スポンサーリンク

サファリゾーンの思い出を語るスレ…ダイパの沼にハマるやつだけは許せねえ…

名無しさん 24/06/16(日)
サファリパークのレアポケ捕まえるの難しいよね冷静に考えて

 

名無しさん 24/06/16(日)
石ぶつけんぞ

 

名無しさん 24/06/16(日)
しかも個体値厳選もある
タマゴとかもないし初代は地獄だった気がするこの辺り

 

名無しさん 24/06/16(日)
ケンタロスにはそれに見合うパワーがあった…

 

名無しさん 24/06/16(日)
サファリのつまらなさは結局改善しなかった…

 

名無しさん 24/06/16(日)
>サファリのつまらなさは結局改善しなかった…
(結構好きだった…)

 

名無しさん 24/06/16(日)
HGSSの育てる形式は好きだった

 

名無しさん 24/06/16(日)
HGSSでメタモン乱獲しまくった

 

名無しさん 24/06/16(日)
エサとかいうゴミ

 

名無しさん 24/06/16(日)
正直レアポケモンの捕まえにくさ以外は好きだったよサファリパーク

 

名無しさん 24/06/16(日)
ミニリュウもいるんだよな

 

名無しさん 24/06/16(日)
>ミニリュウもいるんだよな
その場から動かなくて済むから最終的にこれ釣って帰るかって気分でやってた

 

名無しさん 24/06/16(日)
滅多に出ない上に出て来ても捕まえられないというどうしようもなさ

 

名無しさん 24/06/16(日)
FRLGでしあわせタマゴという更に頭を悩ませるアイテムが出てきてピカブイではついぞ無くなった

 

名無しさん 24/06/16(日)
フレンドサファリは機能的だったけど味気なくもあった

 

名無しさん 24/06/16(日)
ダイパのサファリ歩くのすら苦労して本当にきらい

 

名無しさん 24/06/16(日)
>ダイパのサファリ歩くのすら苦労して本当にきらい
ノモセの左の道路もだけどあの沼ほんと誰が考えたんだ
せめてきりばらいみたいに楽になる技作って

 

名無しさん 24/06/16(日)
だいしつげんの望遠鏡はこれどこのエリアだよ!ってなる

 

名無しさん 24/06/16(日)
草の上で泥にハマったら確実にエンカするのがね…

 

名無しさん 24/06/16(日)
全然上手く行かないからイラついて石投げてたし1匹も捕まえられなかった

 

名無しさん 24/06/16(日)
石を投げるとか餌を投げるとかこれなんの意味あるの

 

名無しさん 24/06/16(日)
>石を投げるとか餌を投げるとかこれなんの意味あるの
初代ならどちらも意味ない

 

名無しさん 24/06/16(日)
>石を投げるとか餌を投げるとかこれなんの意味あるの
石は逃げやすくなる代わりに捕まえやすくなる
エサは意味ないのでやるだけ無駄

 

名無しさん 24/06/16(日)
FRLGではラッキーの入手手段はサファリだけになってた気が…
すぞ

 

名無しさん 24/06/16(日)
>FRLGではラッキーの入手手段はサファリだけになってた気が…
なぜかハナダのどうくつのラッキーがソーナンスに置き換えられてるせいで第三世代での入手方法がリメイクのサファリゾーンかXDから送ってくるしかないという嫌がらせ

 

名無しさん 24/06/16(日)
結局最後までFRLGでラッキー捕まえられなかったな…

 

名無しさん 24/06/16(日)
ノモセのサファリパークはまずレアポケがその日出るかどうかの判定あるのがクソ

 

名無しさん 24/06/16(日)
>ノモセのサファリパークはまずレアポケがその日出るかどうかの判定あるのがクソ
知らなかったそんなの…

 

名無しさん 24/06/16(日)
ただサファリでポケモン捕まえるのは値段効率的に悪くなかった記憶
初代は卵ないからポケモン捕まえるのはボール投げるしかなくて最安のモンボでも200円するから

 

名無しさん 24/06/16(日)
なぜかケンタロスだけ捕まえるの激ウマだったから乱獲して友達に配りまくってた

 

名無しさん 24/06/16(日)
>なぜかケンタロスだけ捕まえるの激ウマだったから乱獲して友達に配りまくってた
サトシ君か?

 

名無しさん 24/06/16(日)
結局ボール即投げがいいんだっけ…

 

名無しさん 24/06/16(日)
RTA見てたら初手サファリボールが一番効率いいって聞いてスン…ってなった
うんまあ駆け引きする前に相手が即逃げするような仕様が悪いんだけど

 

名無しさん 24/06/16(日)
解析で結局運だからサファリボール投げろという結論出ててダメだった

 

名無しさん 24/06/16(日)
サファリゾーンで色違いという地獄

 

名無しさん 24/06/16(日)
ケンタロス狙いで行ったのに手元に来たのはガルーラ
使って愛着が出たから連れ回した
やつは突然ハジけた…

 

名無しさん 24/06/16(日)
>やつは突然ハジけた…
メガシンカ戻ってくるといいね…

 

名無しさん 24/06/16(日)
ORASのサファリはなんかサファリゾーンという名前のただの一般エリアになってて謎の残念さがあった

 

名無しさん 24/06/16(日)
大人になってから改めてやるとサファリゾーン結構面白いな…ってなった

 

名無しさん 24/06/16(日)
サファリゾーンは歩数制限ダンジョンという楽しさもある

 

名無しさん 24/06/16(日)
ノモセ湿原は控えめに言って出現ポケモンに華が無さすぎるのが…個々としては好きだけど

 

名無しさん 24/06/16(日)
>ノモセ湿原は控えめに言って出現ポケモンに華が無さすぎるのが…個々としては好きだけど
グレッグルとマスキッパかわいいだろ
他のやつ思い出せないけど

 

名無しさん 24/06/16(日)
マスキッパいいよね…

 

名無しさん 24/06/16(日)
DPの望遠鏡で偶然マスキッパを見てから今でもずっとマスキッパが好き

 

名無しさん 24/06/16(日)
マスキッパ元から好きではなかったけどアルセウスでウザい敵になって嫌いになった
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. HGSSの置いたオブジェクトで出てくるポケモン代わるの好きだった

  2. ラッキー今見るとキモってなった
    SVはかわいいのに

  3. サイホーン出たら石投げてたわ

  4. 石一回投げてからボール投げてたな

  5. サファリパークに波乗りの技マシン置いてんじゃねーよ!

  6. 1/8192のサファリダンバル色違い粘ってる人尊敬通り越して怖い

    • 確か捕獲率が野生ポケモン中でも屈指の低さなんだっけ?

      • 伝説のポケモンと同値になってる
        状態異常やHP減少による補正がないので普通に伝説よりもきつい

  7. フレンドサファリはぼっちには厳しすぎる仕様。
    サブロムとサブ3DSがあってもどうにもならないからな。

    • サブ3DSを初期化すれば、いくらでも増やせるで

  8. サファリボール入りも過去作無しで作れるようになって何より
    サファボ入りドサイドン前から使いたかったんだよな

  9. ノモセの沼ほんときらい
    ダイパバグだらけスペシャルでも律儀に再現しやがって

  10. ミニリュウ釣るためにサファリ行ってたな

  11. 時を経てというか遡ってヒスイでも大活躍の泥

    ノモセの泥はアレだけど、ヒスイでは湿原としてインパクトあったからまあヨシ

  12. 赤いドラピオン出てきた時は叫んだ後にDSを閉じて5分ほど頭抱えた
    無事逃げられましたよ

  13. 初代でストライク捕まえた後に英雄扱いされて直後にセレクトバグでデータ破壊したの思い出した

    他人のソフトで

  14. 石&エサは別にバグとかですらなく
    ちゃんと仕様通りに機能した上で
    やる意味がないのホント草

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました