171

第二回は"逃げるとはなんとふがいのない!"でおなじみギラティナです。
アナザーとオリジン両方の反応をまとめてみました。






209

ギラティナってポケモン既出??

1: 名無しさん 2006/09/30(土) 18:46:28 ID:???
もどりの洞窟で出現。
ミュウツー的なポケモン
ドラゴン・ゴースト

6: 名無しさん 2006/09/30(土) 18:48:48 ID:???
それが改変版(ルビサファでのエメ相当)でのモチーフなんだろ?
元ネタの宝石=タイトルは何だと思う?

171: 名無しさん 2006/10/09(月) 15:07:59 ID:???
>>6
プラチナ

26: 名無しさん 2006/10/04(水) 00:48:59 ID:???
ムカデみたいできめぇ

27: 名無しさん 2006/10/04(水) 12:43:49 ID:???
ギラティナ

はんこつポケモン
高さ4.5m
重さ750.0kg

ダイヤ
このよの うらがわにある せかいに
すんでいると いわれる ポケモン。
こだいの はかばに あらわれる。

28: 名無しさん 2006/10/04(水) 13:32:09 ID:???
名前からして明らかにプラチナを意識してるが

ルビーサファイアエメラルド
ダイヤモンドパールプラチナ

後者は響きがいまいちだな・・・

45: 名無しさん 2006/10/04(水) 22:24:23 ID:693u/w9W
色合い的にアーマルドとかぶってね?

48: 名無しさん 2006/10/04(水) 22:40:53 ID:???
映画じゃレックウザ的なポジションだな。

54: 名無しさん 2006/10/05(木) 14:34:16 ID:???
ギラディナに会い行く途中に出てくるドータ君のが100強いんですけど・・・
(((;´^_ゝ^`)))

62: 名無しさん 2006/10/06(金) 01:58:56 ID:ohxgYwXd
このポケモンも凄いというかとんでもないポケモンだよな。「この世の裏側の世界」とはあの世の事でしょ?あの世に住んでいるポケモンだからね。

71: 名無しさん 2006/10/06(金) 18:12:35 ID:bRk02Myi
死を司るの?

76: 名無しさん 2006/10/06(金) 18:26:30 ID:???
ディアパルと比べると話が通じそうではある。

85: 名無しさん 2006/10/06(金) 20:19:34 ID:tn+iNUPp
最初は「これポケモンかよw」って思ってたが
最近そうでもないな
名前といい姿といい
一種の魔力だな デザイナーの

87: 名無しさん 2006/10/06(金) 20:26:24 ID:???
ギラティナといいレジといい今作の伝説は微妙なのばっかな上にキモいな

102: 名無しさん 2006/10/06(金) 21:09:15 ID:???
>>87
アルセウスのせいだ。

89: 名無しさん 2006/10/06(金) 20:31:08 ID:???
異次元のディアパルと違ってお墓に行けば会えそうなのも高ポイント

91: 名無しさん 2006/10/06(金) 20:38:43 ID:???
目の部分が何となく親しみやすそうだよね。
ディアパルは怖い。

94: 名無しさん 2006/10/06(金) 20:50:22 ID:IDmJhFfE
ドラゴンゾンビ

95: 名無しさん 2006/10/06(金) 20:55:04 ID:???
念願の竜霊だ!…姿が意外過ぎてワロタ
でも発売前にどっかに書き込んでた
時間空間とくると無の世界とかしか思いつかないって予想が
微妙に近くて嬉しかった

96: 名無しさん 2006/10/06(金) 20:59:29 ID:???
あさ めを さますと まくらが
ぎゃくの ほうこうに あったら
ギラティナの しわざだ。

97: 名無しさん 2006/10/06(金) 21:00:57 ID:???
かわええww

98: 名無しさん 2006/10/06(金) 21:03:22 ID:???
ギラティナキモカワユス

109: 名無しさん 2006/10/06(金) 21:22:53 ID:???
結局ほとんど謎だな
でも空飛んでるだけのレックウザよりも夢がある

111: 名無しさん 2006/10/06(金) 21:26:14 ID:???
色々妄想の余地があるな

114: 名無しさん 2006/10/06(金) 21:33:16 ID:???
こりゃプラチナ(仮)バージョンでプッシュ間違いなしだな。
「生と死を司る神のポケモンと神話に残されている」

123: 名無しさん 2006/10/06(金) 22:33:48 ID:???
ギラティナ見れば見るほど味が出てくるな
ギルギルガンみたいな顔とかビール腹とか


か  
  わ  
    い 
      す
        ぎ
          る

134: 名無しさん 2006/10/07(土) 17:57:17 ID:???
ピシャーンってしてた

147: 名無しさん 2006/10/08(日) 02:45:57 ID:???
ミカルゲと違って怨念で蘇った感じではなさそうだなこいつは。
自分が何者なのか、過去に何をして生きて来たか解らず死の世界にいる様に見える。
何とでも解釈や妄想出来そうだ

187: 名無しさん 2006/10/10(火) 19:27:21 ID:KKy8r2Zq
なにこのぽけもん・・。
きもいし・・。ミュウ2、鳳凰、ルギア、烈空のどれよりも手抜き。
ムカデ?伝説ムカデ?
まぁシャドーダイブはみとめてやる。

189: 名無しさん 2006/10/10(火) 19:30:15 ID:???
>>187はギラティナに食われる

207

【霊竜】ギラティナ 2【古代の墓場】

271: 名無しさん 2008/02/12(火) 23:18:10 ID:???
映画版でオリジンフォルムに変化だって
ダイパのギラティナはアナザーフォルムだとよ

276: 名無しさん 2008/02/13(水) 18:22:22 ID:???
>>271が本当ならば、デオキシスみたくプラチナ(仮)ではフォルムチェンジするんだろう。

…そう、シェイミ配布と見せかけて新ギラティナ発表の為の映画だったんだよ!

289: 名無しさん 2008/02/14(木) 10:51:26 ID:???
オリジンフォルムがマジだった件
ギラがラティオスみたいなポーズに…

290: 名無しさん 2008/02/14(木) 12:28:48 ID:???
種族値が
攻撃⇔防御
特攻⇔特防
HP⇔素早さ
みたいな感じでプラチナ限定で登場とか?

294: 名無しさん 2008/02/14(木) 13:13:38 ID:???
これは予想GUY

299: 名無しさん 2008/02/14(木) 14:01:14 ID:???
口元がガバッと開いて人を捕食とかしそうでオリジンフォルム怖い

313: 名無しさん 2008/02/14(木) 18:47:16 ID:???
>>299
人は食わないでしょ
多分、餌になるのはレジギガスだと思う

300: 名無しさん 2008/02/14(木) 14:58:38 ID:???
ますますムカデっぽくなってるw

302: 名無しさん 2008/02/14(木) 16:13:46 ID:???
なんじゃこりゃああああああ

316: 名無しさん 2008/02/14(木) 21:11:35 ID:???
ちょ

勘弁してくれ…

320: 名無しさん 2008/02/14(木) 22:50:46 ID:???
データが存在してないのにどうやって配布するんだ。

327: 名無しさん 2008/02/15(金) 14:24:46 ID:???
オリジンフォルム不評だなw
あれデザインしたやつ誰だよ・・・。

334: 名無しさん 2008/02/15(金) 19:52:11 ID:???
おいおいちょっと待ってくれ
俺のキモカワカッコイイギラ様が?
ちょっと暴動起こしてくる

344: 名無しさん 2008/02/15(金) 21:59:51 ID:???
あれだろ、HPそのままに種族値の防御特防が
攻撃特攻に入れ替わってるだけだろ

特性は何か専用のやつなきがする

356: 名無しさん 2008/02/16(土) 00:26:35 ID:???
公式見てびびった。オリジンフォルムって君・・・。
体重変わるのはいいとして、特性も?
まさかこれ配布するのか。ROM内にデータないのに。
次回作へのフラグとして受け取っていいものか、エメのデオSフォルムみたいに。

ま、おおかたレンジャー2で登場しますとかかな。

383: 名無しさん 2008/02/16(土) 22:31:13 ID:???
なんか、ツチノコみたいなギラティナだね

384: 名無しさん 2008/02/16(土) 22:42:05 ID:???
ノコッチ「…」

385: 名無しさん 2008/02/17(日) 01:35:12 ID:???
いいえ、ムカデです

508: 名無しさん 2008/02/27(水) 16:11:30 ID:???
ギラティナオリジンかっちょえー

509: 名無しさん 2008/02/29(金) 11:14:59 ID:???
ポケモン界のきもす

510: 名無しさん 2008/02/29(金) 22:58:29 ID:???
>>509
ヒードラン「その座だけは譲れねぇな」

208

695: 名無しさん 2008/05/11(日) 22:17:55 ID:???
公式のオリジンかっこいい

700: 名無しさん 2008/05/12(月) 17:35:33 ID:???
>>695
これよくみると

  (ディア)(パ ル)


 (ギ ラ テ ィ ナ)
    (アカギ)

って配置になってるな…今回のアカギの目的は何だろう。そしてギラティナの存在意義とは

698: 名無しさん 2008/05/12(月) 00:54:52 ID:???
公式オリジンかっこええ

714: 名無しさん 2008/05/13(火) 23:58:27 ID:???
やっぱ公式イラストはいいわ

718: 名無しさん 2008/05/14(水) 08:05:00 ID:???
>>714
こうして見るとオリジンもかっこいいな。

721: 名無しさん 2008/05/15(木) 01:55:11 ID:???
アナザーはなんか地に足が着いてるという感じ。
いかにもディアパルと違う落ち着いた存在感がある。

オリジンフォルムはまさしく本来の姿といえる。
アカギはギラティナを見てどういうことを思うのだろう。

722: 名無しさん 2008/05/15(木) 02:42:13 ID:???
最初はただキメェェェェ!!!だったけど、
オリジンはまさにこの世ならざるモノの気配がして良く思えてきた。

723: 名無しさん 2008/05/15(木) 03:29:33 ID:7HgoVa+3
何故だろう…もれもORIGINFORMなギラティナ様が格好良く見えてきた

727: 名無しさん 2008/05/15(木) 08:19:40 ID:???
まだ試作段階だが、ゲーム画像のオリティナみて軽く惚れそうになった

732: 名無しさん 2008/05/15(木) 18:25:11 ID:???
公式きた
やっぱ杉森氏の絵は良いですなぁ

734: 名無しさん 2008/05/15(木) 18:38:52 ID:???
ドラゴンダイブが凄く似合いそうだ

735: 名無しさん 2008/05/15(木) 20:08:43 ID:???
杉森絵の影響もあるけど普通にかっけえじゃん

738: 名無しさん 2008/05/15(木) 22:59:43 ID:???
ずっとネット断ってて今更プラチナの情報知った
プラチナ自体は予想内だけどオリジンフォルムとか予想GUYすぎるw

でも結構カッコイイな

742: 名無しさん 2008/05/16(金) 16:07:15 ID:???
プラチナの画像だと、ディアパルを従えてる感じだ。

743: 名無しさん 2008/05/16(金) 17:24:12 ID:???
>>742
アカギ「ディアパル捕まえたおwwwこれでギラティナ呼べるおwwwwww」

だと俺は思ってた

746: 名無しさん 2008/05/16(金) 19:46:11 ID:???
大分ムカデから遠ざかったよな…な?……な?

752: 名無しさん 2008/05/17(土) 09:28:36 ID:???
また一段とムカデになったなおい・・・

754: 名無しさん 2008/05/17(土) 15:29:19 ID:???
ディアパルの力を借りてオリジンに変身!

755: 名無しさん 2008/05/17(土) 15:58:33 ID:???
むしろギラティナパルキアディアルガ三体融合で強靭無敵最強

777: 名無しさん 2008/05/21(水) 17:29:14 ID:???
ヤバイ!
見れば見る程、魅力的になっていく、オリジンフォルム!

https://game13.5ch.net/test/read.cgi/poke/1192526829/
https://game10.5ch.net/test/read.cgi/poke/1159609588/