スポンサーリンク

【ポケモン】最近は伝ポケのためのダンジョン!って感じのやつが無くて微妙に物足りなさを感じている

名無しさん 24/06/09(日)
ポケモンのオープンワールド化の弊害というべきなのか最近は伝ポケのためのダンジョン!って感じのやつが無くて微妙に物足りなさを感じている

 

名無しさん 24/06/09(日)
ショーッ!!

 

名無しさん 24/06/09(日)
なんかチャンピオンロードに突っ立ってるファイヤー

 

名無しさん 24/06/09(日)
にらみつけるさん住処変わりすぎだろ

 

名無しさん 24/06/09(日)
初代ポケモンで変な水路辿ったら無人発電所がありましたみたいなのが欲しい

 

名無しさん 24/06/09(日)
発電所のペットとなったピーちゃんに悲しき過去…

 

名無しさん 24/06/09(日)
いいですよねウルトラスペース

 

名無しさん 24/06/09(日)
オープンワールド自体は楽しいんだけどね
こう…特別な場所的な雰囲気で探索したり戦いたいよね

 

名無しさん 24/06/09(日)
OWポケモンもまだそんな歴史もないしこれからだよきっと

 

名無しさん 24/06/09(日)
いろんな建物入りたいよね

 

名無しさん 24/06/09(日)
エリアゼロが疑似的なラストダンジョンじゃないかな
パルデア内にある洞窟とかがしょぼいのはまあ…そうね…

 

名無しさん 24/06/09(日)
SVだと4災の場所はそれなりに設定反映してたりして良かった

 

名無しさん 24/06/09(日)
伝ポケ用ダンジョンにそんな重要性を感じない

 

名無しさん 24/06/09(日)
>伝ポケ用ダンジョンにそんな重要性を感じない
重要性とかそんな話はしてないんですよ
雰囲気なんだよ俺の気分なんだよ

 

名無しさん 24/06/09(日)
マップ移動は別にOWじゃなくていいかなとは思う
エンカウントはシンボルがいいけど

 

名無しさん 24/06/09(日)
アルセウスくらいの分割マップでいいよね
かなり広く感じるし

 

名無しさん 24/06/09(日)
エリアゼロは雰囲気含めてかなり良くない?

 

名無しさん 24/06/09(日)
エリアゼロ雰囲気いいよね
小規模化したああいうダンジョン増えると嬉しい

 

名無しさん 24/06/09(日)
気づかなかったな…って感じの横穴とかはSVにも割とあるな
てらす池のとかマジで気づかなかったわ

 

名無しさん 24/06/09(日)
テンガン山とかめざめのほこらみたいにでけぇ山登ったり洞窟探検する感じはあんま無いかもしれないけど今でさえ迷子になるから作られても困るかもしれない

 

名無しさん 24/06/09(日)
未知の秘境に謎の伝説ポケモンが!っての好き

 

名無しさん 24/06/09(日)
>未知の秘境に謎の伝説ポケモンが!っての好き
好きだけど思い返すと大体いかにもな場所にいかにもな奴がいるだけで言うほどそういうのあったかどうか自信なくなってきた

 

名無しさん 24/06/09(日)
今のオープンワールドでうずまきじまとかやりたくねぇ…

 

名無しさん 24/06/09(日)
>今のオープンワールドでうずまきじまとかやりたくねぇ…
同じ規模感だったら何回迷って何時間かかるかわかったもんじゃない……

 

名無しさん 24/06/09(日)
ダイパ当時のもどりのどうくつとかXYのついのどうくつとか説明の少ないいかにもな場所に説明のほぼない伝説いるの好き好き大好き

 

名無しさん 24/06/09(日)
まぁジガルデはZがポシャったのかなにか知らんがよくわからんままSMに移行することになったけどね

 

名無しさん 24/06/09(日)
>まぁジガルデはZがポシャったのかなにか知らんがよくわからんままSMに移行することになったけどね
レジェンズでやっと回収されるっぽくて楽しみ

 

名無しさん 24/06/09(日)
いいよねついのどうくつ

 

名無しさん 24/06/09(日)
ジャイアントホールはいくらなんでも名前にキュレム要素なくない?ってずっと思ってる

 

名無しさん 24/06/09(日)
>ジャイアントホールはいくらなんでも名前にキュレム要素なくない?ってずっと思ってる
全部が全部明らかに地名が匂わせてくるのもそれはそれでシュールな気はするし…

 

名無しさん 24/06/09(日)
スズのとう好き
うずまきじまきらい

 

名無しさん 24/06/09(日)
正直3Dでムズいダンジョン置かれると大変だから程々の雰囲気ダンジョンにとどめておいてほしい
ポケモンだとアルセウスのレジギガスが寝てるダンジョン位がいい

 

名無しさん 24/06/09(日)
伝説のポケモンなんて有人発電所のペットのピーちゃんみたいなもんでいいんだよ

 

名無しさん 24/06/09(日)
ギラティナとかレックウザみたいなクリア後マップの一部が変わって入れるようになるダンジョンが欲しい
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. おやつおやじが雑に出してくれるから

    • カイオーガとかおもったよりも小さくてマップ見ても見つけるの大変だったわ

      • 出た当時からホエルオーの方が伝説の大きさじゃねって思ってた

  2. そろそろ伝説のポケモンの内部(体内)に迷い込んで脱出してから戦闘!とかないかな?

    • pta「トラウマになるので無理です」

    • 内部に入り込むよりでかい伝説の上で別のとバトルするとかのがまだ可能性ありそう

    • 時オカのジャブジャブ様みたいな?

    • どこかの星の戦士じゃあるまいし

  3. ウルガモスはダンジョンのせいで勘違いしたな

  4. 四災の出現のしかたは残念だったわ
    てっきり封印された扉の先に行けるものだと思ってたからな…

  5. 金銀までの伝説のポケモンはストーリーに絡まず、あくまでやり込み要素の1つだったからな
    最近のポケモンはそういったエクストラダンジョンがなくなったのは寂しい気もする

  6. イーユイの封印されてる場所は見つけにくい洞窟の中ってのもあってワクワクしたな
    エリアゼロも特殊ダンジョンっぽくて好きだし、テラパゴスもストーリーとかなくてクリア後に探索したら見つけた、みたいなのだと逆にワクワクできたかもしれない

  7. 伝説増えすぎて専用マップなんて無理よ
    ワープライドとかダイマックスアドベンチャーも苦肉の策だろ

    • 二つともクソなのほんま草

    • 毎回伝説登場させるキーマンやステージ出してるけど、明らかに設定的にもおかしいからランクマとか不思議な贈り物みたいに不思議空間みたいな感じにしてほしいね。もうシンプルに捕まえる為だけのステージみたいなので

  8. ストーリーキャラ立ちのレベルは年々上がってきている感触は受けるけど
    近年ワクテカ謎解きダンジョン要素が薄れてきているような感じはする

  9. オープンワールドでもダンジョンはあるでしょ
    ゼルダ並に用意しろとは言わんが、そこそこ気合の入ったのを複数用意して欲しいとこではあるよ

  10. エリアゼロの雰囲気は最高だったから伝ポケ専用に作って欲しいけど難しいかな

  11. 四災はこれまでで一番「伝説のポケモン」してたと思う
    作中で伝説が語られて、伝説通りの場所に封印の祠がある

    • ウッヒョー!

  12. ゼルイベにはこれを期待していたがむしろ電池扱いで過去最悪だった

  13. 杭も最初は探すとこ含めて面白かったけど本数多すぎてちょっとね・・・

  14. >>伝ポケ用ダンジョンにそんな重要性を感じない
    >重要性とかそんな話はしてないんですよ
    >雰囲気なんだよ俺の気分なんだよ

    必要性と勘違いしてるよね

  15. オープンワールド以前にORASくらいから過去伝説はだいぶ出し方適当になってるよね
    フーパのリングとかウルトラホールとかダイベンみたいな出しかたならもう一周で1匹って縛りじゃなくてもよくない?ってなる
    ポケモンGOで量産できるわけだし

  16. エメラルドの「そらのはしら」って多分健康な小学校3.4年以上の人間なら問題なく上行ってレックウザと戦えるだろうけど、
    そうじゃない人にとっては詰み要素になりかねないだろうしな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました