スポンサーリンク

ポケモン初代のプクリンのドット絵、バケモノすぎる…

名無しさん 24/06/24(月)
正面から見たらどうなるんだ…?

 

名無しさん 24/06/24(月)
酷いは他にもあるけどさすがにマズいと思わなかったのだろうか

 

名無しさん 24/06/24(月)
定期的に青バージョンのせいにされるやつ

 

名無しさん 24/06/24(月)
そんなに売れると思っていなかったから…

 

名無しさん 24/06/24(月)
初代は他のポケモンもモンスター感がまだ強めだったしあんまり気にならないんじゃ

 

名無しさん 24/06/24(月)
やたらパーツ丸っこいドッターの絵がやたら印象に残る

 

名無しさん 24/06/24(月)
ファンシーな全体シルエットの中にモンスター奇形らしさを最低限の仕事で挿入する良デザインだよねこれ

 

名無しさん 24/06/24(月)
プリンもよく見たら怪しいがギリギリ踏みとどまってる

 

名無しさん 24/06/24(月)
同期かつ同系統のピッピピクシーはかなり出来がいいんだけどね…

 

名無しさん 24/06/24(月)
お腹の白い部分の面積はスレ画のままでよかったと思う

 

名無しさん 24/06/24(月)
制作側の意図としては遠近感で右側を大きくしたのかなこれ…

 

名無しさん 24/06/24(月)

 

名無しさん 24/06/24(月)
ウワーッ正面!

 

名無しさん 24/06/24(月)
随分と…

 

名無しさん 24/06/24(月)
プクリンは全体的に怪しいけど黄プリンだけ美人

 

名無しさん 24/06/24(月)
黄プリン可愛すぎだろ

 

名無しさん 24/06/24(月)
赤緑と青上半分は流用なんだな…

 

名無しさん 24/06/24(月)
黄のドットはどいつも完成度高すぎる

 

名無しさん 24/06/24(月)
初代ってみんなでドット打ってたから出来がピンキリなんだよな確か

 

名無しさん 24/06/24(月)
赤緑プクリンは頭から食いそう

 

名無しさん 24/06/24(月)
お世辞にも出来が良いと言えないキャラも多かったな初期って

 

名無しさん 24/06/24(月)
何気に左目が小さいのイラスト再現してるんだよな…

 

名無しさん 24/06/24(月)
>何気に左目が小さいのイラスト再現してるんだよな…

初代はだいたいドットからイラストが起こされてる

 

名無しさん 24/06/24(月)
目の大きさ整える整形したんだな…

 

名無しさん 24/06/24(月)
赤緑のプクリンは今見るとまさしくモンスターだな
怖い

 

名無しさん 24/06/24(月)
プリンのリーゼントって何かイメージしてるんだろか

 

名無しさん 24/06/24(月)
>プリンのリーゼントって何かイメージしてるんだろか
プリンでスイーツ連想してクリームとかなんじゃない?

 

名無しさん 24/06/24(月)
モンスターだし眼の大きさが違うのもそういうモンスターだからって思われたのかな

 

名無しさん 24/06/24(月)
目の大きさ違うの可愛いけど可愛いのジャンルが違う

 

名無しさん 24/06/24(月)
もしかして目の大きさの違いって遠近出そうとした結果なの……?

 

名無しさん 24/06/24(月)
斜めアングルに見せたくて左側だけちょっと大きいものだと思ってた
目のサイズバラバラなのはさすがにないだろ

 

名無しさん 24/06/24(月)
名前プリンだし不定形のスライムみたいなモンスターだったのかな最初は

 

名無しさん 24/06/24(月)
黄のドットは輪郭を一部飛ばすことでフワフワ感を出すことに成功してるのがテクい
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 杉森がイラスト起こす際にそのまま採用してたらもっとモンスターとして売ってたんだろうな

  2. 親方さま

  3. サケブシッポの顔のメイクみたいなやつプクリンにも欲しい

  4. 黄のドット絵ホントバケモノじみた出来だな…

  5. 普通に遠近感出そうとして失敗したんだと思ってた

  6. 黄プリンの可愛さヤバいプリねぇ…

  7. 当時のアニポケで準レギュラーだったからか黄版プリンはドットの出来がやけに良い

  8. 目の大きさが左右非対称だとレア社のクリーチャーっぽい

  9. 黄プリンはマーシュとかの手持ちでモデルさんやってるタイプのプリン

  10. しかもこいつまぁまぁデカイのよね

  11. ピクミンでヤキチャッピー見たときプクリン思い出した

  12. 今見たら確かに全然左右違うけど当時は意識した記憶もないなあ
    なにも遠くの方がでかいわけでもないしこれくらいなら脳内補正されるんでは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました