい見た目なのに

46: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:23:10.57 ID:pJjbQmJ9a
83

アルセウス(3.2メートル)




これの方が舐めてる
何が創造神だよ

58: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:24:22.34 ID:Xe6NoNp30
>>46
ゼウスとかシヴァとかその半分か同じ位やろ

60: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:24:23.27 ID:+rCPJz1I0
>>46
逆にあんまでかくないやつが最強ってかっこよくね?
モンハンならラオシャンロンよりミラボレアスのが最強みたいな

51: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:23:52.89 ID:aL1SR0dI0
伝説ポケモン全員20mぐらいあってもええわ

56: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:24:17.88 ID:8swBi2Mfp
269

コンパン(1メートル)

怖すぎィ!

57: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:24:21.80 ID:vxSNEvTtd
ホエルオーにビビってそうだな

59: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:24:22.48 ID:iFJclUaj0
グラードン たいりくポケモン→はえーすごそう
ドダイトス たいりくポケモン→草

52: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:23:59.09 ID:YC7W0zs/d
うそつけ
七夜の願い星ジラーチだとクソでかかったぞ

64: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:24:58.10 ID:kUVhhsZJ0
映画やと50メートルはあったぞ

68: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:25:17.78 ID:oqeMiZOh0
>>64
映画に出てきたやつグラードンじゃない定期

69: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:25:21.92 ID:dH62ISlf0
メガグラードンはでかいぞ

74: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:26:13.06 ID:wqtE++Ff0
no title

アンチ乙本当はこっちやぞ

79: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:26:29.13 ID:sTRSCJnk0
>>74
ワイはこういうイメージ持ってたわ

83: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:26:58.60 ID:3GjoGLka0
>>74
偽者定期

75: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:26:13.53 ID:01z4Ldofd
270

ニドキング
高さ:1.4m

84: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:27:00.24 ID:oqeMiZOh0
>>75
ワンバンやんけ…

90: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:27:47.31 ID:GoMQUn3R0
バンギラスのガッカリ感の方が強いわ

93: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:28:00.35 ID:O81unRf30
ダダリンは3.9mもあるという事実

96: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:28:26.86 ID:08qSUZU5M
ニドキング「140cmです」
ボーマンダ「150cmです」

99: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:28:40.46 ID:OrzxlmeB0
ちなみにカイオーガは?

106: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:29:28.73 ID:oqeMiZOh0
>>99
現実のシャチより小さいらしい

109: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:29:42.34 ID:PVDVBxh3d
no title

普通に飛ばしてあげたらあかんのか

120: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:30:43.81 ID:DZYAgfR+0
>>109
カイオーガとかいう裏切り者

112: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:30:01.02 ID:Ed08iF7x0
図鑑に載ってる姿での体長やからな
ちゃんと体伸ばせばもう少し伸びる

127: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:31:32.12 ID:eLcSKLBd0
じゃあ何mなら納得なんだよ

132: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:31:59.22 ID:oqeMiZOh0
>>127
まあ最低30mはほしいわな

77: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:26:17.44 ID:VSjW82mF0
これよ
no title

124: 名無しさん 2023/01/01(日) 13:31:12.90 ID:MiT9hNUN0
>>77
やっぱ陸よ

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672546693/