8

1: 名無しさん 2023/01/25(水) 07:46:45.40 ID:JFYcRveod
やばない?

2: 名無しさん 2023/01/25(水) 07:46:59.18 ID:JFYcRveod
こいつこそがキングオブポケモンや

6: 名無しさん 2023/01/25(水) 07:48:21.48 ID:lsDDSfy80
今はそんなでも無いやろ

20: 名無しさん 2023/01/25(水) 07:53:39.55 ID:7zMe3Zksr
ダイジェットもパワーウィップもないんじゃこんなもんよ

32: 名無しさん 2023/01/25(水) 07:57:24.10 ID:/p8sVPqyd
>>20
パワーウィップとかそもそも覚える方が意味不明定期

31: 名無しさん 2023/01/25(水) 07:57:08.64 ID:xUSg8dxu0
パワーウィップはさすがに無理があったな

36: 名無しさん 2023/01/25(水) 07:58:56.08 ID:zZvQWb1b0
実際1~9世代で一番一貫して環境におったのって誰やろな

41: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:00:12.17 ID:CB9w+cd+d
>>36
サンダー、ゲンガー辺りやろなぁ

55: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:03:16.43 ID:irYbjVGEd
>>41
サンダーは第七辺りは消えてるしゲンガーは第八で消えたやろ

528: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:58:05.25 ID:v45xkAbr0
>>36
カビゴンは常に一定数居ないか?

91: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:09:13.47 ID:RrBCYg5Ia
ギャラドスはストーリーでとにかく活躍するわ
いかくぶんまきでジムリーダー破壊できるし

95: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:09:52.85 ID:tPtTXBly0
>>91
進化したらいきなりエース格なのがえらいわ
進化も早いし

96: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:10:00.87 ID:6ugk59Dsd
>>91
欠点はいかくでテンポが悪くなるとこやな

101: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:11:56.40 ID:tH99K3880
今作強いか?

107: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:12:27.23 ID:5nGaghjTa
>>101
ランクマで使ってたけど選出率2%だった

108: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:12:55.92 ID:tH99K3880
>>107
やっぱり居ないよな

109: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:13:24.48 ID:5nGaghjTa
>>108
たまーーーーに昔ながらのゴツメギャラがいる
しかしそれも何も強くないという…

112: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:14:12.72 ID:rnHsuoLU0
初登場からずっと強いデブ

no title

114: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:14:27.25 ID:CDfkgVbQd
>>112
かわヨ🤗

117: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:14:50.52 ID:r4PWHY18d
>>112
しかも見た目も覇権や☺

118: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:14:52.66 ID:1vL4i4N9a
>>112
強いけど6世代であまりみなかった印象
準伝まみれだったからか?

120: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:15:31.01 ID:Nv50+d86d
>>112

123: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:16:06.52 ID:vHO65x/S0
>>112
強めの物理格闘増えたから微妙や

128: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:16:44.70 ID:qRa1YgN90
>>112
アニメでも強い

129: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:16:46.38 ID:wErjTOfu0
>>112
初代のクソドットでもかわいいという

no title

131: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:17:21.00 ID:TX8kUaEKd
>>129
起き上がってて草

116: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:14:38.97 ID:tPtTXBly0
カイリューがここにきて全盛期きたな

132: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:17:41.69 ID:jiVxUzO4a
>>116
冷静に考えたらマルチスケイルは600族に与えちゃいけない糞つよ特性やわ

138: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:18:57.60 ID:tPtTXBly0
>>132
あの耐久やとなんなら2発耐えるしな
しかもマルスケ復活するしやりすぎや

169: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:26:56.21 ID:b+FdEq1d0
>>132
ルギア「600族じゃないからセーフ」

121: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:15:37.20 ID:FiNMnDvfd
ずっと旅パにいるよな

126: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:16:40.99 ID:tPtTXBly0
気づいたら旅パにおるわ
タイプ特性種族値技全部有能

130: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:17:01.61 ID:Cwi6+R/Qa
今作のギャラドス
→メガシンカありません、パワーウィップありません、ダイジェットもないのでまともな飛行技はテラバーストくらいです

終わりやろ

140: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:19:00.54 ID:tH99K3880
>>130
パワーウィップ没収が致命傷やな

141: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:19:26.65 ID:Cwi6+R/Qa
>>140
今の環境やとパワーウィップあったところで大して変わらなさそう

145: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:20:09.92 ID:tH99K3880
>>141
まあ確かに😩

144: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:19:53.85 ID:Tdf7HCPB0
序盤で使える有能

182: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:29:50.25 ID:1FfE86CC0
ポケモンの世界ってコイキングやたらおるけど
アイツラ進化して街中ギャラドスまみれにならんのか?

186: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:30:58.89 ID:ad7OfNfwp
>>182
コイキングは捕食されまくるからギャラドスになれるのはほんの一握りなんや

187: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:31:15.21 ID:cNBHmUhPM
>>182
いっぱいおるってことは進化できないってことだから無害やろ

196: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:33:09.79 ID:Nh8oq2KO0
>>182
食用やで

327: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:58:26.76 ID:kGvy5Mlfa
>>182
レベル19のコイキング大量におるとこあるけど
もう少し頑張れよと

191: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:31:59.56 ID:yxMPKiRU0
リザードンもずっと強いんとちゃうの?どうなん

195: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:32:46.81 ID:rAxfxBbGa
>>191
ステロがね…

192: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:32:06.44 ID:x/uOYwbi0
ラッキーは初代から一貫してない?

202: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:35:11.59 ID:QWS9v8WE0
>>192
今でもラッキー見るとあのぐぐぐぐって減るHPゲージでイライラするの思い出すわ第6世代ホント爽快だった

201: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:34:59.54 ID:fdFwmLRYp
ワタル「おっ!こいつドラゴンタイプっぽいから使ったろ」

242: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:42:04.45 ID:aaCOJqqxd
no title

こいつにかけてあげる言葉は?

251: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:43:11.86 ID:ieT1ExsId
>>242
同期のガルーラと一緒に眠ってて

279: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:46:41.50 ID:Q9iQFUNN0
>>251
こいつはメガシンカ貰ってイキり過ぎたわ
全技2回行動+追加効果発動率2倍は反則

257: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:43:48.46 ID:Aimsv0I+M
>>242
黒い方で大丈夫です

246: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:42:35.85 ID:SRCUjnY50
フシギバナはずっと強いぞと言われてビビったわ
そんなイメージ無かった

254: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:43:28.86 ID:L1YR6CTyr
>>246
常に一定の結果を出し続けるやつやな
引退後に成績並べられて再評価されるスポーツ選手みたいなポケモン

258: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:44:26.55 ID:QWS9v8WE0
>>254
現役18年目で2000本安打達成してそう

284: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:47:43.59 ID:Aimsv0I+M
>>246
メガが強いだけかと思ったら剣盾でもそこそこ戦えてたわ

301: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:52:56.47 ID:XhH2KHPYM
ウェーブタックルください😡
あと使い勝手の良い物理飛行もください😡

305: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:53:47.65 ID:cuo8ai4ka
ギャラドスは技威力がな
ひるみ祈るパターン多い

317: 名無しさん 2023/01/25(水) 08:56:40.98 ID:4D52Ty4fd
第三世代まではわざわざめざ飛とか粘ってたってマジ?w

345: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:01:31.46 ID:/jkJPDUJd
>>317
ギャラドスメタでめざ電サンダーとかいたのマジでイカれてると思う

352: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:02:52.13 ID:2ptlu5jI0
>>345
どういうことなんや?
なんでサンダーにめざ電?

365: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:05:35.41 ID:/jkJPDUJd
>>352
ギャラドスとガラガラのコンビが当時のテンプレで
ガラガラの避雷針でギャラドスが電気技から守られてる構成だった
めざパだと避雷針無視できる

377: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:06:57.13 ID:2ptlu5jI0
>>365

めちゃくちゃやな
そこまで考えるのがすごいわ

356: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:03:28.12 ID:yMLJLkBFr
こいつがウェーブタックルとブレバ覚えたら環境入れるか?
と思ったけど反動で過労死しそうやな

373: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:06:15.72 ID:QWS9v8WE0
>>356
ウェーブタックル似合いそうなのにな

375: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:06:42.51 ID:cuo8ai4ka
BW2やっけ?
レベルとんでもなく高いギャラドス出るの

381: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:08:03.76 ID:alCDo8hWd
>>375
超低確率でレベル100のぬしコイキングが釣れる場所がある
進化はできんもよう

376: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:06:47.54 ID:c+jpjdzj0
ギャラドス少ないけどいざ出されると割と対処に困る

402: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:12:22.38 ID:YDZ5s8f70
500円でコイキング売るけどいるか?

442: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:23:02.41 ID:HiSTbGpB0
こいつほんと絶妙な種族値してるよな
好きやわ

478: 名無しさん 2023/01/25(水) 09:34:07.51 ID:5tlmtHJ00
4

アルセウスだとプカプカ浮いてて草生えた

636: 名無しさん 2023/01/25(水) 10:49:34.87 ID:0ZWJ+T9o0
野球もできるしな

no title

no title

638: 名無しさん 2023/01/25(水) 10:50:15.48 ID:H6w7Tt730
>>636
やっぱりカープがナンバーワン!

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674600405/